創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WxVrbg4l2024/02/09

平均的には女性の方が絵が上手いのって一体なぜでしょうか? もち...

平均的には女性の方が絵が上手いのって一体なぜでしょうか?
もちろん男性ですごい上手い人もいますがあくまでなぜ平均的に女性の方が絵が上手いのかという疑問です
考えてみれば不思議ですよね

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: n6HJlTqz 2024/02/09

全くもって不思議じゃない
女性の絵描きの方がずっと多いんだからさ
アマチュアはもちろんプロの漫画家やイラストレーターも7割以上が女性なんだよ
趣味人口競技人口の母数が多い方が優秀な傾向なんて当たり前では?

3 ID: R2LdMaZA 2024/02/09

ソースすぐ出せなくて申し訳ないがどんなことでも平均的にそつなくこなす能力が高いのが女性で突出した能力を持ってるのは男性って傾向が研究で出てたのを見た
確か研究は学力のだったかな、女子は平均に集まってて男子は突出して高い人と低い人が女子に比べて多かった

料理や音楽の分野でもプロは男性の方が多くない?
でも日常的に料理をするのは女が多いと思うし、小さい頃ピアノ習ってる子も女の子の方が多い
絵もそれに近い感じだと思う

平均して絵を描いてる人は女性が多いと思うけどプロイラストレーターや漫画家はその比率に比べて男性多いと思う

5 ID: R2LdMaZA 2024/02/09

2コメさんの
>プロの漫画家やイラストレーターも7割以上が女性
これ知らなかった、ごめんなさい

でも有名漫画家とかプロイラストレーターで思い浮かべるトッププロだとやはり男性もかなり多く感じる
末端のイラストレーターや売れない漫画家(旦那さんがいて副業程度の漫画かとか)を含めたら女性の方が活動者は多いだろうね

12 ID: FIplxJ5i 2024/02/09

>料理や音楽の分野でもプロは男性の方が多くない?
外で働ける女性が少なかった(今も働き続けられる女性は男性ほど多くない)って面もあると思うよ

15 ID: n6HJlTqz 2024/02/09

>12
絵描き関係のプロはどちらかと言うと女性のほうが多いことが多いよ
少なくとも漫画家やイラストレーターのプロは女性の方が多い

23 ID: JVXYQKhM 2024/02/09

料理や音楽はレベルが上がるほど体力勝負になるので男性有利になっていく。
漫画家やイラストレーターに体力が不要というわけではないけど、そういう面での性差は少ないよね。

24 ID: c0edVgD6 2024/02/09

15
今は比較的そうかもしれないけど、ちょっと昔は女性漫画家はなめられて大変だったって聞くよ
女だってだけで原稿料減らされたり…

38 ID: Lu9siKCe 25日前

それって女性は出産育児家事推しつけられて仕事に集中できないだけじゃないの?
性差別うけて嫌がらせされたり給与減らされることもなく他になんもやることないんだからそりゃ技磨く時間もあるでしょ。
性格差の問題であって女性の社会進出が進めば突出した天才女性だらけになると思うよ。
現に鬼才天才女流画家出てきてるし。
プログラマーとかも男性のイメージあるっしょ?実際は歴史的にも女性が築き上げた分野だけど、男性を優先的に雇用してるだけで女性のほうが優秀。

43 ID: BkN0pRs6 24日前

権威がものを言う職業は女性が台頭しにくいよ
コンテストとかはコネ
加えてパワハラ・セクハラ・パクリの温床
例えばロダンとカミーユ
二人の像を見比べるとロダンがパクっていたのが分かる
女性は平均値に集まるという説はよく聞くけど、女性は男性がいる領域では野心で戦い抜いてまで権威を持たない性格が多いし、権威を持たせてもらうこともない
手柄を譲ったり、日の目を浴びない存在なだけ
ただロボットや乗り物の絵は男性の方が上手いかもと思うことはある

4 ID: ikrLXV1D 2024/02/09

????
恐らくトピ主が大半は女性作家の描く絵の傾向が好きなだけだと思うよ。
自分は好きだと思った絵描きさん軒並み男性でびっくりしてるよ。上手い人ってみんな男性なんだ…って感じで。(もちろんこれは主語でかいし主観でしか無いんだけど)

