別トピ見て「最近の同人誌高くね…?」と思ったんですけど、皆さんが...
別トピ見て「最近の同人誌高くね…?」と思ったんですけど、皆さんが今まで見た中で一番「大分強気だな!?」ってなった同人誌は何ページいくらですか?
ただただ気になっただけの雑談トピです。
別にいくらつけてもサークルさんの自由なので、否定の意味は無いです。
ちなみにトピ主が今まで見た中で一番強気だったのは20ページ1000円の漫画本です。
みんなのコメント
もともと男性向けに居たから女性向けの同人誌って全部異様に安く思えるよ…
ネップリとかも「このクオリティの絵が無料かよ!?!?」てビビることよくある
最初どこに振込すんのかと思ってた
横だけど、男性向けだと鉛筆描きのペラペラコピー本(漫画ですらなくただエロい落書きをまとめただけ)で一冊500円とかもあるし、それが売れる世界
女性向けでも中身がラフ本みたいなの昔はあったけどSNSが普及して事前にサンプル読めるようになってから排他されたかなって印象
男性向けはグラビアみたいにエロければなんでもよしが一定数いる
そういうhtrってSNSで交流してて、スペースに挨拶にきたフォロワーに「ありがとうございます!1000円です!」って言って有無を言わさず買わせるのが上手だから中途半端な中堅より本売るの上手い。尚仲の良い友達はなかなかできない模様
ID変わってるけどトピ主です
文庫36P…映画館とかで入場者特典で貰える冊子くらいの厚さか…?
絵付きなら本文もっと少ないって…こと…!?
B5サイズ28頁1000円(通販だったので送料と定額小為替手数料込み)
表紙とトークで16頁使ってた
ID変わってるけどトピ主です
通販で手数料込みならまぁ…って思ったらページ配分が凄かった
本文よりトークがなげぇ…
20p500円の本
値段はそうでもないんだけど1Pに1コマしか描きません!って言ってて普通になんで?だった
16P600円で事務ページ除いたら実質10ページだった本かな…
ちなみに1ページに4コマ1本の漫画が6ページと小説のようなもの4ページだった
ID変わってるけどトピ主です
たかうす~~い!
まぁ内容だけ見ると古の同人誌であった配分ですね
でも高い~~!
大昔某アニメのスタッフが無許可R18鉛筆イラストコピー本10P5000円を極小部数出して界隈の一部が阿鼻叫喚してた記憶がある。確かシブもない時代だったからたいした告知もなく極一部のオタクしか知らなかったおかげで界隈外で騒がれる事はなかった。完全に闇本
ID変わってるけどトピ主です
一瞬500円に空目したけど一桁違った…
それは今のところ優勝かもしれん…
ID変わってるけどトピ主です
確かに…上には上がいる
コメ主さんのも見かけたらおっと強気~!ってなるくらいには高い…
男性多め界隈いた時、htr(交流厨)が絵本単品で1000円以上、グッズ()とセット売りで3000円で出しててびっくりしたことあったな。
その人ミニ色紙も超強気価格でそれもびっくりした。
ヲタサーの姫扱いされてたから普通に買ってく人いてそれもまたびっくりした。
文化の違いを垣間見たなと思ったよ。
ID変わってるけどトピ主です
上にも出てるけど男性向けの景気の良さ凄いですね…
これは文化の違いだ…
漫画B5の36P、1800円でたっっっっか!!って思ったけど、可愛いほうだった…
その人のツイでやたらハイブラ買いました報告してたから、買ったらハイブラ買うんかなって思ってやめた
因みに男女カプでR指定なし本
オリジナル男女成人向け本文モノクロ漫画32P
イベント→800円
通販→1100円
電子→800円
買い手が全く手が出せない値段設定じゃないとこが気が強いな〜と思った
こないだ「高!」って思ったA5小説16ページ400円なんてかわいいもんだなと思えるトピですね…
大分前のコメだしずれてたらごめんだけど。特に小説だと同じページ数でも背幅は紙の厚さによってかなり変わるから厚みと値段で見るのは容赦してほしい……。
