相互に今後はABだけじゃなくCBも描くねと伝えたら、「AとBの相...
相互に今後はABだけじゃなくCBも描くねと伝えたら、「AとBの相手違いCPは全部ミュートしてるから反応出来ないかも。ABだけは今まで通り反応するね」と言われたんだけど、これって牽制?ミュートしてるとか私に言う必要あるのかな?どうリプしたらいいのか迷ってる
「わかった!今後もよろしく」でいいのかな?AB描いた時に相互がくれる感想めちゃくちゃ楽しみにしてる所もあって、出来れば仲良しのままでいたい
みんなだったらどうする?
みんなのコメント
なんで伝えたの?
トピ主さんが私に言う必要ある?って同じくらい相互さんに伝える必要あったかのか疑問なんだけど
ごめん、言葉が足りなかった
「今後はCBも描く。でも最推しはAB」ってツイートしたの。それに相互がくれたリプがそれだったって話なんだけど、それでもダメなの?
なるほど
ただ呟いただけなんだ
下のコメントを書き込んでる人達、私と同じ勘違いしてるよ
ミュートしてるはずなのにそのツイートに反応してるのってトピ主さんが牽制かと思っちゃうのは分かるよ
気遣いかって言われても微妙だしいいねだけで良いんじゃないかな
もしかしたらCB描く発言だけでも相互さんは感想送ってくるのやめようと思ってるかもしれない
私フォローしてる人が本当に少なくて、その相互含めて3人ぐらいなんだ
ABで繋がった人達だから、何も言わずCB描き始めたらびっくりさせると思って
伝え方間違えちゃったかな
CBも描くねとわざわざ言われたからじゃあミュートしてて反応できないこと伝えておかなきゃになったのでは
CBの感想も期待されてると思ったから先に伝えたんでしょ。親切だよ。ABは見るねって言ってくれてるんだからむしろ優しいよ。
牽制じゃなくて気遣いだと思う
AB以外反応できないのを告げないままだとAB以外を投げてどうして反応してくれないのってスレ主さんが悩むと思うから
あと普通ならブロ解案件だからまだ繋がったままでいてくれるのもやさしすぎる
ブロ解案件…確かに私もAの相手違いCP絶対無理だから、相互にしたら同じくらいの嫌悪感なのかな
AB描いたら必ず熱量のある感想くれる相互だし、解釈一致してるから今後も仲良くしたいんだけどな
相手違いミュートしてるってことは相手違い地雷なんだろうね
「これからあなたの地雷も描くね!」って言われた時の反応として相互さんめちゃくちゃ優しいよ
逆にどういう反応を期待してたの?
どういう反応って聞かれると困るけど、ミュートしてる云々は要らないんじゃないかな?ってのが第一に思ったの
みんなのコメント読んで、それが私のわがままだっていうのはわかった
これ相互さん悪くなくない?ABでつながったんでしょ?ABだけでも反応してくれるなら優しい方だとおもうけど
えー相互めっちゃ良い人じゃん
私だったらそんなん言われたらブロ解かミュートしてABにも反応しないからCB反応できないけどごめんねって言ってくれるだけいいと思うけどな
トピ主が作品に反応してくれなくなった……って病むかもしれないのを先回りして気遣ってくれてるじゃん
相互にいろいろ求めすぎ
病むまではいかないし、CBの作品にも反応してくれるとは望んでないよ
ただ、ミュートしてるなんて言われると思ってなくてびっくりしたのが勝ったんだ
向こうも厳選って事は本当に即リムでもおかしくなかったわけだし優しさだと思うな
たとえリプじゃなくポストだったとしても、自分含め3人しか相互がいない+いつも熱心な感想送ってる人ならマジで気を遣って言ったんだと思うよ
あと上でなんでミュートなのに見えてるの?ってあったけど、Xはずっとミュート貫通するし、特におすすめはミュートもブロックもすり抜けるからそこで見かけたんじゃないかな
私ならブロ案件だから相互優し過ぎるでしょ
地雷度合いによるけど普通なら二度とあなたのABにも反応しなくなるよ
上コメにもありますが、「ABで繋がった相互がCBには反応してくれない……私は嫌われてるのでしょうか……?」みたいな、描くもの(好きなもの)と自分がイコールで繋がっていてあらぬ病み方をする人がいっぱいいるんです
相互さんはそういう人を見てきたんでしょうね
ですから「私が受け入れられないのはCBであって、スレ主さん自身を否定したいわけではありません」という意味でしょう
人格者で優しい相互さんだと思います。大事にしてくださいね
自分が相互だったらリプもせず即ミュートもしくはブロ解(ABの熱量が強いならなおさら)だからその相互さん優しいし気遣えていい人だよ…
特殊性癖とかじゃなくて攻め違いだからなぁ
ワードミュートしてるならトピ主が相互さんのこと気にせずポストできるってことだし対応としては花丸な気がする
ミュートはネガティブな機能じゃないし、その言葉に牽制の意味はどうみたってないと思うよ
三人しか居ない大事な相互なんでしょ?
