創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: yPABZrSq8ヶ月前

自分が出した本に感想送りますと言った相互がいるのですが2ヶ月経っ...

自分が出した本に感想送りますと言った相互がいるのですが2ヶ月経っても来ません。
感想来ませんは社交辞令といいますが、私は嘘を疲れたと考えてしまい信用できなくなるので感想が来なければブロ解しようと思うのですが、2ヶ月は早いでしょうか?
本を出す側のみなさんはどのくらいなら待ちますか?
また、感想送る側の方はイベントで本を手に入れてから何ヶ月後までに送らなかったら送る気がないのですか?
よければみなさんの意見をお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 8ヶ月前

間違えました、感想送りますは社交辞令〜です。

3 ID: Asr0fMwa 8ヶ月前

相手に理由聞かず立場を考えず思い込みと自分勝手でブロ解検討してるならその程度の利用価値しかない関係だからいいんじゃない?

4 ID: Vu0K5dHp 8ヶ月前

せめて半年くらい待とうとか思わないならブロ解していいんじゃない?
私は「相互に感想送ります」って伝えてる時は次のイベントで感想をお手紙に書いてお渡ししてるから、トピ主みたいに感想送るって言ったのに送ってこない!って人見るとせっかちだな〜って感じる。
相互は感想製造機じゃないし社交辞令が嫌だ、嘘つかれた!って思うなら所詮その程度の関係だよ。
ブロ解でも何でもして気持ちをすっきりさせれば良いと思うよ。

5 ID: WRd7zVLQ 8ヶ月前

別の原稿してたら何ヶ月感想来てないとかは忘れちゃうから、あえて言うならいつまてでも待つ
345月って年度末年度始めGWとスパコミインテで6月ジュンブラもあって色々忙しいから読めてないか感想書けてないって可能性も考えられるし

6 ID: soSjMLCV 8ヶ月前

トピ主も書いてる通り、感想送りますは社交辞令だと思っているので来ない前提でいる。言い換えればいつまででも待つ。
そして自分からは感想送るって絶対言わないようにしてるけど、もしどうしても送る必要があるなら遅くても一ヶ月以内には送る。

7 ID: cnVbORfe 8ヶ月前

4ヶ月くらい前に通販した本、インクなのか紙なのか揚げ物の油?の臭いするんだよね
まだ臭いし集中して読みたいから臭い取れるまで放置してる
読めないから感想書きたいのかさえ分からない

8 ID: wgrFj0sM 8ヶ月前

相手のタイミングに任せてるからいつまでも待てる…というかそもそも2ヶ月も経ったら感想送るって言われた事を忘れそう
感想送る時は漫画なら1週間以内かな、小説はすぐ読めないから半年くらい期間ほしい

9 ID: r7D4lj8w 8ヶ月前

感想が欲しいというより送りますって言われてそれを気にしてる状態がしんどいのかもしれないからいついつブロ解とか思い詰めずに忘れつつミュートでどうだろうか。感想送りますって直接言う人って、送りたいと思うくらいには好き、というその場の意思表示がしたいだけなので、トピ主の作品のことは好きなんだと思うよ。わたしはされたこともあるし、するって言ってたのにまとまらなくてやっと送れたと思ったらメアド使えなくなってて何年も引きずってる。忘れたころに感想きたら嬉しいし、何年待っても来ないようならブロ界する別の理由ができてるよ。

10 ID: BWJ4w1fp 8ヶ月前

それこそ人によるとしか……
自分は「感想送りますね」は「その時点では感想送りたいという気持ちがある」という表明でしかないと思ってる
忙しかったり忘れたりなんて人間ならよくあることだから、別に送ってこなくても気にしない
トピ主とその相互さんはそのへんの感覚が違う可能性高いから、さっさとブロ解すればいいんじゃない
2ヶ月感想送らなかったぐらいで嘘つかれた!信用できない!と考えてしまうなら、もう感覚合う人とだけ繋がるしかないよ

11 ID: 9KASPU6I 8ヶ月前

もしそのお相手が同人活動してる方ならせめて半年ぐらいは待ってあげて欲しいかなとは思います。(申し訳ないとは思いますが私も仕事と同人活動で忙しかったりあとでじっくり読みたいなと思って後回しにしてしまうことが多々あります。)

多分感想送りますね、が社交辞令の場合が多いのも確かだとは思います。なので感想送りますねの言葉自体は嬉しいからそこだけを喜ぶ様にしてます。その感想を待ってるとだんだん病んでしまうので基本はその言葉を受け取った後は気にしない様にしちゃいますね。
感想を送るのはあくまで相手の自由だしそれを強要したいとも思いません。貰えたらラッキー、ぐらいで重く捉えないように気をつけています...続きを見る

