創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nIjZKzLu2024/04/24

爆速で絵が上手くなっていくフォロワーに嫉妬してしまいます。 ...

爆速で絵が上手くなっていくフォロワーに嫉妬してしまいます。

気持ちの落ち着け方を教えてくれませんか…。

このままでは絵が描けなくなりそうです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LutAm1zc 2024/04/24

同人絵が上手くなっても実生活に関係ないし、そんなに執着しなくていいと思うよ
そんなことより給料高い会社で働くとか、彼氏つくったり友達と遊ぶほうがずっと大切だし人生も豊かになるよ
画面の外に目を向けてみようよ

4 ID: HzNAdPbT 2024/04/24

同人絵が上手くなれば同人誌で儲かるし案件も来るかもだしプロになれるかもだから実生活=お金にめちゃくちゃ関係ある
へたに給料良い会社より副収入入るかもだし
〇ーエンス、N〇K、官僚なら鼻で笑えるだろうけど

7 ID: LutAm1zc 2024/04/24

プロになっても売れないからみんな同人で必死に175してるんだよ。しかもずっと売れ続けるのは極一部だけ
そんな不安定な副業のために若い時期を引きこもってお絵描きに捧げるのは人生の損失だよ
経済面を安定させたいなら結婚したほうがいいよ
お絵描きで稼ぎたいなら、結婚してからやればいい
人生は後戻り出来ないし、二十代三十代の時間は貴重だからよく考えて行動しないとだめだよ

9 ID: zJ6eHoyU 2024/04/24

何も書いてないのにトピ主が
・未婚かつシングル
・給料の高い会社で働いてない
・絵の仕事してない
・20~30代の女性
だと思い込んでる…

12 ID: LutAm1zc 2024/04/24

絵の仕事してるなら筆折れそうなレベルで発展途上のフォロワーに嫉妬しないと思うんだけど
あとくれむって独身低収入の人が多いから、ここでのマジョリティと仮定してアドバイスしました

16 ID: W0sJVUlO 2024/04/24

15
アドバイスいらないって、最初から15にはアドバイスしてないんだよ

24 ID: pFIiK6NB 2024/04/24

いや元々トピ主への内容がおかしいと15で言ってるんだけど16は読解力大丈夫?

26 ID: 21Z4Oi9U 2024/04/24

独身低収入の人に刺さっちゃった感じか…

29 ID: MQDsfuCv 2024/04/24

横から失礼
私はトピ主じゃないけど共働き家庭子供二人いて上場企業で同世代より給料高い人間だと思ってるけど、同人絵が上手くなりたくてずっと執着してる
正直彼氏作るとか子供産む方が同人絵上手くなるより簡単だもん
正直絵が上手くなるなら養育費払って親権渡すから離婚して欲しいと思ってる
全然人生豊かになってないのもここにいるから忘れないでください…

31 ID: 8X9qBmJP 2024/04/26

こういう○○よりまし!って言うすっぱい葡萄マインドで納得できる人凄いよな。
全然理解できないし逆に惨めにならないのがすごい

3 ID: PqoT1QO4 2024/04/24

そのフォロワーさんが今成長期ってだけでは?
あなたにも爆速でうまくなった時期があるはず
そして成長期の後は停滞期があって、また成長期がある
継続してる人は大体みんなそんな感じ
成長期だから目に付くだけなので、あなたは気にせず自分の成長を続ければいいと思います。

5 ID: JrD6weEa 2024/04/24

嫉妬するほど自分は努力しているのか?と自問する
誰しも努力していればいずれ成長の天井にたどり着く時は来るから、自分も自分の天井を見据えて頑張るしかない

6 ID: ieoDv6ZH 2024/04/24

その人は裏で物凄く努力しているかもしれないし、そも今までインプットしてきたものも経験も環境も全て違う
なのでなるべく気にせず、落ち込んでる暇があるなら今自分に何が足りないのか考えて、色々取り込んでみる!かなあ
あとはすぐに結果を求めずに長い目で考える〜人には人の成長速度があるからね

ただ嫉妬や対抗心もエネルギーにはなるから悪い事ばかりではないし、うまいこと折り合いつけてポジティブな方に変えられるといいね

8 ID: kS71nxU2 2024/04/24

一旦その人のことは見ないようにして、自分が出来る範囲の努力をする
他に自信持てることや楽しいことを見つけてみる(結婚や仕事じゃなくてもいい)
自分より絵が上手い人が山ほどいることなんて当たり前だと割り切る

好きなのを選んでね

10 ID: TNkmxoA5 2024/04/24

その人のせいで絵が描けなくなるならやめればいいよ
世の中に上手い人はゴロゴロいるのにね

11 ID: ExQ5bmgZ 2024/04/24

創作しなくても死にません
ROMになりましょう

13 ID: lxPbBJN0 2024/04/24

他人は先に進んでるのに自分は進めていないと思うから苦しくなるんだよ。
筆折っちゃうかも…レベルの感情があるんなら逆に、カーッ!羨ましい!自分もめちゃウマになってやるからな!ってさっさと追おう。
買うか迷ってた絵の教材とかあるなら思い切って買って弾みにすると良いよ。自分の成長のために必死になってたらそのうち苦しさも消える