本当に繋がって居たいならCB描く時は絶対CBって入れてミュート出来るようにして、呟き妄想もCBって入れた方が良いと思う。
これ面倒くさい固定って言われるんだろうけど、本心から言ってる。
私が相互だったらすごく辛い。本来ならミュートしてみたくないのに、せっかく仲良くしてるフォロワーだからミュート出来ない。
でも本当はミュートしたいって葛藤してると思う。
あまりにもすり抜けが多かったらミュートもしくはブロ解されちゃうと思うし、私だったら正直他カプ描き出した時点で前と同じ気持ちでは居られない。
だって相互にADも描きますって言われたらどうする?
そ...続きを見る
その相互めっちゃいい人じゃん 自分ならブロ解だから尊敬する
身内で楽しく流しそうめん(AB)食べてるとこにこれからは糸こんにゃく(CB)も流すで!と宣言されたら
自分糸こんにゃく苦手なんでスルーしますそうめんは食べるでよと言われたようなもんです
CBを描いた時点で相互さんはトピ主とは解釈違いになったんだよ。伝えたのは相手の優しさだし今まで仲良くしてくれたトピ主を気遣ったからだよ。見たくないものはミュートして当然。普通なら黙ってブロ解してる。このままCBを描くのはトピ主の自由だけど相互さんはこのままフェードアウトするかもしれないね…仕方ないけど。
トピ主がCBを描くからミュートにしたんじゃなくて、元々AとBの相手違いCP苦手でミュートにしてたんでしょ?
それを教えてくれるのめっちゃ優しいしトピ主の描くABが本当に好きなんだろうね 大事にすべき
私だったら攻め違い描き始めたやつきしょくてもうお前のABも見たくもないってなる。今まで通り反応するねって言ってくれる相互さんすごい聖女だね
自分だって受け違い無理な地雷持ちなのに固定で繋がった垢で攻め違いCP描くんかい……
それでCP名ミュートして反応できないと言われたら牽制!?そんなこと言う必要ある!?ってトピ立てるってなんか……すごいね……
もう少し相手の立場になって物を考えた方がいいんじゃないか……?
見てくれてる人いないと思うけど、トピ主です
あれから相互の人は前と変わらずAB作品には反応してくれるけど、AB萌えツイートはいいねだけで滅多にリプくれなくなっちゃった
でも他のABの人とは変わらず仲良くしてるみたいで、以前私に向けてくれてた熱量がそっちに行ったみたいで悲しい
でも好きな物は楽しみたいからCB呟いたり作品載せるとそこそこ反応あって、感想マロもらったりフォロワーも増えた
AB、CBでネップリもしたんだけど無反応
前に相互が好きだって言ってくれたイラストにしたんだけどな……
相互から距離取られてる気がするし、楽しいけど寂しい
そうなんだけど本命カプはABのままなんだよね
厳選フォローだし、CBを好きだって言ってくれる人はA相手違いや雑食の人ばっかりで相互にはなれないから、それもちょっと申しわけなくて
相互の人からはたぶんそうは思われてないんじゃないかな
AB以外を取り扱うって決めたのは自分なんだからあんまりグダグダ言うのもどうなのかと思う
その相互さんが単一固定ガチ勢であればそれが精一杯の反応なんでしょう
ブロ解しないって事は優しい人なんだろうし
相互さんだって前みたいな反応してあげられなくて胸を痛めてるかもしれない
これ以上は望まないであげてほしい
私のわがままだってわかってるんだけど、どうしても感情コントロール出来なくて
今まではそんなにリプのやり取りしてなかったABの人と仲良くしてるの見ると、私への当て付けなのかって最低なこと考えちゃうんだよね
しかも相互が今仲良くしてるのは、私によくリプ飛ばしてくれてるフォロワーさんだし
なんなんだろう、ずっとモヤモヤしてる
>VNXrFUhWさん
うん、前と変わらない
私からリプすると、必ず返信してくれるよ
嫌われてるわけじゃないと信じたい
リプ返の態度も変わらないんだね
同じ趣味で繋がった中で変わったのは相互じゃなくてトピ主だからなぁ
相互の比重がトピ主以外に傾くのは自然だと感じたな
なんとか気持ちに折り合い付けられたらいいね
41だけど他のコメ見てるとちょっと相互さんに依存しすぎな気がしますね…
ジャンルの切れ目が縁の切れ目とよく言いますが
本当に仲良かった人でもジャンルが変わればあっさり切れたりしちゃいますよ
その相互さんに掛ける熱量を創作の方に回せば寂しさもその内なくなると思います