でもどんなに薄い紙だったとしても文庫5ミリで2700円は大分強気かも。
それなりに人がいる二次男性向けエロ20〜30ページ台で毎回会場800円通販1100円の商業エロ描き
こんなあからさまに稼ぎに来てる値付けでもプロだから買う人はやっぱそれなりにいるんだろうな
ゲームのキャラ原案のイラストレーターさんが出した本
中綴じイラスト本、20ページで2000円
フルカラーとはいえそこまで紙や装丁に拘ってるようにも見えなかった
ちなみにイラストは見開きなので実質7枚?だったかな
通販瞬殺だったので変えなかった人もいて公式で出して欲しかったと言われてる
X再録オンリーで160P文庫3000円。
使ってる印刷所がオタってこと知ってるし、余裕入稿してるからどれだけ元取ってるんだ...ってびっくりした
オフセットが主流の頃だとB5の20P1200円みたいな価格設定が普通だったけどオンデマンド主流の今は全体的に安いよね
ありがたい
100ページ1000円の文庫本でもやってんな〜って思うのに全然可愛いレベルだったわ
まあ装丁次第で1000円にもなるか…という気さえしてきた
ページ数は覚えてないけど厚さ的に800円かと思ったら1200円した本
机に値段表記無しだった事が印象深い
自ジャンルhtr二名が来週のスパコミで出す30P800円の漫画と、40P1000円の漫画
天井の私が44P600円なのに誰がお前らの本買うんだって感じ
詳しく覚えてないけど割と直近で26か28Pで1200円の絵描きいたな…
1冊だけ試しに出すって雰囲気あったけど、海外の方だった
1冊だけ自分用に注文したA5サイズ36Pの本が予備込みで3冊届いた
あげる相手もいないからBOOTHに1冊2000円で出したらすぐ売れた
ほしい人おったんかいという感じだったよ 全然知らん人だった
文庫本100pギリで2500円超
てか自ジャンル(マイナー)の字書き、私以外はほぼ文庫でしか本出さないんだが皆こんな感じ!おかしいよね、どうせ小部数しか出ないのに装丁凝りまくるからさ……
そのせいで私のA5二段組適正価格本に対して「値段を周囲に合わせろ」というお気持ちマロがじゃんじゃか来ます
適正って、なにと比較しての適正なの?
トピ主以外の人が文庫かつその値段で出すのがスタンダードになっていれば、それが相場価格になるんじゃない?
周囲に合わせろというマロは毒でしかないけど、おかしいか、適正でないかどうかはコメ主が決めることじゃないよね。
人数分それぞれの値段の合計って考え方なのかもしれん…3人くらいの合同誌ならまあ相場くらいになるんちゃうか
商業もやってるプロの二次本12P+直筆色紙のセットで4000円
高くいのではって指摘されたら労力費と画材費ですって答えててよくわからなかった
20ページのイラスト(カラー)本 2800円
超絶神絵師じゃない限り捌けないだろう…と思った
めちゃくちゃ好きで追いかけてた今ではかなり有名な絵師も、急にそんな感じの値段になって買わなくなったなあ
儲けたいんだろうけど流石にきつい
A5 一次創作カラーイラスト本
表紙込み20p 2000円
誰が買うんだろうってこっちが勝手にヒヤヒヤしちゃう
黒寄りのグレーのトレスパロ絵も入ってる
B5/24P/1000円のフルカラーイラスト本
ここに他に挙がってるのより全然まともだと思うじゃん…
低学年レベルの骨折絵、線もまともに引けない、バケツ塗りすら出来てない人
義理買いにしたって出せる値段じゃない
互助会で5人くらい買ってあげたみたい
・40pカラーのコス写真集4000円、グッズついて1万円
・文庫90p1500円
直近で高いと思った2冊。2つ目はそうでもないか?とここ見ておもってるけど高いよ。
B5/116P/5000円の漫画
内容は悪くなかったけど頑張ったから高くしたって意味にもとれる事言っててちょっとうーん...と思ってしまった
コメントをする