創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4RjXft3D2024/02/19

漫画のセリフの句読点についてみなさんはどう思いますか? 以前漫...

漫画のセリフの句読点についてみなさんはどう思いますか?
以前漫画に句読点つけるとかありえない等の意見を見て、え、そうなんだ…とショックを受けました
自分は、読点に関してはキャラの息遣いを感じられて好きだったので
句点はないっていうのはわかるんですが
みなさんはセリフの句読点に対してどのような印象を持っていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iJ6cnLaN 2024/02/19

べつにそんな拒否反応はないですね~

3 ID: PjqGHxdu 2024/02/19

好きな大物漫画家が使ってるの見てきたからアリ、何とも思わない

4 ID: ckjm3DIg 2024/02/19

自分は使わないけど、使ってる人見かけてもそういう作風なんだなと思うだけだな。拒否反応とかはないです。

5 ID: D2e0NHVj 2024/02/19

むしろその人がありえない理由を知りたい
なんで漫画になった途端「」の中が変わると思うの
コミカライズどうするん

6 ID: ST9ckJzn 2024/02/19

あり得ないって言う人は小学館の漫画どう思ってるんだろ?全部ついてるけど
拒否反応はないし、印象的な台詞やシュールギャグなんかで使いこなしてると上手いなと思います

8 ID: 6ZHYP7rl 2024/02/19

自分は使わないけど今まで読んできた漫画(というか初めて漫画を描くまでに参考にしてきた漫画)が使ってなかったから同じようにしてるだけだから、使っててもこの人はそうなんだな~と思うだけ。
プロットで文章として打ってると癖で句読点つけてるから、コピペするときに消しててめんどくせ~と思ってるしたまに読点ほしいなと思うときあるよ

9 ID: l3zjkg84 2024/02/19

違和感がある。サンデーはそういうルールだしなと思いながら読んでるけど、ない方がいいと思う

10 ID: ZtTJHqK8 2024/02/19

自分が描くのがBLだから、商業BLやほかの大手の人を無意識に真似して?つけたことなかった
息継ぎとかは長文を一つの吹き出しには入れずに吹き出しを二つに分けてる

子供向け漫画やお堅いものにはついてるイメージ
でも他人の本見て句読点があっておかしいとか気づいたことはないな

11 ID: dPYEypSz 2024/02/19

自分も小学館の漫画読むことが多かったから気にならない。あり得ないと言うほうが極端だと思う。
競技ルールとか、込み入った説明セリフとかの時にはむしろ読みやすい。少なくともストーリー性の強い漫画では違和感は一切ない。自分は両刀でセリフも文章として読んでるからかもしれないけど。

そのぶん理屈っぽい印象になるとか、ギャグとか一言セリフだったらないほうが視覚的にスッキリするというのはわかるけど。
若い世代はこういうとこでも句読点使わなくなってるから違和感があるんじゃないの?

12 ID: k1g0ycwx 2024/02/19

小学館と同じことしたくないからつけないよ

13 ID: FGuZY9M1 2024/02/20

小学館の漫画に句読点つけるルールがあることすらクレムで知るまで気づいてなかったから、同人誌の漫画に句読点ついていても気づいてないレベルでスルーしてると思う
何も思わないどころか認識すらしてない

14 ID: cL0u1rSj 2024/02/20

句読点つける原作だったらつけるし無い原作・ジャンルだったらつけない
個人的には小学館の漫画で育ったから逆に無いほうが違和感ある

15 ID: jl1p5X6L 2024/02/20

普通つけないって知らなくて、添削に出した時に指摘されてからは気になっちゃって付けないようにしてる
でもどもってるようなセリフは読点の方が読みやすくて好き
例えば「あ、あの……」と「あ あの……」で比べても受ける印象が何となく変わるし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...

相互じゃないけどお互いいいねだけはし合うような焦れ焦れの関係性が楽しい!!!! 自分は通話厳選フォローの絵描...

界隈ほぼまるごとシャドウバンされてました。NSFWを描くみなさんシャドウバンされてませんか? 4月あたりからXの...

同人活動・創作活動においてのテイカー/ギバーってどういう人だと思います? 最近クレムでよく「テイカー」って言葉を...

現在Twitterに1000文字程のssを上げている字書きです。もっと長めの話を書いてみたいと思っているのですが話...

人間関係が成熟するとジャンルに飽きたり疲れてくる人いますか? 同じようなトピ探したけどなかったので。 ジャ...

20日ほど前に支部に始めて小説を投稿した字書きです。12いいねしか付いていないのですが何が原因でしょうか?文字数1...

現代アメリカ人の男子高校生の髪やファッションってどこで調べたらいいもんでしょうか ネトフリの某エデュケーションと...