創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: poYHjilZ2024/01/31

ROM専は反応を送る用のアカウントを開設すべきだと思いますか? ...

ROM専は反応を送る用のアカウントを開設すべきだと思いますか?

最近とあるCPにハマりましたが、まだ読めていない二次創作が沢山あり読むだけで満足している段階で、現状私自身が今すぐに筆を執ることはないかなと考えています。
ハマってから今までずっと鍵垢からいいね・RTしていましたが、創作者さんにとって、身元の分からない人からいいねされるのは気分の良い事ではないのかと思い立ち、自分の身元を明かす為だけにこのCP専用のROM専垢を開設しようか考えています。
必要か不要かアドバイスを頂けるとありがたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lCqsU1P8 2024/01/31

自分は全然気にしないけどなあ
日常ポストとかにも全部鍵RT付くとかだと鍵垢警戒しちゃうけどそうでもないなら別に。フォロワーラン見て鍵の人いてもbioでオタクなことが分かれば普通のROMだろうなと判断するし
まあでも必要か不要の二択であれば不要派たけど毎回いいね付けてくれる人が分かるのも嬉しいので作るのもありだと思う。トピ主の好みでいいと思うよ

3 ID: ZCbPMmoh 2024/01/31

いいねの母数によるのでは
いいね5のうちの1がトピ主なら気にする人はいるかもしれないけど、いいね10000のうちの1がトピ主なら全然気にされないと思う
日頃色んな人から反応されて人気な人ほど通知切ってて誰にいいねされたなんて気付かないから好きにして大丈夫

4 ID: 90qwOm6l 2024/01/31

反応もらえるのは誰であれ嬉しいって思うタイプだから、相手の身元とかそういうの今まで気にしたことなかった。
個人的にはどっちでもお好きに~かなぁ。参考にならなければ申し訳ない。

でもRPした人とか空リプで感想くれた人で好きなものが同じ人ってわかったらにこにこしてる。
(いいねは見てないからごめんねなんだけど…)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

界隈の大手についての愚痴トピです。 うちの界隈には何人か大手の方がいらっしゃいますが、その中でもとりわけ、一番フ...

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...