創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: 0XvePQwt約2ヶ月前

二次創作で自分の思想や政治的主張をすることについて X(旧Tw...

二次創作で自分の思想や政治的主張をすることについて
X(旧Twitter)にて見かけた投稿でモヤついています。
「二次創作でも同性婚に関心を持って発言しよう」と最近の話題に便乗していた投稿なのですが添付されていた画像のうち一枚が男性キャラクター(AB)がLGBTのパレードに参加しているイラストでした。
私自身、LGBTの当事者ではありますがこのようなキャラクターを用いた思想の発言は不適切であると感じます。
原作者がご自身のキャラクターを用いて主張をするのは良いと思いますが、キャラを借りている立場の私たちはそれをする権利がないと思うのです。
とはいえ、本人の主張である「ABに結婚してほしいから二次創作であり、政治的主張のために利用したものではない」というものも一理ありモヤモヤを抱えています。
二次創作だからこそ、原作で異性愛者である描写があるAを男であるBとカップリングさせて楽しんでいるのも許されると思いますしその2人を結婚させたいというのも理解はできるんです。
しかし、「デモに参加するAB」というタイトルのみでイラストを載せるならまだしも、「もっと声をあげましょう!」という絵描きの主張と共に絵を載せるのは原作者でない限り駄目だと思うんです。ですが、具体的に何が駄目か聞かれると答えられないです。
自分の中でも上手く整理できてなくて支離滅裂な文章になってしまいました。
皆さんどう思いますか。色んな意見を聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PpK5A4n2 約2ヶ月前

自分も不適切と感じます
そのキャラが原作で異性愛者なら、原作者の意向を無視して勝手に主義主張に使われているいわゆるイメ損になりそうなので駄目だと思いました
LGBTのイメージキャラクターとして産み出されたわけでもないキャラを権利者じゃない者が旗印にするのはおかしいですよ

3 ID: BcR1ZfbN 約2ヶ月前

同じポストみたよ
正直なところそれ関連は全て反対してるのでそのポスト見た時はこういうの推してる人間ってこんなのしかいないなやっぱりって思ったね
多様性を認めろ…って言って他人の作品利用して周囲に押しつけしてるのがアチラ側のやり口だわ

4 ID: cL5wsoUj 約2ヶ月前

注目を浴びるためには批判要素を入れるのが簡単なんだよ
こうやって簡単に人が釣れるからね
正しいかどうかは匿名掲示板による同情が決めるのではなく法律が決めるから、しかるべき人がしかるべきところへ出るだけの話だよ

5 ID: M78dashl 約2ヶ月前

ABがカップルなのは嘘なんだから、嘘で主張されても、賛同はできないし力は弱いどころかそれぞれのイメージダウンに繋がる可能性もあるよね。

何が嫌か…
性的嗜好を捻じ曲げて創作したキャラクターを使って…実生活で性的嗜好(その他性別)を捻じ曲げざるを得ない人を応援する構図になってるところが嫌かな。

政治的なメッセージは、原作者の思想が全然違うかもしれないんだから、やめたほうが良いのでは、と思う。
極端な話、アメリカの選挙で話題の女性歌が反対勢力を応援するイラストを描くくらいダメだと思う。
結局自分はこう思うって話でごめん。

6 ID: Wl6HaO0P 約2ヶ月前

× キャラを借りている立場の私たちはそれをする権利がない
⚪︎ キャラを勝手に使っている立場の私たちはそれをする権利がない

二次創作ABの結婚描写をリアリティあるものにしたいから二次創作とは別のリアルの場でLGBTの活動を(理解を深めた上で)なんらかの形で支援するならまだわかるけど、多少なりとも訴訟の可能性を含む二次創作の絵で強く主張されたら当事者目線だと迷惑でしょうなぁ‥と察します

7 ID: 0TJ6piNG 約2ヶ月前

オリジナルキャラじゃない時点でルール違反だよね。
企業同士なら契約等でそのキャラがとある商品の広告塔になって利益の発生する話なわけだし。
叩かれるどころか訴訟案件にならないといいね。

