創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iNrhfQtF2024/05/18

ジュンブラで既刊の委託を友人に頼もうと思ってます 友人の参加す...

ジュンブラで既刊の委託を友人に頼もうと思ってます
友人の参加するカプと既刊のカプ異なり、両方のカプのオンリーがある状態です
自分は既にジャンルも垢も変えていて別ジャンル別カプで参加予定のため前ジャンル別カプの友人のスペースに委託させもらおうと思ったのですが迷っています
自スペに委託という定義で置くのは少し気まずいので友人を頼ろうと思ったのですが
『別カプを置くのは微妙、ネットで意見聞いてみて』
と友人に言われこちらを頼らせてもらおうと思いました

同ジャンル他カプのスペースにある委託本と別ジャンル別カプのスペースにある委託本どちらが手に取りやすいですか?もしくは気になりませんか?ご意見聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vR8El2Uo 2024/05/18

頼ろうと思っていたご友人が「別カプを置くのは微妙」と言っているのならそれが答えなのでは…

お客さんの立場でどっちが良いか以前にブースの人が嫌がってるのならそちらには置けないと思います

3 ID: トピ主 2024/05/18

友人は『置いてもいいけど、コロナ後初参加だから委託本の雰囲気分かんなくて微妙、最近参加してる人の意見ネットで聞いて』とのことなので置くことへの遠回しなお断りでは多分ないと……思ったのですが不安になってきました
友人に迷惑をかけたいわけではないので

4 ID: HwitxsG1 2024/05/18

ご友人も別のカプなら別ジャンルでも自分のスペースに置くほうがわかりやすいんでは? 
大きくないジャンルでカプの数も少ないなら委託もまあ…と思うけど
でも当日自分も参加するなら自分のスペースが無難じゃないかな

5 ID: 9I0zR1GD 2024/05/18

いや、それ遠回しに友達が断ってるんだよ
大人しく引いてあげてよ

6 ID: fa4nbK80 2024/05/18

逆カプでなければ別カプがあってもいいと思うけど、委託先の友人がABなのに委託する本がCAとかだと微妙かなぁ。B受け、みたいにまとめられるならマシ。
でも友人のその感じだと言葉選んで言ってる気がするからわたしだったら委託しない。別ジャンルでも自スペで頒布する。(卓上に出すかは悩む)

7 ID: F3tbBTnf 2024/05/18

友人は断りにくいからネットであなたが「それはやめた方がいい」って言われるのを期待してるのかなって思った。
別カプ置くことで友人が敬遠されたら気の毒なので引いてあげた方がいい気がする
自スペで卓上には置かずに、欲しい方お声掛け下さいって形にしておけばいいと思う

8 ID: rvU8oRGt 2024/05/18

別ジャンル別カプでもサークル主の出してる本ならまったく気にならない。
でも該当カプのオンリーが同日あるにもかかわらず、別カプのオンリーに参加する友人サークルに委託するのは無神経に思う。個人的には好きサークルでも冷めるレベル

9 ID: wujeUmoy 2024/05/18

ジャンルオンリーじゃなくてカプオンリーなら別カプ置くのはダメでは?
同カプの人に委託頼めないなら自分のスペースで「机上には出さないけど声かけられたら出します」ってやったほうがいいと思う

10 ID: NeVy6tcJ 2024/05/18

名義を変えてるから自スペに置きづらい……(ピコーン!!)そうだ、友人のスペに置いてもらおう!!
って思ったんだろうけど普通に在庫預かってお金の管理してイベント後に受け渡しして…って面倒臭いから、自スペに置くか諦めて書店に預けるかした方がいいと思うゾ

11 ID: 9EOuWbMS 2024/05/18

プチならいいけどオンリーで別カプを一緒に机に並べてるの微妙だなと思う
委託するなら卓上には置かない形にしたほうがいいけど友人のスペでそこまでしてもらうなら自スペで卓上に出さずに持ち込みが無難では

12 ID: トピ主 2024/05/18

まとめてで申し訳ないですが、ご意見ありがとうございました!
委託はお願いするのやめておこうと思います
当日卓上に乗せるか声かけてもらったら出すかはまだ決めてませんが自スペで頒布します
友人との間に直接的に断れない程既に溝入ってるかもと思ったら悲しくなってきたのでありのまま頂いた意見ではなくやめといた方がいいって書いてあったとだけ伝えようと思います……
言葉の裏に気づかせてくださってほんとうにありがとうございました!

13 ID: O3VpRuSX 2024/05/18

出てる意見と同じだけど友人のスペースには委託しない方が良い。場合によっては友人が叩かれる可能性もある。
友人じゃなくて同カプの人に委託するか、自分のスペースで「声掛けられたら出します」の体が良いと思うけど、過去にそのカプを書いていたことを現ジャンルの人に知られるのが嫌とかの事情があるなら諦めたほうが良いと思う

14 ID: O3VpRuSX 2024/05/18

行き違いになっちゃった!ごめんね
友人も微妙と思いつつも確証が持てなかっただけかもしれないし、トラブルを未然に防げたと思ってイベント楽しんで

15 ID: トピ主 2024/05/18

現ジャンルの人に知られるのが嫌が大きいかもしれません
今回は漫画で参加なのですが前ジャンルではは小説本を出していたのでちょっと微妙かもと思ってしまい、文字書きの友人のスペを頼れたらと思ったところもありました
トラブルを未然に防げた、正にです。意見募集して良かったです
優しい言葉ありがとうございました!イベント楽しみます!!

16 ID: e3fs9Vix 2024/05/19

明らか友人迷惑がってるじゃん、気の毒だわ
あなたが気付けるように言ってくれてんだよ
もうちょっと汲み取れないもんかね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...