6 ID: トピ主 2024/02/09

もちろんあくまで「平均的には」と言ってるだけです

7 ID: n6HJlTqz 2024/02/09

あと色彩感覚は女性の方が大きく優れてる
これ何気に大きいと思う
色盲は男性の方がずっと多いし
それに加えて女性の方が絵を描き始めるのが早い傾向にある

13 ID: トピ主 2024/02/09

>>7
逆に男性の方が立体感覚が優れてるといいますが、こっちに関しては科学的に証明されてないんですよね
女性の方が車の運転が下手とかそういうのを根拠に決めつけてるだけっていう

8 ID: yt7Ykbzo 2024/02/09

学力でもなんでも平均値は女性の方が高いから、ただそれだけ
でもハイレベルに突出した能力、いわゆる天才が男性に偏ってるのは、強いこだわりを持つ性質の発達障害などが男性の方に多いし発現しやすいから(同じ障害でも女児の方が穏やかで傾向が出にくいという研究結果がある)
アインシュタインもイーロンも何かあるしね

14 ID: sfJmDHa5 2024/02/09

横だけどおもしろ〜。
自分は古い画家の絵を最近見てるけど、時代背景から男ばかり。
江戸時代の北斎の娘でようやく女性を認知するけど、中世にも良い絵を描く女性画家になり得る人は沢山いたんだろうな。

9 ID: JOBAEewc 2024/02/09

女の子はお絵描きが好き、男の子は外遊びが好きみたいな子供の頃からの性差(傾向)はやっぱりあると思うなー
結果、女子の方が描き慣れてる人が多い

10 ID: GrBY8jqK 2024/02/09

面白い議題!
個人的に、女性が多く見えるのは文化と環境が影響してて、
能力に男女差はないと思ってます。

仕事で子どもの絵を見る機会があるんだけど、
幼稚園くらいでは絵のうまさに個人差はあれど、男女差はないんだよね。
つまり、今まで一度も絵を描いたことがない状態では能力に差はなく、
そこからどれだけ描く機会があるか、学ぶ機会があるかなんじゃないかな。

11 ID: n6HJlTqz 2024/02/09

プロの漫画家やイラストレーターは7割以上が女性のソースは以下
もはや副業だけじゃないんだよね

イラストレーター白書2019
https://mugenup.com/wp-content/uploads/2020/01/8cd93b9c8dd7c2d5d7401440b7568642.pdf
漫画家実態調査アンケート2021
https://mannavi.net/14929/

16 ID: DH5PZUMz 2024/02/09

男女の能力の違いについてはわからないけどイラストレーターなら在宅でも勤務可能だし女性にとって活躍しやすいんじゃない?
結婚して子供産んだり、地方に在住でもやりやすいんじゃないかな
ただ前提が無いと仕事貰えないから結婚してからの選択肢ではなさそう。少数派で育児しながらスキルを磨くのもありそうだけど

17 ID: v6W8N7UL 2024/02/09

子供の頃頭くっつけてお絵かき遊びしてたのは女の子が多かった(男の子がお絵かき遊び全くしてないとは言わないけど)
その延長線上に女性絵師がいるんじゃないかな
男の子は創作系好きな子は泥団子作ってた気がする
だからかプラモデル好きも男性が多いよね
でもどっちの趣味も少しの偏りがあるだけでゼロじゃないのが良いよね〜言うて男性絵師も全然多いじゃん

18 ID: v6W8N7UL 2024/02/09

多い少ないだけの話にしてしまったごめん
数が多いから絵が上手い人も多くなるの意味でした

19 ID: n6HJlTqz 2024/02/09

男性向けは最近AI絵みたいな手抜きに逃げてる人多いから更に男女の平均画力差が広がりそう

20 ID: p3zbDkAM 2024/02/09

そういえば狭い観測範囲だけどAIにハマってるhtrってほぼ男だわ
パソコンのスペックとかを凄い嬉々として語ってる

21 ID: Eb3wq8i6 2024/02/09

さらに狭い範囲で話被せるけど、自分の周りは女性がAIいじってる率が高いな
男性絵描きでAIいじってないのはみんな上手い人だった
ジャンルに寄るのかな

22 ID: DMhJRzqV 2024/02/09

絵が上手いの定義も人によるからなんとも言えんけど
着色は女性の方が繊細で鮮やかだと感じるし色彩感覚が優れてると思う
漫画絵は男性の方がデッサン力があって破綻の無いものを描くと思うし造形デザインも男性の方が優れてるように感じる
この辺は確かそういうエビデンスあるよね

