創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ya6z7ik92024/04/26

某洋ゲーがアマプラでドラマ化されて大好評、ゲームの方も世界的に再...

某洋ゲーがアマプラでドラマ化されて大好評、ゲームの方も世界的に再ヒット中ですが日本で再プレイ&創作を再開する予定の方々はいらっしゃいますか?

初プレイという方も是非。みんなでお話しませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/04/26

ドラマの方で創作する方も参加して下さると嬉しいです。

3 ID: sWdBj2xX 2024/04/26

どのゲームかは分かったけど創作界隈は全く知らない
クレムにこのゲームが好きな人いるんだろうか…
私はこれからドラマ観るよ 楽しみ

4 ID: トピ主 2024/04/26

いないみたいですね…泣
ドラマ1話見終わりました!
早くもシーズン2の制作が決定したそうです。お互い楽しみましょう!

5 ID: tivuzXR9 2024/04/26

ゲーム今から始めるならやっぱり4?
あのゲーム自分でプレイしたことはないんだけど、公式トレーラーがいつも独特の雰囲気あってめっちゃ好きだったので、ドラマでもその雰囲気感じられて良かった。
ゲームもやりたくなったよ。
あんまりシナリオ推しゲームのイメージ無かったので、二次創作はあんまり見かけたことなかったな。

7 ID: Hte7VFJi 2024/04/26

女主と似た境遇が主人公の3もオススメだけど古いゲームだしPCでは公式日本語化ないから4でOK

8 ID: 5GsS2Lyh 2024/04/26

ID変わっているかもですがトピ主です。
3、New Vegas、4をプレイしました。1人で世界観に浸ってプレイしたかったので76は未プレイです。
4が一番良いと思います。
家庭用ゲーム機でもMODが再び導入できるようになっています。
ちょっと操作性やボタン配置に癖がありますが慣れると大丈夫になります。
ホント独特の雰囲気ですよね。ドラマでそれを忠実に表現しようとしてるな~と1話を見て思いました。
ドラマも面白いですがゲームをプレイする方が自分の好きなように生きられます。
自由度の高さはトップクラスのゲームだと思います。
私はプレイは何度もしたけれど今回のドラマ化がきっかけでゲー...続きを見る

10 ID: 5GsS2Lyh 2024/04/26

7さん
そうなんですよね、古いんですよね。
だから新しくて操作性のいいゲームに慣れた人には3やNew Vegasはもっさり感が気になるかもしれません。

15 ID: eVvgP0u1 2024/04/27

私は3でかなり感動して4でうーんってなったから3からやって欲しい
古いけど…

23 ID: 5GsS2Lyh 2024/04/28

15さん
全部お薦めですが万人受けしないのが難しいところです。
3もいいですよね…!

6 ID: Hte7VFJi 2024/04/26

MOD充実するまで待つつもり〜でもNVまたプレイしたくなったね
かなり好き作品だけど二次創作はどうだろ…

9 ID: 5GsS2Lyh 2024/04/26

うわぁ~嬉しい…!
全く同じ人がいる…!
そうなんですよね、私も家庭用ゲーム機(PS4)でMODが解禁されたのでMOD充実するまで少し待とうか…
と考えたりPC版買って早々にプレイしちゃおうかと考えたり…
NVまでプレイしているという人に初めて出逢えて感激です…!

11 ID: Hte7VFJi 2024/04/26

あんまり日本では普及してませんよね〜タクティス以外、プレイ済です
2もカオスな世界観堪能できてオススメです!!
4の二次創作こっそり応援してます!

12 ID: 5GsS2Lyh 2024/04/26

ええ~っ、凄い、本物のファンですね…!
2のプレイ画面検索して来たんですけどFPS/TPSじゃないんですね…!
STEAMに売ってるか見に行って来ます。
ドラマ化で日本にもシリーズがもっと普及したらいいなぁと思っています。
4の二次創作頑張ります!ありがとうございます!

16 ID: eVvgP0u1 2024/04/27

コンシューマ版4のMOD対応ってかなり前からなかった?まだ充実してないの?
MOD楽しみたいならPC版一択だよ

19 ID: 5GsS2Lyh 2024/04/27

>コンシューマ版4のMOD対応ってかなり前からなかった?まだ充実してないの?

