創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hiQBsV962021/04/26

絵の構図やネタやツイート内容をそっくり真似されて悔しいです。...

絵の構図やネタやツイート内容をそっくり真似されて悔しいです。
相互の中にそこそこ仲が良いフォロワーがいて、最初はお互い絵を描き合っていたり楽しく話したりしていてとても優しくていい人だなと思っていました。
その方を仮にAさんとします。

ある日、私のオリジナルキャラクターをAさんが自分が考えたキャラのように描いてイラストを投稿していました。
せめて私のユーザーIDくらい貼って欲しかったんですが、指摘すると仲が拗れてしまうかなと思って放って置きました。
でもそのイラストだけいいね数が沢山付いてるし、Aさんのフォロワー(私をフォローしていない方)はAさんが考えた物だと勘違いしてすごく褒めてました。
それがすごく嫌な気持ちになってモヤモヤするので、イラストに反応をしないでおいたら裏垢から空リプで「私のキャラだと間違われちゃった!ちゃんと名前書いとくべきだったねごめんね😭」とツイートしていました。
空リプで済ませようとする所にイラッとしてしまって無視をしていたらものの数分でツイ消ししてました、それからは一度も謝られてません。

しかしこの一件は本人も悪気はなかったのかもしれないと思って気にしない事にしたんです。
でもその後も私のIDを貼らずに私のキャラを勝手に書いて自分の物のように投稿するんです。
それから私が呟いたツイート内容を真似してツイートしたり、私が「○○ネタ描こうかな」と呟いたら次の日にそのネタの絵を描いて投稿するし、私が過去に描いたイラストの構図やポーズや色味をそのまま真似した絵を投稿するようになりました。
とにかくツイートの口調とか絵のタッチとかネタを真似してくるんです。

あと、これは関係ないかもしれませんがAさんが私の絵をリツイートしてくれて、その絵が1000いいね超えそうになったらリツイート外してました
私の絵を伸ばしたくなかったのかな、なんて思ったり…。そこからちょっとずつこの人本当はどういう人なんだろう?と思うようになりました。
表向きはほわほわしてていかにも良い人!って感じでフォロワーからも好かれるような人なのでわざとじゃないのかな…とは思いましたが、私しかフォローしてない裏垢では口が悪い一面もあったので本当は二面性ある人なのかな…と疑心暗鬼になってきました。

次第に絡むのを辞めたんですが、ある日Aさんが別垢(鍵垢)から私をフォローしてる事が分かりました。
Aさんは私に気付かれていないと思っていますが、アイコンの絵が私だけが知ってる絵だったのですぐ気付きました。(すぐ変えてましたけど)
本垢で繋がってるのに複数垢で監視されてるみたいで気持ち悪いし、またパクられるんじゃないかという不安で交流が嫌になりました。

文章がめちゃくちゃで読みづらいと思います、ごめんなさい…
こういう場合どう対処したらいいでしょうか?
Aさんは何を考えているんだと思いますか?
回答よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: kE4rB7NU 2021/04/26

ブロックでいいのでは?

ID: MNu2bAnW 2021/04/26

ブロックしても別垢から見ると思いますし、ブロックしたことは相手に分かるので避けた方がいいと思います。

・このネタは描く予定だと一言添えてツイートする
・相手との絡みを極力減らす(最終的に絡まないのがゴール)少なくともこっちからは絡まない
・固定ツイートかプロフカードか、なんでもいいので「妄想ツイートも後から描くことがあるので、描きたい人は事前に言って欲しい」的な文を載せる ※スタンス表明なので、日付が分かるツイートがベターかも

ぐらいやって後は泳がせたらいいですよ。自分で考えたことを無断で持っていかれるの、すごく嫌な気持ちがすると思います。お辛いですね…。

一回きちんと話...続きを見る

ID: eHNlzaj3 2021/04/26

Aさんは憧れと嫉妬と優越感が入り混じって、トピ主さんのことが好きで執着しているように見えます
自分で生み出すことができない劣等感もありそうです
かまってちゃんで迂闊なところもありそうですね。長期的に物事を見るのが苦手で思慮が浅い。
でも実力があって良い所もあるから仲良くしていたのでしょうし…。
泥棒のようにかすめ取っていくAさんはずるいなと思いました。

・スルーし続ける
・今までの絵に投稿日とサインを書き加えてpixivにまとめて投稿するようにする
・共通の友人がいたら、こういう状況だから距離を取ろうと思ってると相談しておく

とかも考えたのですが、もし頑張れるようでした...続きを見る

ID: 3A7H8nK0 2021/04/27

再びオリキャラを無断で描かれたら私のオリキャラを描いてくれてありがとうと直接リプをする。
このイラスト私の作品の構図に似てるね?とリプをする。
真似されるの嫌いとエアリプをする。(又は直接伝える)

ID: rOspUfaY 2021/04/27

ユーザー名が変わっていると思いますがトピ主です。
回答をくださった皆様ありがとうございます。

Aさんをブロックしたい気持ちはあるのですが、共通のフォロワーさんもいるので私からブロ解したら気まずいという気持ちがあります。
それに、Aさんの一連の行動は私にだけしかやっていないようなので他のフォロワーさんからしたら私の早とちりで怒っているような捉え方をされてしまうんじゃないかという不安があります。
Aさんは何かあるとすぐツイートする方なので、それで私が悪いように仕立て上げられそうなのも怖いです。
なのでブロックまでは踏み切れずにいます。

あらかじめ著作権の事やツイートのネタの...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動に限らず他人にあまり興味が持てないタイプなのですが、「誰かと仲良くなって推し活をしたり、好きなカプ...

雑談です。中堅以上の同人活動、どっちが満足度が高いと思いますか? ①中堅くらいで同じ中堅〜馬、神とわいわい交流す...

親しい人との作品のネタ被りについて。過去トピ探しても見当たらなかったのでトピ立てました。 私は基本的に誰かと...

類似トピあったらすみません。誘導してくれたらそちらにいきます。 自分は「こういうシーンが見たい!」と思ったら...

別ジャンルの公式に近い創作者が「公式は二次創作のことをそこまで気にしていません」と言っていましたが、そんなもんでし...

ルビの振り方について。 漫画描きです。例えばなんですが、キャラクターの「君のそれこそが」という発言で、「それ」の...

BLはファンタジーだから洗浄とかのリアルな(汚い)描写はいらない!野暮!という意見の人が、攻めが、「汚くなんかない...

書きたい話とCPの傾向が合わない時はどうしますか? ジャンルAではBL二次創作小説をジャンルBは雑食ROMを...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...