創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: DnESJ5oV2021/04/26

感想の保管の仕方を教えてください。 頂いた感想はどのようにまと...

感想の保管の仕方を教えてください。
頂いた感想はどのようにまとめていますか?
DM、マシュマロ、pixivやboothのメッセージ、Googleフォーム、メール、手紙、引用RTなど…
読み返すときは印刷してある方が見やすい気もするし、媒体が別々でどうしたものかと悩んでいます。
Twitterでマシュマロをシールにプリントアウトして手帳に貼る人も見かけましたが…
皆さんはどのようにとっておきますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Bl4LEyT7 2021/04/26

特に嬉しかったものについては一つのメモアプリにコピペしてまとめてます。引用リツイートなどはスクショしてそのメモアプリに貼っています。
自分は物として持っておきたいとは思わないのとプリンタも持っていないので印刷は考えたことありませんでした。

ID: WZTtYuNv 2021/04/26

昔のものってマロから遡れなくなってしまうのと、ジャンル垢はジャンル移る時にマロも消すのでマロをもらったタイミングで紙に印刷してます。ほぼほぼ全部ですね。月に20くらいなので物理保存でいけます。

本の感想のマロは分けて原稿中に読めるようにファイルして、その他の雑談とかいいことがあったんだよみたいな報告とか、かわいいやつとか読んでて嬉しいやつは別口で綴じて付箋貼ったりしてます。
B5に両面印刷してふた穴パンチで穴開けて100均の紙表紙のファイルに綴じるやり方です。

数年前のマロでも改めて読むと未だに元気もらえたりして、残しておくと嬉しいものですよ。

ID: mq0pTP1f 2021/04/27

文章コピペするかメモファイルにまとめるか、スマホでスクショ保存して画像フォルダに放り込むか、ですね。
「宝物フォルダ」なんて言い方をしますけど、感想とか自分の自信作とかをまとめて入れておき、気分が落ち込んだときに見て元気を貰う、なんてライフハックがあったりします。

私はデジタル派ですが、アルバムみたいにしてアナログに保存するのも楽しいと思いますよ。

ID: OxBKTSnr 2021/04/27

メッセージをコピペしてExcelにまとめてます。(自分の返信も記録してあります)
他の方の印刷しておく、っていうのは目から鱗でした!これだと手元に置いておけるしいいですね!私も早速紙出力してこようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...

インスタ経由での創作インプットについてお聞きしたいです。 一次創作でファッション・サブカル系寄りのイラストを描い...

推しキャラ以外を適当に描いたらいけないんでしょうか? 自カプと他のキャラを絡ませる時、自カプはちゃんと描きますが...