8 ID: dNGOr9nw 約2ヶ月前

そのツイ見たわ
同じ人ならその人、数年前にボディポジティブだったか生き方だったかで自分の意図に沿わない人に見て欲しくないみたいなこと言ってたの思い出してモヤモヤした
個人的には、原作者の思想に完全同調する形ならまだしも、それは原作者の思想か?原作者の政治面と一致しているか?となる物はアウトだと思う
原作者の思想と同じだと思われかねないし
原作者も人間なんだから一歩間違えたら訴えられてもおかしくないよ…

9 ID: jyPKzHXs 約2ヶ月前

オリキャラでやればいいのにねー
ただただ不快でした

10 ID: YE4zr0KG 約2ヶ月前

二次創作で自分の思想や政治的主張をしてはいけない
許諾を得ていない他者の創作物を使ってプロパガンダすることになるから

っていつだったかクレムで見たよ。その通りだと思う。

11 ID: t3pJKP9M 約2ヶ月前

流れてきたけど本当に全てが自己中心的で気色悪い

12 ID: K4QNMg6s 約2ヶ月前

カプABを使ってLGBTパレードイラストを描いたとして

原作でAかBあるいは両方に愛する異性キャラが居る場合→論外
原作でAとBのセクシュアリティが言明されていない場合→他人の創作物でやるな
原作でABは愛しあうカップル→他人の創作物でやるな

にしかならないと思うんだけど
海外勢(欧米圏)は普通にこれやるので本当びっくりするんだよな…
プロフに自分のセクシュアリティを描くのも一般的だし
otakuとして二次創作すること自体が自分のアイデンティティ・ポリティクスの一貫みたいな感覚なのかな
それにしたって「他人の創作物でやるな」というごく当然に思える道義は発動しないんだろう...続きを見る

13 ID: DSuATU0d 約2ヶ月前

ていうか、ガイドラインあるならその範囲内でやれば問題ないし、ガイドラインなく無許可なら二次創作する権利がそもそもなくない?
政治主張する二次創作は駄目で、政治主張してない二次創作は駄目じゃない、というのはちょっと都合よすぎない?

23 ID: ro1xFm4g 約2ヶ月前

>ガイドラインなく無許可なら二次創作する権利がそもそもなくない?
二次創作する権利ってのがよく分からんな
権利なくても二次創作してる人はいっぱいいると思うけど

24 ID: OxVfGvJB 約2ヶ月前

ほんこれ

ここでも他人の解釈を叩く人のこと結構な勢いでみなさん叩くのに、これは違うんだ〜?とも思う
解釈違いはスルーしろよ

31 ID: UK9xRdHh 約2ヶ月前

食べ放題に小さく注意書きを追加させたのは誰なんだろうな

36 ID: K4QNMg6s 約2ヶ月前

ガイドラインを出しているところの殆どが二次創作は許しても
政治・宗教関係を禁止しているように
政治・宗教というのは他のものとは全く別なんだよ
その影響力の大きや質がね

だから社会的文脈を無視して言葉遊びするだけのような屁理屈こねるのはよろしくないと思う

14 ID: qzB8nwSV 約2ヶ月前

仮に原作者が良く思って無くてもなにも言えない雰囲気だしね
差別者ーって言われそう

15 ID: eZsE9Wb0 約2ヶ月前

政治的主張のためではなく個人的嗜好での二次創作だったとしても、現実で公表する時は色々思慮が必要になるようなセンシティブな話題(政治、LGBT)に他人のキャラクターを利用するのはNGだと思う
創作物はその作者の価値観の塊で自分自身の名刺、子どもと言えるような存在なんだよね
そんな作品をセンシティブな思想が絡む話題に使うことは、特に支持してると公表してるわけでもない政党のポスターに作者自身やその身内の顔写真や似顔絵を無許可で使うのと同じような行為だと思う
目的、利用が何であろうが悪意があろうが個人の主義主張が絡むものに版権キャラクターを使うこと自体が良くない

