創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: VUanTlvC2024/02/28

転生について 私は一年前相互さんなどもそれなりにいる中でア...

転生について

私は一年前相互さんなどもそれなりにいる中でアカウントを持っていたのですが、詳しい内容は伏せますが病高熱が出たことをきっかけに一度生死を彷徨い、死を身近に体験したことで軽く精神が落ち込んでしまい、創作はおろかネットを見ることも辛くその後病気をしたことなどは何も呟かず相互さんからのメッセージなども返せないままアカウントを消しました。
ですがその後は特に後遺症なども残らずまた普通の生活に戻ったことで2次創作をする元気が戻ってきて、最近は以前の活動ジャンルとは違うジャンルでTwitterのアカウントを新しく作り活動しているのですが、以前の活動ジャンルもいまだに好きで2次創作をしたいと思っています。
ですがアカウントを消している間にネットの交流が本当はめんどくさかったことにも気づき、今のアカウントではフォロー0の壁打ちで活動しておりもう誰かと交流したいとは思えません。

前のジャンルは創作する人が限られており、私が絵を上げたら絶対に元相互達も気づくと思うのですが、突然の垢消しから壁打ちとして他ジャンル混合でアカウント転生て感じ悪いですよね、、、。
皆さんはどう思われるかお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wAQqc6aI 2024/02/28

垢消し転生なんてよくあるし一年以上も期間が空いてるから、また描きたくなったんだな〜と思うだけかな
絵に対してもいいねつけるくらいはするけど、遠巻きに眺めてると思う
壁打ちしてるし交流も求めてないんならそこまで気にしなくていいんじゃない?

3 ID: tBuUP90k 2024/02/28

とりあえず何かあったのかな?とは思うし、フォローして返ってこないとなんで?とはなる
自衛として、一度病気して出戻りです。と呟いておいて、プロフ欄に壁打ちと書くと色々心境変化あったのかなと察するかも
周りの反応気になるなら前ジャンルだけ支部専でも良さそうとは思った。Xに上げないなら深追いしてこないと思うしジャンル移動したのかなとも思う

4 ID: 79PrKJfv 2024/02/28

bioに壁打ちって書いて(フォロバや交流を防ぐ)、元ジャンルの絵を上げた時にでも
リアルが忙しくて一次的に遠ざかってたのですがこのジャンルも好きなんですよね~とでも書いておけば察してくれるよ
私だったら嬉しくてフォロバなくてもフォローして追うと思う

5 ID: O0I2h7wp 2024/02/29

私も、トピ主さんとものすごくよく似た状況で転生しました。

私も、仕事とSNSの疲れから前触れなく垢消しして、1年半後に新しい垢を作って壁打ちしてました。

誰のこともフォローしてませんでしたが、やっぱり絵で分かったのか、以前相互だった方々に軒並みフォローされました。ただ、一切フォロー返しはしてませんし、コミュニケーションもとってません。

元相互がどう思っているのかは分かりませんが、別に以前トラブって界隈を抜けたとかいう訳でもないので、私も気にしてません。

今でも、そのまま、気楽に壁打ちしてます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...