創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1B5F2OGh2024/02/05

同じディスプレイに描くものでも、液タブとタブレットで描く線が何か...

同じディスプレイに描くものでも、液タブとタブレットで描く線が何か違いませんか?
慣れていないだけでしょうか?
液タブの方は慣れているのか丁寧に描けるのですが、タブレットの方はなんか線が雑です
同じような方はいませんか?
また、どちらも同じ線が描ける方はいらっしゃいませんか?どうやって同じように線が引けるようになったか教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OrsB46CU 2024/02/05

私は逆で、ワコムの液タブで全然描けないのですがiPadにしてからするする描けました。
液タブに順応しようと一年近く練習したものの全然だめで、最近再挑戦しましたがやっぱりだめでした。
ちなみに同じクリのスタを使っています。
アナログ=iPad>超えられない壁>液タブ、こんな感じです…最初からiPad買えば良かった。

3 ID: トピ主 2024/02/05

そういったパターンもあるのですね
自分はコメ主さんほどiPadで描いていないのでもう少し練習して試してみますね

4 ID: m62xR5Er 2024/02/05

同じです。
液タブの方が描きやすいし丁寧に描けます。
筆圧感知の問題かなと思ってましたが、上の方のようなケースもありますし相性かもしれませんね。
ちなみにiPad買って1年ですが慣れませんでした。

6 ID: トピ主 2024/02/05

コメ主さんもでしたか
相性の問題は描いてみるまで分からないのでやっかいですね
もっと描いてみて試してみようと思います

5 ID: 72iRgzCd 2024/02/05

液タブのほうが描画画面表面の素材の厚みがあるのでペン先と実際の描画部分に微小な距離ができるため、無意識に丁寧に書こうとしてるんじゃないですかね?
iPad(タブレット)のほうがペン先と描線が近くて実際のアナログに近い感じがします

7 ID: トピ主 2024/02/05

そういうことがあるんですね
知りませんでした
アナログは慣れていないので、それが原因なのかもしれませんね

8 ID: 213fqS9Z 2024/02/05

私もiPadに何度か挑戦してますが結局挫折してます
個人的にペンが重いのが原因かなって思ってる
それにペンの重心が中心寄りだから、思ったストロークにならないのかも?
iPadでどこでも描けるようになりて~~

9 ID: トピ主 2024/02/05

なるほど
確かに液タブのペンより重いですよね
そんなところも関係しているのか~
iPad便利ですもんね
早く慣れたいところです

10 ID: dSlLwV1k 2024/02/05

わかる!!
液タブは多分ペン先を付ける前にカーソルが出てるから精密に描けるんだと思う、物理的に付いたところに描けるアナログとはやっぱりちょっと違うから……
でも新しめのiPad proならホバー機能ついてるみたいですね

12 ID: トピ主 2024/02/05

やっぱりそうですよね!
自分のiPadは新しめなのでホバー機能ついてそうですね
たくさん描いて慣れるかやってみます

11 ID: 6QkAqNVS 2024/02/05

ペンの太さ(ソフト側のじゃなくて物理的なペンの方)って統一してる?
Apple Pencilが上手く扱えなかったんだけど、カバーつけたら液タブと完全一致ってほどじゃなくともかなり描きやすくなった

13 ID: トピ主 2024/02/05

統一してないです…
そんなのがあるんですね!
カバーというのはApple Pencilのカバーってことですか?

14 ID: トピ主 2024/02/05

代用的な感じですか?
今見たらペン先が細いのはあったんですが…

17 ID: 2vSDqeHZ 2024/02/05

横からだけど、持ち手の太さってことじゃないかな
よくある疲れ軽減用でジェルで太さ出すカバーあるじゃん
あれのことだと思う
ペン先というかグリップによって使い心地の変化はあるかも

18 ID: 6QkAqNVS 2024/02/05

わかりにくい表現で申し訳ない〜!
17コメの解説であってます!
そして16コメにあるやつの第一世代向け版使ってる気がする

19 ID: トピ主 2024/02/06

あそっちのカバーなんですね!
勘違いしてしまってすむません!
試してみたいですね

15 ID: dmgtEHFv 2024/02/05

液タブをずっと使っていてiPadで絵を描き始めて同じ疑問を持っていた者です。
持っているペンのペン先の沈み込みの有無でも手で描く感触が変わってくるようで、自分はプロペンの沈み込みに慣れてしまってて苦戦してます
なので一番きをつかうペン入れのみ液タブでしています。
上にあるようにペンの重さや太さなど思い当たる原因をひとつずつ見つけて解消していくのもいいかもしれないですね~

16 ID: 9aBOTAj7 2024/02/05

Xでおすすめされてたエレコムのペンカバー
(エレコム(ELECOM) アップルペンシル専用(第2世代) 太軸タイプ ペンタブ風グリップ クリア TB-APE2GFWCCR ってやつ。なぜかリンク貼れなかった)
つけたら前よりは描きやすくなった。
金属芯は合わなかった。

それでも液タブの描きやすさにはかなわないので、
iPadはらくがきとかスケッチとか教本模写に使ってる。あと資料閲覧。

20 ID: トピ主 2024/02/06

おすすめありがとうございます!
たすかります!
自分も描いてみて原稿は液タブ、落書き等はiPadでやってみようと思います

21 ID: bs2N5nTi 約2ヶ月前

筆圧の設定揃えればあんまり変わらないと思うけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

中華系マフィアの男性キャラ(美人で黒髪ロング)を教えてください。 一次創作で中華系マフィアを出す予定です。 ...

二次創作で出した成人向け同人誌をオリキャラに変更してDL販売することについて。 少々下品な表現を含みます。 ...

みなさんのご意見聞きたいです。 詳しいことは言えないのですが、少々やらかしてしまいました。やらかしたこと自体は解...

ブロマンス解釈=当て馬? 私はAB左右相手固定、CとBの関係性も好きですが、CとBはお互い恋愛感情やCP無しのブ...

自カプ界隈の灯が消えるような感じがします。 自ジャンル(アニメ原作・完結後)にハマって5年ほど経った中堅の固定カ...

字書きの友人と些細な言い合いになりました。 これ自体は解決済みなのですが、友人と私とどちらの意見が多いのかが...

一次創作をしていますが、主人公よりも敵役などに肩入れしてしまい、結果的に主人公サイドに魅力がなくただの舞台装置的な...

晚上一個人嗎? 叫一個乖乖小鹿來陪你 笑起來像蜜桃、聲音輕到能融化冰塊 看著你時眼睛會亮亮的 但關上門...

同人誌(漫画)の読み手側への質問です。 今ネームを切っている40ページ強のエロギャグがあるんですが、締切的にかな...

グッズ・同人誌の整理についてアドバイスいただきたくトピ立てしました。 ハマっている漫画原作ジャンルの持ってい...