31 ID: v5EeTt2z 2024/02/09

空間認識能力の関係かね

25 ID: BfFGmXVD 2024/02/09

女はイラストは得意だけど漫画は下手な人多いと思う
特に少年漫画みたいな動きのある絵、迫力ある構図を描ける人がほとんどいない

27 ID: トピ主 2024/02/09

でも今でも少年漫画で活躍してる女性作家はたくさんいますけど、今の少女漫画で活躍してる男性作家はほとんどいないのが実情ですよ

32 ID: v5EeTt2z 2024/02/09

少女漫画ってデッサン力ごりごりは忌避されるやん
彼く~んカッコイイ…彼女た~ん愛してるよ…みたいなのに殴り合い大バトルみたいなダイナミックな構図とか要らんし

35 ID: c0edVgD6 2024/02/09

>彼く~んカッコイイ…彼女た~ん愛してるよ…みたいなの

少女漫画バカにしすぎでは?

44 ID: BkN0pRs6 24日前

32の話は雑誌編集者の責任かもね
何をどんな方向で描くかは漫画家じゃなくて漫画掲載される編集側が決めてる場合も多いよ
昔は酷かった
32の言うテンプレを編集が量産するように指示してた
だから過去作品が少ない

それと少年誌青年誌は32のように女性を出すとろくに描けない、とバカにする層が出てくる
自分たちがジャンル自分化して描かせてないことに気づいてない

26 ID: Nrq8UKPn 2024/02/09

イラストレーター自体が収入不安定だし、経済力が魅力に直結しない女の方がなりやすいってのもありそう

28 ID: Vsdc0nbr 2024/02/09

他コメでも既に上がってるけど男性の5〜10%の人は色弱を持っていると言われてる
それもあってアートやデザイン系を志す人に男女差が出るんだと思う
実際、有名人でも小堺一機やHYDEはデザイナー・イラストレーターを目指していたけど色弱があったから夢を諦めた旨を取材で公言していたりするし……

でもデジタルで絵を描くことが一般化してきたおかげ(デジタルだと色を数値で管理できるので色弱でも乗り切りやすい)で、つくしあきひと先生のように色弱でもイラストレーターとして大成できる人も出てきているね
なので今後はそういった性差も小さくなっていくんじゃないかな??とも思うよ

30 ID: 35oFeRhl 2024/02/09

トピとずれるかもだけど
中高の教員免許取ったときに今後の生徒の参考になるような何十年も前からあるクオリティの高い絵は中学は女の子の絵、高校は男の子の絵が多かった
女の子の方が内面に向きやすいんじゃない?って先生は言ってた
男の子の絵もあったが高校生以降で発育の関係?で繊細な絵をいち早く描けるのは女の子の方が先なのかもしれない
個人的に上手く描けるようなるのは女の方が早いからかなと

33 ID: AuRX21I3 2024/02/09

BL描く人が多いから上手い人が多いんだと思ってた

34 ID: OFq9JLfP 2024/02/09

オタクに限った話だけど、
男性はとりあえずデフォルメした可愛い女の子を描きたいってなる人が多いけど、女性は異性を描きたいとなった時にデフォルメに走る人が少なくて人体構造等学ぶからじゃない?
オタク以外の話だと絵を描く男性は多いしアーティスト目指す人も多い。
美大も男女均等くらいだった。

36 ID: UldvrX9s 25日前

人工の割合で、絵が描ける女性の割合と絵が描ける男性の割合で見たら、体感でも女性が多いとは思う
美術で70点くらいの絵が描ける女子はゴロゴロいるのに対して、男子は美術30点とかも珍しくない印象
ただ、たまにいる化け物みたいに絵が上手い男子がいるのも事実で、それに勝てる女子はほとんどいないかもね

