創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OQhJBSbd2024/01/28

好きだった人からリムられてしまった 公式の動きの影響でフォロー...

好きだった人からリムられてしまった
公式の動きの影響でフォロー減らしてるみたいだけどすごくショックを受けてしまった、、
自分がいい物を描きつづけるしかないですよね…
正直、鍵かけて向こうが後悔すれば良いのにと思ってしまいます
でも悪手ですよね…
他にもショックなことが立て続いて鍵の中で精神を安定させたいという気持ちもあるし、いつも通り明るく振る舞うのが結局良いのだろうという気もしてます
皆さんならどう立ち直りますか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BjWrDFKG 2024/01/28

なぜトピ主さんが鍵をかけることで相手が後悔すると思っているのかわかりません
相手に悪いことが起こるわけでもなし、トピ主さんが落ち着くなら鍵をかけていいんじゃないでしょうか
ただ鍵アカでリムられた愚痴を吐くのは止めたほうがいいです
トピ主さんの印象が下がるだけですから

6 ID: トピ主 2024/01/28

詳しくは伏せますが作品や解釈を気に入ってもらってるようでした
今回に限らずリムしたこと後悔するほどもっと良い物描こう、と割り切ってきたのでそれと同じ感じです
愚痴は発想すらなかったですね

3 ID: BegmoVOi 2024/01/28

他人はコントロールできない
一旦SNSから離れて他に没頭できること探すといいよ

7 ID: トピ主 2024/01/28

本当に仰る通りです…ショックを受ける時点で他者依存的で不健全ですよね
これを機にちまちま進めていた個人サイトに篭もろうかなと思いました

4 ID: PW8qEcCn 2024/01/28

公式の動きってなんですか?

8 ID: トピ主 2024/01/28

公式展開が解釈違いで気持ちが落ちてしまったようです、、

5 ID: H2rmPY5I 2024/01/28

好きな人との相互というステータスが失われるのつらいですよね
数日落ち込むかもだけど、視界に入らなければ意外とすぐ忘れるよ!

9 ID: トピ主 2024/01/28

辛いですね、、見る価値無いと思われたんだなと思うと
視界に入れなければ少しずつ落ち着く気がします
あまり考えず創作に没頭したいなと思います

10 ID: uW5toP4s 2024/01/28

私がアホなんだけど、エロ垢たちブロ解する時に、うっかり好きなフォロワーさんをブロ解してしまったこともある。
誤操作以外でもリムの理由は本人にしかわからないので、あまり気に病まない方がいい。

16 ID: トピ主 2024/01/28

フォローしてくださりありがとうございます。
その方はこれから何人かリムる宣言をしていたので誤操作ではなさそうです…
本人も理由はわからないみたいなことを言っていたので考えすぎないようにはしたいと思います

11 ID: NGpP3qz4 2024/01/28

トピ主さんの気持ちが落ち着くならしばらく鍵にしてもいいんじゃないかなと思う
自分は創作関係で凹むことがあるとき、たまに少しの間だけど鍵にしたりしてる
鍵中は何もつぶやかないんだけど、不特定多数にいつでも見られる環境じゃなくなるからか落ち着くんだよね

17 ID: トピ主 2024/01/28

原稿中など何度か鍵にしましたが不思議と守られている感覚ありますよね
あの安心感が今は欲しいなぁと思ってしまいます…

13 ID: 8C6TpMQE 2024/01/28

公式展開で相手が思うところがあるなら、トピ主さんの問題ではなく見られない物が出てきていてリムったのかもしれませんよ
あまり深く考えないほうがいいと思います
また、解釈などは公式展開で変わるものなので、以前は解釈一致だったけど今は見れなくなってしまったとかも、解釈へのこだわりが強い人だとあると思います
鍵をかけた所で、そもそもあちらはリムったわけだから良くも悪くも何も思わない気がしました
悪手というより、相手には影響がなくトピ主さんはその行為によって、相手にとっては鍵にしようがしまいが変わらないことが見えてしまいさらにしんどくなるのではと思いました

19 ID: トピ主 2024/01/28

そうですね…。結局、自分の存在価値を相手の反応によって確かめようとしているに過ぎない行為ですよね。
こんなことをしようとすること自体不健全なんだろうなと思います。
相手に何か期待するような行動はやめようと思いました