14 ID: QFp9tUeZ 2024/04/24

自省録でも読みましょう

17 ID: tuJzRFoQ 2024/04/24

絵に関する嫉妬って相手の苦労を想像できない時に起こりやすいと思う
毎日模写やクロッキーして空いてる時間は絵に関する本を読んで絵を見ても何か盗める技術はないか探して、投稿用の絵を描いたら何時まで起きてるだろう?自分にできるか?…と想像できるようになってからはあまり変な感情を抱かなくなった

19 ID: Gdl8nuIs 2024/04/24

同じ様にどんどん上手くなっていく特定の馬に、数年嫉妬剥き出しの人いるけど全然上達してないよ、下手ではないけどそれ以上にはなってない
繰り返し呪詛吐くだけで嫉妬相手の努力は認めないんだなぁと呆れる、己も上手くなる努力をすればいいと思う

20 ID: ZDc6Jqxw 2024/04/24

人それぞれ伸びる速度は違うからそんな不安に思わなくてもいいと思います。
それよりも自分の描きたいものを描くことに重きを置く方が描いてて楽しいし「妄想を形にできた」という喜びも沸くと思います。

21 ID: ca2m0nXQ 2024/04/24

自分のことに集中したらいいと思う
ネガティブを打ち消すのはポジティブじゃなくて没頭だから自分も上手くなることだけ考えて手動かしてたら嫉妬する暇ないよ

22 ID: YdFUVgPo 2024/04/24

嫉妬の経験は超いいネタだから今の気持ちをめっちゃメモっとくとあとで役に立ちます

だいじょぶ?カラオケ行く?

23 ID: JA16hfeT 2024/04/24

その人のどこが前より良くなったかじっくり観察してみると自分の上達にも繋がるし相手へのリスペクトも芽生えてwinwinなのでおすすめ

25 ID: 3wlprDLa 2024/04/24

ダイエットと同じでずっと爆速で結果が出るわけじゃないので、気にせず目の前の取り組める事に時間を使いましょう!
私も同じ悩みがありましたが、同じく自分自身にも爆速で上達する時期、停滞期様々ありました。
創作なんて自分との対談みたいなものなので、自分意外を視野にいれてやると病んで詰みます。

27 ID: y9rtDlio 2024/04/24

自分が上手くなれないと思ってたら嫉妬するしかない
実際持っている才能が違うのだから、同じ時間費やしてもその人と同じように上手くなることはできないと思う
だったら自分の強みは何だろうって考えてみては?
その人のことばかり見て自分にないものを数えていたら駄目だよ。自分に出来る頑張り方や楽しみ方を見つけられたら人のことは気にならなくなる
極端な話、楽しめるなら同人じゃなくたって良いんだよ。そこで活躍できることが素晴らしいって自分の思い込みに過ぎないから
同人にしか興味持てないとしたらそもそも自分の経験の幅が狭すぎるのかもしれないし、それが成長速度の差にもなってるのかもしれない
行動範囲や...続きを見る

28 ID: dwQ7Yuys 2024/04/24

うまくなっていってると思うレベルって色々あると思うんですが、トピ主さんから見てデッサンや色塗り、構図などセンスのうまさだったら相手の技術を盗む勢いでトピ主さんも練習すればいいし、人から評価を得てるとか仕事貰ってるとかのうまさだったら技術面だけじゃなく他人とのコミュニケーションも必要になるのでそこを頑張れば良いと思います
うまい人への嫉妬、とてもわかりますがそこで気持ちを落ち着ける方法って結局は開き直るか頑張るかの2択しかないです

30 ID: トピ主 2024/04/25

みなさんたくさんのコメントありがとうございました!
頑張って私も上手くなりたいのでこれから練習たくさんします!
嫉妬してても無駄ですよね、これを糧に頑張ります!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作に関することで、買って良かったもの・おすすめしたいものがあれば教えて下さい。 幅広く色んな視点からのおすすめ...

イベントの差入れの正解はホットアイマスクです。もうこれが最適解。唯一無二。次点はお手紙感想。 なぜなら最近同人活...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

最近苦手になったフォロワーをブロ解するタイミングを、自分だったら〜のていで答えて欲しいです。 数年単位で繋が...

未成年なのにR18を描くのってアリなんですか? 私の界隈には未成年が多く、実際に鍵垢でR18のイラストを載せてい...

現在参加しているアンソロでもやもやしていることがございます。 登場人物は主催であるAさん、Aさんと仲のよいアンソ...

二次創作でよくお互いRTしあっていた相互が急にワンクッションや警告無しでエロや流血系イラストを流し始めました。あま...

※BL.下ネタ注 陰茎って実際臭うんですか?臭いの描写を入れたいのですが経験がないのでわからず…。前提として不潔系...

スピンオフの漫画とか小説の仕事ってどうやったら貰えるんですか? BL同人やってる商業作家がスピンオフを書いて...

黒歴史持ちの同人作家(ピコ~中堅)が、年単位でかなり落ち着いた時に同人活動を再開したい場合はどうすればいいと思いますか。