創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ijuXZDHF2024/03/12

差し入れを断るか悩んでいます。相談させてください。 次のイベン...

差し入れを断るか悩んでいます。相談させてください。
次のイベントで差し入れを断ろうと思っていました。理由は恐縮だからとお菓子を消費しきれないの二点です。手紙なら欲しいです。
でも友人から「渡す人はあなたの作品を好きだという気持ちを伝える手段として渡したいんだよ」「手紙の方が書くハードル高い人もいる」と言われました。確かに私も、好きな創作者の方に差し入れをしますがつけるのはカード程度なので、カードだけを渡せるかと言われると渡しづらいかもしれません。

差し入れを「渡す側」として、好きな創作者から要らないとアナウンスされたら皆さんはどうですか? また、手紙の方が大変ですか?

どうしてもという場合、日用品か、紅茶かコーヒーならありがたいんですけど指定はしづらいですよね…(過去トピ見たら指定問題ないって意見ありましたが)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZbLN0U9B 2024/03/12

私ももともと差し入れ文化自体が大の苦手だったため(個人的に同人誌の即売会には不要だと考えているのと、賞味期限の分からない
バラ菓子の詰め合わせを押し付けられるのがしんどい、そのお金で別サークルの本買って欲しい…など)
なんとか断れないかと思っていたところにコロナが来たのでダシにして「辞退します」とXで告知していました。
たまにXを見ていない人が差し入れをくれようとしたこともありましたが「申し訳ないのですが全て辞退しております、お気持ちだけいただきます」で乗り切りました。

今はコロナも落ち着いているのでその作戦は使えないと思いますが、その場合は「以前トラブルがあったため」など詳細が分...続きを見る

3 ID: WNEIYBPQ 2024/03/12

相互さんで市販の入浴剤は肌が被れるから、とか温熱蕁麻疹持ちでホットアイマスクがダメとか、いろんな人がいる
他にもフレーバー系が苦手で一切飲みません~って明示された方がいたけど嫌いなものあげずに済むから助かる
お手紙以外の差し入れは受け取れないのでご遠慮ください、って険のない可愛めなイラストとか添えて案内したらいいんじゃないか?

4 ID: tSC2vGwu 2024/03/12

差し入れ何が良いですか?の問い合わせマロが来たテイで「お手紙や紅茶なんかが嬉しいです!」って答える
当日それ以外が来ても一応笑顔で受け取って帰宅したらまあ…好きにしよう

5 ID: bzLGYoX0 2024/03/12

素直に「差し入れ遠慮しております」で書いてる
お菓子はダイエット中で控えてる、アレルギーがある と書いていればいいよ
それでもよこす人はいるけどね

6 ID: mHZpY9cw 2024/03/12

私は手紙書くの苦手なのでなにも渡さないかな
ただ欲しいものが決まってるならお知らせしていいと思う
私の体験談だけど、Xでもお品書きでも「食事管理のためお菓子の差し入れ不要、お気持ちだけ、もしくはお手紙を頂けると嬉しいです」と再三アナウンスしてもバンバンお菓子貰ったので、本当にいらないなら当日会場でも直接断ることになりそう

7 ID: qsGKVrPX 2024/03/12

アナウンス見たら従うけど、本を買いに来る全員がアナウンス見てると思わないほうがいいよ
どこでどうアナウンスするつもりかわからないけど全員に届ける方法はない

9 ID: f2P8Xh5a 2024/03/12

搬出の都合で差し入れはお断りしております、お手紙は嬉しいですって言って物品は断ってるよー
意外とそういうサークルいるし、今までトラブルが起きたり文句言われたことはないな

10 ID: qURBNEs5 2024/03/12

差し入れする立場からすると
欲しい物指定してる人を見ても何も思わない(むしろ助かる)し
カード手紙以外はその場で受け取りを辞退されても別に気にならないかな。
受け取り辞退する場合は一律で辞退してほしいけど…(人や物によって受け取るのはナシで)

11 ID: 2xmPr0G1 2024/03/12

「諸事情あって差し入れご遠慮しております」ってお品書きのキャプションに書いたりポストしたりしてる
もちろん見てない人もそれでもくれる人もいるから、差し出されても「ありがとうございます、ごめんなさい遠慮してて…」って断ってるよ
内心はわからんけど特にトラブルになったことはない

12 ID: トピ主 2024/03/12

皆さんありがとうございます。とても参考になります
断りのアナウンスはXでする予定なのですが、気になるのが書き方によっては「前回までも迷惑だったのかな」と思う方がいるかもしれないということです。
絶対持ってきてほしくない!というわけではないのでその場に持ってこられたら受け取ってしまうと思います。◯◯さんへと書かれた差し入れを持って帰らせるのは多分できないです…

渡す側のご意見参考になります。
コメントいただいた方の目線はやはり受け取る側が多いですね、でも経験談も助かります

マロで自演は時々ここでも推奨されてますね
いい方法だと思うのですがすべてのマロの返事をTLで返してないの...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

頒布の種類。 今度相互が新刊・既刊含めて15種類の本を頒布するらしいのです。 数が多いから2SPとっているとは...

クリスタを2021年の1.10.013からアップデートしてません。 使ってるpcは2017年に購入したWindo...

小説で「これ生成AI使ってるな」って思うのはどんな特徴がある時ですか? 生成絵の特徴については色々語られてるので...

旬ジャンルで描けば余裕で5桁フォロワーであろう神絵師が時折限界界隈にも恵みを分け与えてくださるの、本当にありがたく...

身内の創作企画を運営しており、私はその企画の主催に当たる者です。 そこで、人間関係のトラブルが起きてしまい、その...

ち◯ぽの大きさの解釈について。推しがデカ◯ンという解釈がジャンルで流行ってしまって、小さいと新規、俄のような扱いを...

グループ内の一人が体調不良で低浮上になりました。 その人はグループ内で一人だけ馬で集まりの機会を設ける中心人物だ...

同人誌の部数ついて 近々オフイベに参加するのですが、漫画本を何部刷ればいいか全く検討がつきません。 過去に...

7月のイベントに向けて進捗トピ 意気込み・進捗報告・尻叩き・励まし合いなどお願いします! 新刊だすぞ!!!

東映アニメーションが生成AIでアニメ作ってるようですが、もはや社会的にAIを取り入れていくのは当たり前なの?htt...