そうなるだろうからわざわざリプくれたんだろうし、寂しいって気持ちはわからないでもないけど仕方ないよ
>厳選フォローだし、CBを好きだって言ってくれる人はA相手違いや雑食の人ばっかりで相互にはなれない
今のその相互トピ主への気持ちはこれだと思うよ。元々相互だからギリギリ許容しようとしてるだけで
相互の優しさだっていうのは、みんなのコメントでよくわかった
私には勿体ないくらいの相互だっていうのも
垢作ってABで初めての相互で本当に大好きなんだ
私はAB固定だけど元からB受けにはそんなに拒否感がなくて、それを最初に伝えてれば違ったのかな
>AB固定だけど元からB受けにはそんなに拒否感がなくて
まさに最初から固定と名乗るな案件すぎる
相互がトピ主と相互になってくれてたのはトピ主が固定だと思ってたからだと思うから、リムブロされてない今が奇跡だと思って割り切るしかないよ
トピ主が相互のことを好きなのは伝わる。でも好きすぎて自分を受け入れて欲しいって押し付けが入っちゃってるように見えるよ
モヤったり当てつけに感じてるのも、愛しさ余ってになりつつあるように見えるから、相互が人にリプ飛ばしてるのを見るたびにそう思ってしまうならアンチになる前に一度離れた方がいい。側から見ればそれは当てつけでもなんでもない
確かに最初からそう言っておけば相互さんは繋がらなかったかもしれないね
B受け抵抗ないならそりゃ相手違い全く見れないガチ固定の気持ちが分からんわけだわ……トピ主最初から固定じゃないじゃんか
生産元を気にする人ならとっくにブロ解されてるよ
>でも他のABの人とは変わらず仲良くしてるみたいで、以前私に向けてくれてた熱量がそっちに行ったみたいで
トピ主がなにも変わらないのに相互が変わったわけではなく、そもそも変わってしまったのはトピ主じゃないですか
>AとBの相手違いCPは全部ミュート
相互のCB無理を尊重してあげて
なんでトピ主は相互がなんでも自分のことを許容すると思ってるの
それは友愛じゃなくて支配欲とか束縛の気がします
相互の「私(トピ主)と相互になれてよかった。こんなに話が合う人初めてで嬉しい。ずっと仲良くしてね」って言葉にすがりついてる
変わったのは私で、相互は何も悪くない
少しずつでも、現実受け止めて頑張る
相手違いで創作してるのにブロ解せず相互のままでいてくれてるだけで十分すぎるほど優しい対応されてる。
もう十分すぎるほどトピ主は相互から優しさをもらってるんだよ。これ以上何も求めないであげて。
これだけコメントもらっても全く人の話聞く気がないのすごい
固定同士で繋がった垢で相手違い描いたら同じ熱量で接するのはそりゃ無理だって…ブロ解されないだけでも十分優しいよ
トピ主は相手に対して減点方式なんだね…やってくれなかったことばかり目に付いて文句しか出ないんだね
やってもらって当然って考えを変えた方がいいよ
作品に変わらず反応くれるだけでもありがたいのにリプくれないとかいつまでもグチグチ言って相互に失礼だわ
自分が相互だったらAB左右相手固定のつもりで繋がったのに急に相手違いも描くとか言われたらそれこそ当てつけか?と思うが……
配慮しろとは言わないけど人には人の許容範囲があることも理解して欲しい
そもそもトピ主がAB固定じゃなかったのに相互さんと繋がってしまったことが間違いだったね
次からはB総受けと名乗るべきだよ
自分はA相手違いが相互にもなれないほど無理なのに、相手がB相手違いが無理なのわからないんだ…
今まで仲良かったから相互のままミュートだけど仲良くなければリム案件じゃん
本当にそれ
自分も地雷があるのに何故相互の気持ちを想像できないのか理解に苦しむ
CB描いてるけど本命はABだからいいじゃんって軽く考えてる感じがする
たぶんもうミュートされてるよ
トピ主の相互の立場になったことあるけど、誰かがRP感想言ってるの見たらその人のホーム画面からいいねしてる
自分なり考えて、bioにAB・B受けって書き足した
固定ツイにも「今後はABだけじゃなく、CBやB受けを取り扱う事も増えると思う。無理な人はブロ解ミュートしてください」って書いたから、後は相互の判断に委ねる
自覚ない固定詐欺の脳内ってこんなんだったんだなって良い例
どうせ見る方は前から相手違いも見てたんだろうし最初からB右だけ書いときゃ良かったのに
コメントをする