創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zVJjp1I92024/04/28

正直イベントまでのこの期間が1番しんどいまである。 みんなはこ...

正直イベントまでのこの期間が1番しんどいまである。
みんなはこの脱稿鬱期間どう乗りきってんの〜?
メンタルうまく調整して元気にオフイベ参戦したいです。
サンプルの反応悪くて萎えてる!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XHvYfdho 2024/04/28

来週のスパコミかな?自分はコミティアだけど、今の心境分かるよ
原稿終わったなら、ご褒美で美味い物食べるか映画見に行ったら?

忘れ物がないか最終確認、人によってはコンビニ印刷でるハガキやペーパー作る

3 ID: YxOJmT8o 2024/04/28

軽い感じのエロを新しく書いて、支部に載せて支部フォロワーやROM専にイベントの告知しまくる
事前通販してるならリンクもつけて
書いてる間は楽しいし、告知も出来て一石二鳥

4 ID: 4meKqscY 2024/04/28

余計なことを考えないように極道入稿してる

5 ID: ucMfsIH1 2024/04/28

自分も無配作るか支部用の短編作る
次の話を作るのが一番気分が変わっていい

6 ID: uQpWvRAj 2024/04/28

自分も無配ペーパー作ったり、持っていくもの確認したり、スペースの陳列考えたりしてるよ!
あと美容院行ったり、なに着るか考えたりネイル塗ったりしてると、あっという間に時間が過ぎる

あと、自分はいつも新刊2冊出すつもりで原稿やっててる。
そうすると1冊目は余裕入稿か通常入稿できて、2冊目は極道入稿ギリギリまで原稿やってることになるから、1冊目の脱稿鬱に入ってる場合じゃなくなる。
ただ、まだ2冊新刊出したことはなくて、いつも完遂できてないんだけどね。
2冊目落としても新刊は必ずあるし、次のイベントに回せばいいから、心の余裕のために2冊予定してるかな。(無配ペーパー作るときは「もう2冊目...続きを見る

7 ID: Wm7kyqbS 2024/04/28

後半、イベントに限らずほんとこのやり方メンタルにいいよね…
自分はXとか支部にあげて、評価見ずに次の絵とか漫画に取り掛かると評価がどうあれ次、次ィ!って気になれる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...