12 ID: UtmR4Ffw 8ヶ月前

つい最近半年前の本の感想長文伝えたよ!
発行すぐの時は地震もあったし、向こうの状況もわからなかったし、タイミングみはからってる間にお互いに原稿もあり低浮上になり…みたいなのもあるから、気長に待ってくれたら嬉しい〜

13 ID: RcgtejYE 8ヶ月前

2ヶ月は早いでしょうか?
・早くないと思います。
どのくらいなら待ちますか?
・1ヶ月なかったら、もうないと思います。

自分は感想を送らないから、感想を送りますと伝えたことがありません。
トピ主さんは感想を送りますと言って送らなかった人がこれが初めてなのでしょうか。
交流が広くなればそういう人が増えると思います。
ブロックの理由はさまざまありますね。
感想が来ないからブロック、気に入らない感想だからブロック、短い感想だからブロック、早めにブロックしたほうがすっきりすると思います。
2ヶ月も我慢することないですよ。

14 ID: f75xCsAQ 8ヶ月前

分かる〜!
そういう人いて私も感じ悪いなって思っていたけど半年後くらいに長文の手書きのお手紙で感想をいただきました。すごくありがたくはありますが、待つ間に相手への印象は確実に悪くなるので自分から感想送りますは言わないし、感想は早めに送るようにしてる。
解釈バリバリ本だと感想に気を遣って返信に時間がかかかるのもわかるけどね。こればっかりは価値観の違いとしか

15 ID: TeSXH7ot 8ヶ月前

感想送りますと言われたのが一年前、まだ感想は来ません。自分からはその人に感想送ってます。あちらからはないですね。でも良い方だと思うので付き合ってます。お付き合いは感想の来る来ないを別にして考えた方がいいような気がします。

16 ID: dSKftCw9 8ヶ月前

小説鈍器本を出したのなら二ヵ月で見切りは早い
半年くらい待つ気持ちでちょうどいい
薄い漫画本なら社交辞令の可能性高い

17 ID: nzsGABDT 8ヶ月前

気持ちはとても分かります。
次のイベントまでは待ってもいいのでは?手紙でくれるかもしれません。
ただ不信に思う気持ちは本当によく分かります…。

18 ID: WlTrN6vB 8ヶ月前

その時は本心でも送らなきゃ結果的に嘘吐きになってるじゃんね、気持ちは分かるよ……大切に読みます!だけでいいのにさ
もう不信感募ってるみたいだしさっさとブロ解して忘れな〜

19 ID: Dua0rHIF 8ヶ月前

せめて半年待てとかどんだけ気が長いの…
自分ならそれだけ待たされたらいくら半年後に感想もらえたとしても全然嬉しくない
そもそも感想送りますねって人の言葉は最初から当てにしてない皆んなその場限りの社交辞令だしね
トピ主も自分と同じで待てないタイプだと思うから不快ならささっとブロ解でもして楽になったらいいよ

20 ID: トピ主 8ヶ月前

まとめてで失礼します。
様々なご意見ありがとうございます。
非常に参考になりました。
相互になったばかりで関係性がまだ浅いことや、相互になった後は他の人の作品には反応しているのに私の作品には無反応で、たまに聞くフォロバしたら反応しなくなる人だったのかな、等他のことでもモヤモヤしていたので不信感を募らせてしまいました。
本を出すのが初めてで、感想言いますが社交辞令だと割り切れてないというのもあります。
そういうものと思って活動続けるのが健全なんでしょうね。頑張ります。
とりあえず様子見しようと思います!
助かりました、ありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

媒体(漫画・アニメ・ゲーム等)は問わず。髭の生えたカッコイイキャラクターを教えて下さい。 物心付いた頃から髭...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《206》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

絵描きです 絵が上手い人のイラストや漫画を見ると自分もこんな風に描けるようになりたい!と物凄くやる気が出るパター...

ジャンルにハマってない時の方が上達しませんか? 絵描きです。 大好きな本ジャンルへの熱が落ち着き、疲れも出てき...

今めちゃくちゃxのアカウントを消したいです。 昨年3月にアカウントを作って、現在は5桁半ばフォロワー、フォローは...

漫画描きさん、漫画を描かないイラスト専門の人のこと正直見下してますか? 何となく女性向け二次はイラスト描き<オン...

神から神扱いされて、今後接し方や立ち回り方を間違わないか心配しています 自分は後期参入中堅絵師なんですが、初...

フォロバ慎重な人って相手のどういう部分を見てますか?またどのくらいの期間様子見しますか? トピ主も慎重派なつもり...

寮生活のCP推しの方に年齢制限アリの質問です 私は最近、寮の同部屋CPと違う部屋CPの2つにハマったのですが...

絵描きさんに質問。 ①上手くなるために模写などして絵力UPのお世話になっているイラストレーター ②大大大好きな...