創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Fm5PoaAI2021/05/11

鍵アカからのフォローってどういうものなんでしょう? 二次創...

鍵アカからのフォローってどういうものなんでしょう?

二次創作のTwitter垢を持っています。萌え語り、pixiv更新通知、ワンドロワンライ投稿、たまにSS投稿が主な使い方です。
いくつか鍵アカさんからフォローされていて、お仲間さんかなー、とフォロバしても許可されない方がいらっしゃいます。こういうのはどういう意図や目的があるのでしょう?
Twitterのない時代にしか同人活動をしたことがなく、単純に謎なのでこういうパターンがあるよー、とか教えていただけると嬉しいです。
後、鍵アカさんからのフォローって、フォロバするのはマナー違反だったりしますか?
割と頻繁にわからない人からのイイネがついているので、鍵アカさんの誰かは見ててくれてるようです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bo1qrMB9 2021/05/11

鍵垢にしてる理由にもよると思うのですが、あんまり人様に見られる想定でツイートしてないアカウントなのかもしれません。
愚痴垢というわけではないですが、好きな絵描きさんに対する感想を人目も憚らずドバドバ垂れ流したりとか。
そんな感じでフォロバ蹴ったことあります。

ID: トピ主 2021/05/11

そもそもフォロバされることも想定外で、創作アカウントを見るためにフォローということですね。回答ありがとうございます!

ID: TsmYMyJG 2021/05/11

一次・二次関係なくいいな~と思ったアカウントをフォローする鍵垢を持っています。
フォロー申請が来たことはないのですが、もし申請が来ても通さないと思います。

私の場合は単純に独り言アカウントだからですね。日記帳というかスクラップブックというか……。
日常の買い物のメモをしていたり、料理のレシピをRTして「ここをこうアレンジしたら美味しかった~」などと書き留めて居たり、同人誌のプロットを書きなぐっていたり、謎のポエムがあったり、同人誌制作中は今日のノルマ●枚~とか宣言していたり、とにかく誰かに見せられるような内容ではないです。
私ほど独り言ではなかったとしても、ジャンル垢を作るほどでは...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/11

なるほど、日常アカとかの兼用で見るだけに使ってるということですね。中身が二次とはあんまり関係ないからというのは納得です。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【下ネタ閲覧注意】原稿中の排泄報告トピ。 原稿中は座りっぱなしになるため便秘になりがちですよね。 そこで原...

相互から粘着されて創作意欲が低下したときどうしてますか? 狭い界隈で繋がった相互。お互いの住んでいる地域が近く(...

弱小絵師が連日絵描きさんに色々質問するスペースを開いてるんですがあれって需要あるんですか?神絵師ばかりを巻き込んで...

pixivにあげる小説の字数について。 私は短編しか書けません。普段は2500-4000程度の物を2週に1度くら...

女性向け二次創作同人活動してる方これについてどう思いますか?「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単...

マイナー作品でも同人誌って儲かるんですか? https://cremu.jp/topics/72493 ↑この...

ちょっと吐き出させてください。 数ヶ月前の話なのですが、仲が良い(と思ってた)絵師さんから突然お気持ち&お別れD...

即売会に連続参加する時同人誌を追加しますか? 欲しい同人誌があるのですがその方は9月と10月の即売会にて配布...

初心者で出張編集部見てもらった方いますか?反応どうでしたか? 閲覧ありがとうございます。絵を描き始めて一年弱のも...

BL至上主義で不快な思いをしたことがある方の経験談を教えてください。 私は男女カプが好きなオタクです。 男...