創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: kGsUHFxX2024/02/05

Twitterで絵師さんに数ヶ月前にブロックをされてしまいました...

Twitterで絵師さんに数ヶ月前にブロックをされてしまいました。
最初はものすごくショックだったのですが、立ち直り方をウェブで調べて心を落ち着かせて何とかなりました。

僕は主に創作活動をpixivでしているのですが、同ジャンルで自分の好きな作品に出会えた時に、私をブロックしている絵師さんがコメントをしているのを見ると、昔の事がフラッシュバックしてきついです。

絵師さんと僕の関係は全くありません。僕はその絵師さんのイラストが好きだったのですが、ブロックされた今はフラッシュバックも怖いですし、頭から離れません。

Twitterを扱っている時に予測変換でそのアカウントが表示されてもとてもきついです。おこがましいですが、Twitterに向いてないからやめろという意見に対しては、やっぱり自分のファンがいる以上急に辞める訳にはいきませんし、創作は自分の趣味なのでやめたくありません。

こういう時、どのように立ち直れは良いでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fmWRNt91 2024/02/05

ブロックを重く捕らえすぎなのを見直すことかな。ブロックされたからと言ってあなた自身が否定されたり攻撃されてる訳ではないのよ
特に関係がない人なのであれば何かしら苦手な物があって自衛された可能性が高いと思うんだけど人間同士好みや性格が合わないことなんていくらでもあるんだから一々気にしててもしゃーない

3 ID: 3OoxYeXz 2024/02/05

Twitterでめちゃくちゃ気軽にブロックする人もいるよ
「友人にチンアナゴが地雷でチンアナゴの写真が流れてきたら絶対ブロックする神絵師がいる」ってツイートが昔バズってて見かけたことあるし、ほんと人それぞれだから気にしない方が良い

4 ID: 17JCTF40 2024/02/05

嫌いとかじゃなくて名前にカプ名入れてて検索の邪魔になるからよくブロックする
直接人格否定されてないだろうし大丈夫ですよ〜

5 ID: Ejp5hlVO 2024/02/05

私も上の人と同じで検索の邪魔になるとかで軽率にブロックする
何かやらかした心当たりがないならきっと深い意味はないから気にしないで欲しい

6 ID: BbMwzR5a 2024/02/06

質問した本人です。
ご回答本当にありがとうございます。
ブロックされても人格否定じゃないから安心してよいという言葉で少しだけ立ち直れた気がします。

7 ID: 6s4eKlzi 2024/02/06

トピ主さんが少し落ち着けて良かったです。
第三者として考えると他コメさんのように人格否定ではないと思えますがいざ自分がブロックされているとそう簡単には割り切れないですよね。
特に好きで見ていた人だと余計に…悲しいけど縁がなかったんだなぁとその時はいっぱい悲しんで、時間が経つにつれだんだん薄れていくことを願います。

8 ID: fdtXIoBu 2024/02/13

私も今まさにその状況で、ド凹みしてここにきました。
トピ主さんの前向きな姿に救われました。私もさっさと忘れて気持ちを切り替えようと思います。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...