創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EjYiULb32024/05/27

相互のほうがフォロワー数も多く反応も沢山あって嫉妬しています。 ...

相互のほうがフォロワー数も多く反応も沢山あって嫉妬しています。
相互と自分は小説書きです。彼女はフォロワー3桁いますが自分は2桁前半しかいません。元々支部専で壁打ちのように書いていましたが、Xが強いジャンルなのでフォロワー数が多くないとオフ本も売れなくて最近ですが界隈と交流を始めることにしました。
色んな人と相互になれたのですが、自分は彼女たちが上げた萌えポストやSSにいいねや感想を送っていましたが、彼女たちは返してくれません…。それも少し辛いです。
その中でもトピの嫉妬してしまう相互は萌え語りをほぼ毎日のようにしており、一日中TLにいるかのような感じです。
そのせいもあってか私とインプレ数も段違いで、匿名ツールからの感想も来ているようです。
この前推しの誕生日があったので界隈で絵や小説を皆さん沢山上げていました。私も折角だから書きましたが、やはり反応少なくて書かなきゃ良かったって思ってしまいました。
彼女は日付少し遅れて推し誕SSをあげていましたがインプレ数も桁違いにあって良いなって嫉妬してしまい、辛くなってしまいます。
参入時期は同じ位でしたが私が黙々と支部に投稿している間に彼女は交流や萌え語りSSでフォロワーを集めているようでした。
オフでは同じ島中です。でも相互の取り置きや差し入れもいっぱい貰ってるようでそれも羨ましいです。

彼女のようにフォロワーを増やしたいし反応も沢山欲しいです。沢山交流して萌え語りもいっぱいしてSSを週に何度か上げて行くことでフォロワー増えるんでしょうか…。
フォロワー増やすには、同人女の漫画のようにフォロワー数の多い絵師に媚びてRPしてもらう様に働き掛けたりすることが大事なんでしょうか。
愚痴になりましたが嫉妬で色々辛くなりました。ミュートすればいいのかもしれですがポストにいいねをつけ合っているから急になくなったらミュートされたんじゃないかと勘繰られるのも困っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mvO4drlo 2024/05/27

そういう事じゃないと思うけど2桁も3桁もそんな変わらないよ
イラストに手を出してみるとかどう?絵の方がパッと伸びやすいし、フォロワーも増えるかも
私元々文字書きでフォロワーもほとんどいなくてオフ本出しても50冊をちびちび売る感じだったけど絵描きに転向してからフォロワー4桁後半まで伸びたし、本も数百は出るよ
こういう方法もあるよってことで

3 ID: jrC7TEkb 2024/05/27

同人女の漫画読んでるのに同人女の漫画のメッセージを読み取れてなさすぎてわろた

4 ID: M1GLf8Zu 2024/05/27

支部のブクマ数とかはあまり変わりないの?交流も上手い下手得意不得意あるから、その友達のように交流すれば必ず反応増えるというものでもないと思う 交流あまり得意ではない・好きではないという自覚があるなら作品を磨いて馬になる方がいいと思う なんにせよ嫉妬とかは創作にはつきものだと思うので自分で向き合って、飼い慣らしていくしかない

5 ID: biKGh4fw 2024/05/27

文章が読みにくいな。

今↑が目に入って来たんじゃないかい?
寂しい気持ちはよくわかる。ただし文章はテクニックも大事だ。
10秒以内に読みたい気持ちにさせる文を目指していこう。

見やすさは大事だよ。周りと比べないこと。応援しています。

6 ID: lD0c9pjS 2024/05/27

正直でいいと思う。
がんばれ。
自分もがんばる。
何の答えにもなってなくてごめんね。

7 ID: gVkASL7F 2024/05/27

相互と自分の実力差はない、または自分のほうが高いと思っているという前提のトピ文に読めたけど、渋だとブクマ数とかどうなんだろう
萌え語りも文だから、あげる回数だけじゃなくて界隈に刺さりやすい萌えポストやSSだからこそのフォロワー数や反応数かもしれない
あと最初は壁打ちだったってことで、自分も壁打ちしてたジャンルあるから分かるんだけど、やっぱり途中から交流に切り替えても難しさはあると思うよ
今までこっちの作品スルーしてたのにって思う創作者もいると思うし、そこまでじゃなくても交流相手はもう固まってて新たに求めてないからフォローするほどでもないとか、また壁打ちに戻る運用かもしれないから声かけにく...続きを見る