あっ、説明不足でしたすみません…!
仰る通りかなり前からあったんですが、いつの頃からかMODが使えなくなって久しかったのです。
仕方がないので再再再再プレイ時はMOD無しで遊んでいました。
アプデがきてなかった(放置されていた)のが原因だそうです。
今回久し振りにアプデが来てMOD使えるようになったのですが今回のアプデで多くのこれまでのMODが使えなくなった様子です。
今回のアプデに対応したMODに制作者が作り直して頂ければ使えるようになると思うので暫く待とうかなと。
仰る通りPC版が一番MOD導入...続きを見る

13 ID: VFjMn8JB 2024/04/27

すみません4しかやったことのない身ですが数年前にプレイしてまたハマっています。なかなか病院の地下のルートに行けなくて地上のルートに行ってしまう…
本日アップデートもあってまた人口が増えたり新規も増えそうで明るい話題が多くていいですね!まだレベルが低いセーブデータなので新しいクエスト開始していませんが…

創作はわかりませんがそのゲームを教えてくれた友人はオンラインイベントを参加してましたが、なかなか二次創作見かけないかもです…支部は少ないのかなぁ…

20 ID: 5GsS2Lyh 2024/04/27

4が一番プレイ人口が多そうですよね…!
私も4が好きで何度もハマり直しています。色んな組織やルートがあってどれに肩入れするか選択するか迷います。
ドラマ化とアップデートのお陰で再度注目され新規も増えてくれそうですよね。
私は最初からやり直そうと思っています。持ってるのはPS4版ですがPC版を買おうかなぁと考え中です。
支部をチラッと覗いてみたのですがちょっと思ってたのと違う作品が多いかなと…
某サイトで海外の方達のファンアートが結構色々見れるのですが凄く素敵です。

17 ID: eVvgP0u1 2024/04/27

ps3からだけど全部プレイしてる
ゲームが楽しくて数百時間やってたけど原作で十分で二次創作は求めてなかったな…
イラコンやってた時たまたま少しだけ二次界隈を見たことあるけどかなりのマイナージャンルという感じだった
同人人気なくて一般ウケが強いジャンルだと思う

21 ID: 5GsS2Lyh 2024/04/27

ファンの方が次々コメント下さりとても嬉しいです…!
確かにゲームのプレイだけで充分満たされますよね。私もこれまで二次創作は求めていなかったです。
今回のドラマ化とアップデートによってようやく二次創作してみたいな~と思うようになりました。
日本では間違いなくかなりのマイナージャンルになると思います。
海外の方のファンアートは画力の高い方が素敵な作品を残していたりします。

18 ID: PnLujH4X 2024/04/27

4しか遊んだことないけどドラマ面白くてまた久々にやりたいなと思ったよ
ちょうど大型アプデきたし4の最初からやろうかなと考えてる
●aultの胸糞設定とかタカハシみたいな可愛いロボット好きなんだよね
二次はマイナー寄りだけど、発売当時は一応BLもちょこちょこ見かけたよ
今はどうなってるか分からない

22 ID: 5GsS2Lyh 2024/04/28

ドラマ化の影響でまたプレイし直したくなりますよね…!
私も4の最初からプレイし直そうかなと考えています。
胸糞設定分かります。タカハシはラーメン売ってるロボットですよね。可愛いですよね!
二次は日本では間違いなくマイナーですよね…
え~~~っ、BLあったんですか!…す、凄い…見てみたかった…!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

作業通話に関して、困っている人の対処法を教えて欲しいですです。 私はある作品の特定のグループが好きな会、的なオー...

Xで交流して後悔している方いますか? 自分は新しいジャンルに移動したのですが前のジャンルで界隈全体を巻き込むよう...

プロ絵師とか漫画家、作業通話で絵の仕事したいんですよねって言われて 「⚪︎⚪︎さんならすぐ仕事きますよ」みたいに...

二次創作で「話自体が面白いもの」は少ない? 二次創作の作品は沢山見てきましたが本当に話の構成やネタが面白いも...

Adobeフレスコで漫画を描いている人もいる?漫画描いている人ほとんどクリスタで描いてるから、漫画はクリスタの方がいい?

皆さんの嫌いな解釈浅くても描ける顔すげ替え可能だと思うテンプレ表現を教えてください! 「イケメン…!顔が...

XでのR18投稿について教えてください。 TLでセンシティブ設定で流すのが怖すぎて(ワンタップで見れるというのが...

ブロックしたことを後悔しています。 同じ界隈の字書きさんのことが大好きでした。ですがその方が尊敬し、仲良くしてい...

スパダリってそういう世話焼きもするものなの?…と驚いた話を聞いて下さい。 ある創作者(以下☆とする)と相互に...

ノベルティデザインのご相談 来年のイベントでノベルティとしてICカードステッカーを作成する予定なのですが、デ...