17 ID: DSuATU0d 約2ヶ月前

BLが好きだから版権キャラクターをカップリングしようとかもね

16 ID: Cv8E7xqU 約2ヶ月前

ひでえ……公式カプでもないのにそれはきもい

18 ID: 1JjcXYgf 約2ヶ月前

キャラを同性愛にしてエロいことさせる絵描いたり売って儲けてる奴らよりはマシだと思うけど、日本は政治アレルギー持ち多いからね…
遊戯王の作者は自キャラ使って投票呼びかけただけで叩かれたし

28 ID: uK7CEp8n 約2ヶ月前

トピと趣旨違いだし自分の反政権思想までキャラクターに言わせてるのを投票呼びかけただけとは言わんでしょ

38 ID: K4QNMg6s 約2ヶ月前

エロいことをさせることと政治的な主張に使うことは全く別のことだよ
前者は「欲望を煽る」が
後者は「思想を操作する」ことに繋がる

20 ID: ELwdmnXo 約2ヶ月前

ちょっと違う話だけど、最近のBLドラマでも、キャラが法的に結婚できる世界になってほしいというオタクがLGBT活動家引っ張ってきて炎上させてた
現状の法制度内で精一杯幸せの形を描いてたと思ったけど、そっちの人達は作品をプロパガンダに利用することしか考えてなくてうんざり
他人の創作物使って政治的な主張するやつはみんな身勝手

21 ID: qF8cijnk 約2ヶ月前

他人のキャラクターでやるのは、二次創作に疎い人や割り切ってない人が、原作者の政治思想もそうなのかな……って発想に繋げてしまう恐れがありそうだからだめだと思う。
勝手にその作品に政治的イメージを植え付ける行為は気持ち悪い。

政治じゃなくても、ガ◯ソとかが人気キャラのコスしたアイコン使ってるのでさえやめてくれ〜って感情持ってる
その作品やキャラのことが大好きでやってる創作は、(現実ではなく)想像のBLGL男女については個人の好み程度だし、CPなし原作沿いは当然世界観を合わせてるし、パロもそのキャラでやったら楽しい、って考えじゃん

でも、政治は生活や人生に関わるものだから思想が違うも...続きを見る

25 ID: Y8DORtoB 約2ヶ月前

あのファンアートでLGBTデモさせられてるキャラは故郷の幼馴染の女性と結ばれなかった事をずっと引きずってたような男だからなおさらモヤる

26 ID: ePYvqNGM 約2ヶ月前

既婚者を同性愛者にしてる腐女子が腐るほどいるんだよね

27 ID: SvKzkj4T 約2ヶ月前

AとBを勝手に恋愛関係にさせて性的に消費するのはアリでレインボーパレードに参加させるのはダメな理由知りたいな
どっちもどっちとしか

30 ID: XqYWb7S2 約2ヶ月前

どっちもこっそりやるならいい。
ただ原作を知らない多数の目につくであろう話題に乗っかり関連の絵を載せるのはアウト。原作を知らない人が「この2人は同性愛者なんだ」と勘違いする可能性があるから。
これが未成年向け作品のエロ絵だった時を想像してほしい。某ゲーム会社の電気ネズミのえろ同人誌を所持した未成年の親が公式にクレーム入れた事件が昔あったけどいい例だと思う。

29 ID: AljieyPo 約2ヶ月前

みなさんも声を上げていきましょう!みたいな拡散を求める?内容なのがまずうーんって思ったな
二次創作は隠れるべきじゃないのって
自分も当事者だけど二次創作は二次創作だから好きに結婚させるしそれとこれとは話が別なんだよね

32 ID: ZlP5JtLx 約2ヶ月前

元の投稿見てないけどパレードに参加してる人たちにとっては人生に関わる大事な問題だと思うから
それを自分の推しカプにも結婚してほしいから二次創作として描いたというのは
土足で踏み荒らしてるようで嫌だな