8 ID: 7NXxzV3C 2024/05/27

今までほとんど手をかけてなかったんだからこれから手をかければそれなりに伸びると思うけどそのフォロワーもそのいいねも義理が多分に含まれてるけどそれでもいいならやってみたら?
作品作りに集中して実力上げれば次のジャンルに移動して作品投稿するだけで勝手にフォロワーが増えるけど、字書きの場合交流で作った義理フォロワーや義理いいねはジャンル移動したらまたゼロに逆戻りだよ
義理フォロワーはフォロー外さないまでも無反応になるから一から同じことをジャンル移動のたびに延々と繰り返すことになるよ

9 ID: XBAqJFU0 2024/05/27

まずは、美味しいものとか食べて落ち着いて。
数字が気になる時期あるけど、基本的には楽しんで創作している人の方に自然と人が集まってくると思うよ。

私ごとだけど、自分の推し字書き、本当に作品大好きだったけど、気難しくていつも言葉の端々に他人への嫉みが出てて疑心暗鬼になってるからsnsも気軽に反応できなくなって、最終的には作品からも足が遠のいてしまったことがある。

10 ID: HolBfVds 2024/05/27

同人女の漫画のようにフォロワー数の多い絵師に媚びてRPしてもらう様に働き掛けたりすることが大事なんでしょうか>やってもいいけど絵馬に自作品が刺さってないと全く相手にされなくて更に惨めな気持ちになるだけだと思う。

この手法はまず絵馬がこっちの作品に興味持ってくれないと出来ないよ。感想送って褒めてればRTしてもらえるわけでもないし。同時期に創作はじめたからって過去の彼女の創作年数や経験値を分かってるわけではないよね?学生時代でも、会社で同期入社だから同じ待遇を受けるわけじゃないよね?勝手に同位置に置いてるけどそもそも実力差、コミュ力の差があっただけの話。正直壁打ちした方がいいと思う。このメン...続きを見る

11 ID: eUxGgcRL 2024/05/27

あいう

12 ID: v7GDhbSi 2024/05/27

>参入時期は同じ位でしたが私が黙々と支部に投稿している間に彼女は交流や萌え語りSSでフォロワーを集めているようでした

ストイックに作品に向き合ってたのに報われないとか勘違い
自分が勝手に選択したやり方なのに他人がやってる選択を羨むの変だよ
それに全部その相互の実力ってだけ

>フォロワー数の多い絵師に媚びてRPしてもらう様に働き掛けたりすることが大事なんでしょうか

そりゃこんな事思う人よりジャンルの萌え語りをほぼ毎日にしてる人の方が惹かれるよね
腹の中は分からんが二次創作楽しんでるなってのは伝わるし

>Xが強いジャンルなのでフォロワー数が多くないとオフ本も売れなくて...続きを見る

13 ID: ZxO5zjwg 2024/05/27

悪いけど字書きさんでこの文章力では、トピ主の承認欲求を満たすのはなかなか厳しいと思う

14 ID: LOQWKcNd 2024/05/27

>やはり反応少なくて書かなきゃ良かったって思ってしまいました。
この辺見ると創作楽しそうじゃないなって思う
その相互さんは楽しそうなんだと思うよ。だから人が安心して寄ってくる。安定して楽しそうな人が人気になるのはわかるよね
だからといって同じようにはできないと思う。トピ主さんとその人は別の人間だからね
トピ主さんなりのやり方で頑張るのが良いと思うけど、そのためには自分を好きにならないとね
そもそも自分を好きになるために人気者になりたいと思ってるのかもしれないけど、そこが思い違いじゃないかなと
人気者じゃない自分でも良いんだよ。人気者になるために本来の自分を殺して、気に入られるように...続きを見る

15 ID: EYC7xcFe 2024/05/27

人気者になりたくて創作してるなら、人気の出る作品を書けばいいよ
媚びなくてもRPしてもらえるよ
簡単でしょ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...