2年ぐらい繋がってる相互がいますが自分の作品が好きではないのに気...
2年ぐらい繋がってる相互がいますが自分の作品が好きではないのに気を使われてるのでは…と思うことがしばしばあります。
正直こんなことで悩んで時間取られたくないのでXアカ消しして仲良い人だけフォローして移行するか迷っていて、でもせっかくコツコツ頑張ってフォロワー増やしたのにこんな事で消すのももったいないなで踏ん切りつきません
ブロ解したいけど角立つし無視して続けるにしても付き合いで反応して貰ってるんだろうなぁと考えるのもダルいのでやっぱりアカ消しかなって悩んでます
みなさんはこの人自分の作品にもう興味無いやろ…な人どうしてますか?自分は付き合わないなら付き合わないでハッキリさせたいのでフォロー一覧に置いとくのが性に合わないですが他の考え方があればお聞きしたく
こっちの一方的な思想で解除するのもなんだかなぁという感じです
みんなのコメント
別に向こうが勝手に気を遣ってるなら使って貰えばいい話なので、本当はトピ主が相手の作品のこともう好きじゃないんじゃない?だったらリムればいいよ。
相手が自分を好きかどうかでなく、自分が相手を好きかどうかで決めた方がいいよ。前者は永遠に答え合わせなんて出来ないんだから。
トピ主も相手に興味無いってこと?そんな相手のせいでアカ消しするのばからしくないですか?
正直リムブロしても仲良しだけ再フォローの垢移行しても、角立つならどっちにしろ立つので、リムかブロ解でいいんじゃないでしょうか
まー確かにもったいないですね…せっかくここまで来たのにって思いますね
昔どうしても合わない相互をリムった事がありますがカルマ?が積もりそうで今後の運用が心配なのとアカ消ししてリフレッシュしたいと去年からずっと悩んでるので潮時かなぁって思います
事情は違うけど垢消しして、スッキリはしたけどマイナーながら3桁まで増えたフォロワー失った事はやっぱり後悔したから、止めたほうがいいと思う
相手はそのままなのが尚の事悔しくて、「なんでアイツのために自分が消えなきゃならなかったんだろ…」と逆恨みしそうにすらなった
トピ主は違うだろうけど、そういう場合もあるって話
トピ主さんの作品は好きじゃないけど、トピ主さん自身は好かれてるってことでは?
悪意向けられてるんじゃないなら、自分ならそのまま何となく繋がっておきます。
本当の気持ちは相手にしかわからないが気を使ってるのだとしたらトピ主さんに好意があるからだよ
嫌いだったら気なんて一切使わないし無視されてると思うけど
悪意を向けられてるわけじゃないならそのままでいいんじゃないのかな
フォロワー増えたらモヤる人なんていくらでも出てくるしそのたびに転生してたらキリがないよ
作品好きじゃなかったらフォローしないでほしいってこと?作品じゃなくてトピ主の何かが好きなのかもしれなくない?
作品が好きでフォローしてほしいという気持ちはすごくわかるけど、実際は「作品はそうでもないけど人柄が好き」「萌え語りが好き」「好きなものが似てる」「フォローしてくれたからなんとなくフォロバ」「フォローしたけどあわなくてミュートしてる」が混在してるし、相手もそうだろうなと思う。向こうからフォローしてきといて作品には全く反応しない人とかいるよ。残念だけど。趣味なんだし、自分が見たくないものには蓋をしてこう。
コメントをする