33 ID: hEV4cUTK 約2ヶ月前

ガイドラインで政治利用禁止などがなければ問題ないと思う
ただ、他の二次創作と同じだとするならば、当然だけど解釈違いがあると思う
このキャラはパレードに行かない、デモに参加しない、できない、マイノリティに興味ないなどなど、それぞれのキャラに対しての解釈があるので、それが大きく異なる解釈違い作品が注釈もタグもなく流れてきたら嫌な人はいるのは想像できる
解釈違いでも平気という人もいるし、解釈違い地雷って人もいるというだけかなと思っています

34 ID: EZO2Tf9V 約2ヶ月前

あのカプ好きだけど政治がどうとかじゃなくて解釈違いで無理
受はともかく攻はああいう場に出たがるタイプじゃないと私は思う。受もその意志を尊重する人だと思う。一枚絵だから前後の文脈も無いし、推しカプがただただ強制的にアウティングを強いられてるように見える。
あくまで自分のカプ感には合わない。あくまで自分はだけど「推しカプが都合よくに政治利用された」って感じる

35 ID: kzQ7olG2 約2ヶ月前

海外の事例だし今回の元ポストの人がしてる政治的な主張とはズレるんだけど、カエルのぺぺ知らないのかなってなった(元ポストの人が)
勝手にヘイトのシンボルにされて、作者が作品内で葬ったやつ

勝手に人の作品で政治的な主張するの何も知らない人(二次創作に詳しくない非オタク等)からしたら、この作品はこういう主張してるんだとも取られかねないし、何より大抵のガイドラインのある作品は政治的な主張を禁止してるからやっぱり不適切なんじゃないかなと自分は思う
文章読みづらくてすみません

39 ID: j8PKB4Gk 約2ヶ月前

個人的にCPも政治利用もどっちも嫌だけど国民全員が負担してる金が動く+諸外国との関係に影響するっていう最悪のコンボキメる活動に勝手に使うあたり、政治利用の方がより無理。
匿名である以上そういう考えの議員や団体と繋がりないと証明できないし、結局そっちに金なり人なり流す目的なら、普通に営利目的のキャラ利用だよあれ。

40 ID: K4QNMg6s 約2ヶ月前

「二次創作をすることと政治思想に利用することとどう違うんですか??」という意見は
多くのガイドラインにおいて、二次創作じゃ容認されていても政治・宗教利用は禁止されていることを無視しすぎだと思う

ガイドラインがないジャンルだったとしても、ガイドラインを持つジャンルの殆どで政治・宗教利用が禁止されているという現状がある以上
それはおそらく他のジャンルにもあてはまる「社会通念」だということが了解されるはず

キャラクターを使って二次創作をすることは見逃されても
政治利用する(○○しよう!等の文言にキャラクターのファンアートを添える)ことは許されない
そういう「社会通念」だ

な...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

日本は同人誌を出してる人が多すぎると思います。 年間に3冊とか6冊とか、信じられません。 しかも大抵の人は...

赤豚のイベントでジャンル違いの本を置く場合、ジャンル違いの方は机の下から出すのがマナーなのでしょうか? 若干のフ...

同人イベントの差し入れで生花をいただきました。 小さめのブーケ?のようなもので、花言葉が推しカプに関係あるお花で...

フォロワー何人くらいからアンチが発生しましたか? 趣味の同人活動をしている方に質問です。(プロや商業だと金銭が発...

同人イベントで出版社の方から名刺を貰ったんですが、連絡したほうが良かったんでしょうか…。 社会経験が乏しいため、...

オンの付き合いで好き嫌いで悩むのをやめたい 二次創作漫画描きです。オンの付き合いがある人をすぐに好きになった...

正義マンって界隈にいますか?もしくはいましたか? その人はどうなりましたか? フェイクあり、特定されない範...

イベント当日、サークル参加で服装だけコスプレしてる人っていますか? レイヤーみたいに完全に推しになりきるんじゃな...

オンリーイベントでの対応について、近いうちに赤豚のイベに参加します。 旬ジャンルで参加が初になるので今から色々と...

商業経験がある方に質問です。もし担当さんが能力の低い人だった場合、他社に行きますか?人気レーベルなら我慢して1作は...