37 ID: 83JORCWZ 25日前

なんかわかる
例えば職場とか学校で何気なく猫の絵を描いてって言ったら女性の方がある程度特徴掴んだ上手い絵描く人が多い。普段絵を描かない人でも同じ
字も女性の方が綺麗な人多い気がする
理由は分からない

39 ID: Lu9siKCe 24日前

38でも書いたけど平均は女性のほうが上だけど突出した天才は男性が~って論法、もういい加減やめたら?
洗脳されてるよ、それ。音楽でもアートでも技術職でも優秀なのは女性。
女性は出産育児家事介護等押し付けられて時間も機会も奪われてるだけ。
どれだけの性差別があったか知らないの?まず機会を与えられない、天才的才能があっても潰される。手柄も功績も普通に男に取られてる。
実際に女性の方が平均して優秀なのに出世するのも男性で給与が多いのも男性でしょう?
出産も育児も家事も女性に押し付けて下駄はかされていくらでも仕事に打ち込める環境と時間があるんだからそりゃ天才の域に達することも容易いでしょう。

40 ID: 6Qn1TUZp 24日前

トピの焦点は「なぜ平均的に女性の方が絵が上手いか」という観測であって「天才は男性が多い」という決めつけ部分じゃない。
39の後半部分の主張は社会問題として大事な論点かも知れないけど、元の話とは軸がずれてる。

感情的な決めつけで冷静な議論が出来ないのは、それこそ女性が感情的だからという裏付けになってしまうけど?

45 ID: Lu9siKCe 24日前

「なぜ平均的に女性の方が絵が上手いか」これに関してはすでに答出てるじゃないですか?
シンプルに能力が高いから。脳の。
フィジカル面で男性のほうがが優れているのと同じですよ、議論の余地がない。

>感情的な決めつけで冷静な議論が出来ないのは、それこそ女性が感情的だからという裏付けになってしまうけど?

え…?まだそんな昭和や戦前レベルの偏見差別思想を持ってるんですか??むしろ中世くらい?え、こわ…。
ディベート大会って女子校の比率、かなり多いですよ…まずはその古すぎる固定観念を捨ててください…こわ~

46 ID: Lu9siKCe 24日前

感情的な決めつけで女性を弾圧するのは男性だし、冷静さを欠いて暴力的な発言や態度でてんでお話にならないのも見事に男性の特徴ですよ…

41 ID: i8GdA9Ds 24日前

これ系の議題ってどうしても男性より女性の方が優秀!ってしたがる人多すぎて笑ってしまう

42 ID: sW4wFdMh 24日前

空間認知もあるだろうけど、人体やマッチョを描くのが上手い男の人は小さい頃お絵かき一本じゃなく格闘技やスポーツや女体エロとかの観察に費やしてたんじゃないかとも思う。観察力ある人はある程度の年齢からいきなり描いても結構上手いんだよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DL同人のサンプルをXに投稿する時間帯やタイミングはどうしていますか? 時間帯は19時~20時頃がいいのかなと思...

『井戸端会議』トピ《45》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

お絵描き用のタブレット購入を検討しています。 最近イラストを描き始めて、今はスマホに百均のタッチペンで描いて...

趣味で一次創作をしているのですが、嫌な事を言われたので吐き出させてください。私は普段オリジナルしか描かないのですが...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

長い愚痴が続くと思うのですがよろしくお願いします 私が推してるカプ(わかりづらくなるので以下ABとします)が地雷...

匿名箱の運用の仕方についての相談、他の方がどのようにしているかお聞きしたいです。 大きめのジャンルのマイ...

サークル売り子についてです。 当方遠方在住で、東京イベにはホテル宿泊しなければならない距離です。 来年のイ...

50人ほどの規模の小さい界隈にいます。 この度同じ界隈の友達がアンソロを出すことになり、フォロワー数万人の神絵師...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《43》 42が埋まったので立てます 【固定タ...