創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w70EH2x42024/01/29

カラー漫画を描いて発行してみたいと思っているのですが、この場合印...

カラー漫画を描いて発行してみたいと思っているのですが、この場合印刷所は350dpi以上推奨と書いているので、350dpiで作るのが普通なのでしょうか?モノクロ600dpiと同じノリで600dpi線画二値で下塗りラクにしようと思ったのですが、それだと重かったり線がガタガタとかおかしな出来上がりになってしまうのでしょうか?PC環境はcorei7メモリ32GBです。
まとめると
①カラー漫画600dpiはあまりよくないのか?(印刷所やPCスペック的に)
②上記で線画二値はおかくなるのか?アンチエイリアス必須か?
③350dpiで線画二値はさすがにおかしくなりますよね?
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pCYW5PuX 2024/01/29

①カラー漫画600dpiはあまりよくないのか?(印刷所やPCスペック的に)
そのスペックなら問題ないと感じます。印刷所も大抵のところは問題ないと思います。少なくとも私は表紙を600dpiのカラーで作っても何の問題もないと言われました。
②上記で線画二値はおかくなるのか?アンチエイリアス必須か?
600dpiなら線画二値でも大丈夫です。ほとんどわかりません。ただアンチエイリアスあったほうが馴染みは良くなります。
③350dpiで線画二値はさすがにおかしくなりますよね?
350dpiの線画二値はギザって見えますのでやめたほうがいいです。

3 ID: トピ主 2024/01/30

丁寧なご回答ありがとうございます!600dpi線画二値で作成し、気になるようならスムージングやアンチエイリアスありのペンを検討しようと思います。とても助かりました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...

絵描きが活動するためのトピ《002》 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽...

【真】絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りな...

絵描きが活動するためのトピ【本物】 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽り...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

古参の方は二次創作で新規にネタパクされるって発想ありますか?クレムでとあるコメントを見かけて気にな...

超巨大ジャンルでマイナーカプでもないのにろくな謝礼も出さず絵描きに表紙を描かせる字書きって珍獣レベルでたまにしか見...