14 ID: 95jpu6gq 2024/01/28

公式の動きの影響でフォローを外されたのなら、公式を楽しみ続けてるトピ主の邪魔になりたくなくて身を引いた可能性がある。あんまり落ち込みすぎなくていいと思う

20 ID: トピ主 2024/01/28

なんだかそういう感じでもなさそうです。
リムられる前に別垢でTLを見るのがしんどいと漏らしていて「トピ主は大丈夫かも」と言っていたもののその後「トピ主もやっぱりダメだった」と言っていたのを見てしまいました
切らずに残してる人もいるので、選別から漏れたんだなと思うとかなりショックです

15 ID: ipPX0N1v 2024/01/28

公式の展開が解釈ちがいになってしまったのなら
その展開を受け入れて喜んでる人をみんなフォロー外してるとかなのでは?

21 ID: トピ主 2024/01/28

そういう感じでもないみたいです。
上のコメにも載せた通り、トピ主なら見られるかもという発言がありました。
解釈というより、呟く内容によるのかなと思いました。
ただ萌え語りをしてる楽しそうな人は残ってる感じです。。

22 ID: O90lPcnk 2024/01/28

いちいち名指しでそんな事言うの?!人としてやばくないか…?離れられてよかったじゃん

23 ID: 2kT76B4x 2024/01/28

Aさんのは見れるけど、Bさんは解釈違いで無理だわリムる〜とか流れてくるTL怖すぎる。

24 ID: トピ主 2024/01/28

冷静に考えたらそうですよね
でも上手くいえないんですけど彼女も何が今見られるのかわからず悩んでいるようで、誰かを名指しで批判しているのとは違うので悪気はないというのはわかります
本垢とは別場所ですが隠すつもりがない状態での発言なので、さすがに周り見えてないなとは思いますが

25 ID: maSxYQRX 2024/01/28

私はリムられたとき、本当にショックで鍵かけて数日何も呟けなかったし日常生活も無気力状態だったけど、ちょっとずつ立ち直って、鍵あけて、何週間かたってからこっちからもリムりました
見ないように考えないようにして時間経てば忘れるよ

27 ID: トピ主 2024/01/28

情報を入れないようにするって大事ですよね…
さっき絵を描いてる時は「相手の気持ちが落ち着いたらまたフォローしなおしてくれるかもしれないし、こっちはけろっと明るく過ごしてよう」くらいに思えてたんですが別垢を覗きに行ってしまって楽しそうにしてるのを見てまた落ちてしまいました
折を見て鍵かけようと思います…

26 ID: h61CO4gu 2024/01/28

人としてやばいってあるけどそうだよ。好きな人でもジャンルが違えばただの人、落ち込みすぎないで。
お風呂入ってゆっくり寝て。たくさん休んで

28 ID: トピ主 2024/01/28

同人特有のネチネチがなくてさっぱりした人で好きだったんですが、冷静に考えるとそうですよね…
何より誰かに依存気味な私の状態に問題があると思うことにします。
今日は早めに休みます。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BL小説を書く際、初めて性行為をする場面の時に浣腸しなかったら気になりますか? 気になる人もいるなら受けが綺麗に...

紙ガチャの使用用途をお伺いしたいです。 先日スパコミの印刷所さんのブースに立ち寄った際、紙ガチャを回しました...

二次創作漫画のツイートをそのアニメの声優さんが引用リツイートしてたら嫌じゃないですか? だいぶ前に見かけたやつな...

出張編集部についてですが、持ち込んだ話(ネームやプロット)をそのまま既存の作家にネタ提供されたりする可能性はありま...

二次創作において作者避けってしていますか?また、その基準はありますか? 特に、決定的に地雷!無理!とまではいかな...

ち◯かわが過大評価されがちなのは何故ですか? 「漫画が上手い」「ハードすぎる」とここでも定期的に高評価してる人が...

支部で小説を書いているものです、コメント欄ではアンチはないのですがTwitterの空リプで悪口を言われてると報告が...

サンプルでたくさんいいねがついているのに小部数しか発行しないで30分で完売をくりかえすサークルって小部数煽りなんで...

自カプ+子供ネタって何から思いついたらいいですかね 公式が自カプ結婚して時間飛んで幼児の子どもがいる未来をチラ見...

品川or東京駅からビッグサイトまで一番早く着く方法教えて下さい 当日入りでサーチケを忘れて取りに帰ったため品川に...