創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Z7E5lBYt2024/02/06

興味のないジャンルやキャラが描けない リクエスト等で推し以...

興味のないジャンルやキャラが描けない

リクエスト等で推し以外のキャラを描く機会があるのですが、全然筆が乗りません…
推しキャラは描く意欲もあるし出来もいいのですが、それ以外だとまるで描けません。
人に渡すものなので頑張って描こうという気持ちはあるのですが…あまり納得のいく仕上がりにならず、加えていつもよりも描くのに時間がかかってしまいます。

「推しが好きすぎて描けない」は聞きますが、「興味がなくて描けない」はあまり聞いたことがないため、お仲間や対策方法があればコメントしていただけると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SsiLnpCM 2024/02/06

リクエスト受けなければ良いだけでは

3 ID: CNn3O4ZX 2024/02/06

それだから推し以外のリクエスト受けない

4 ID: R2ivLoyC 2024/02/06

なんでリク受け付けたん

5 ID: トピ主 2024/02/06

いろいろなキャラを描けば画力もついてくるかなと思ったのでリクエストを受け付けています。
誰かに言われないと推ししか描かなくなるので…

6 ID: FdhimsAu 2024/02/06

横からですが、自分も人から頼まれて興味のないものを創作するのがとても苦手です
好きか嫌いかでモチベが左右されるのに困ってます
何でも楽しく書けるようになるにはどうすれば良いか知りたいです

7 ID: yK4F5QaP 2024/02/06

私も依頼で描いてたことあるから気持ちはわからないでもない。
全く知らないキャラだと見た目を写すだけになってしまうので、そのキャラの基礎知識や登場エピソードぐらいは目を通すようにして、どんなキャラでどんなところが魅力に思う人がいるのかは何となく把握するようにしてた。
自分の推しとまではならなくても、このキャラはこんなところが魅力ってのがわかれば、それが表現できるように描こう〜!って思えたかな。

8 ID: 4hqCWYBj 2024/02/06

自分で描ける範囲でくじ引きでも作れば良いじゃない
リクエスト募っておいて興味無いって
リクエストくれた人にも原作者にも失礼だと思わないの?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ただのリョナラーなのか嫌がらせなのかご意見伺いたいです。 私にはXさん、Yさんという2人のリョナ好きの友人が...

女体化表現について、皆さんの界隈ではどのような扱いになっていますか? 私の周囲でも女体化作品自体は見かけるのです...

合同スペについてお伺いしたいことがあります。 次のイベントに字書きと絵描きで合同スペで参加することになりました。...

二次創作に設定のあるオリキャラをだすことについて、皆さん地雷などありますか? いわゆる「オリ主」ではなく、あくま...

AI使用疑惑をかけられました。私は字書きです。去年から小説を書き始めて、文章を書くことが楽しくなり、本をたくさん読...

AB萌えだったのに急に自カプに冷める事ってありますか?どういう心境でしょうか? 二次創作でABを推していてカ...

ぬいを同人誌の表紙に描くのってダメですか? 公式から出されているキャラぬいグッズを同人誌の表紙に描くのってル...

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...