ルールを読んでない方にそのことを教えますか?スルーしますか? ...
ルールを読んでない方にそのことを教えますか?スルーしますか?
ピクブラにて活動していて作品はすべてフォロワー限定にしています
プロフに「フォロワーになりたい人はメッセージにこの質問の答えを書いて送ってください」と書いてあります
なのにそれをしないでただフォロー申請する人が多すぎます
プロフの下の方に書いてはありますが、そんなに下ではないですしわかりにくい書き方はしていません
ROMの人はまあまだ読んでないんだなとはなりますが、たまに投稿してる人まで無言フォローをしてきて驚きます(相手はメッセージを送ってね、というスタンスなのにこっちのルールは見てないの!?という)
正直うんざりしています
①こういう時は相手に「プロフちゃんと読んで」とメッセージを送りますか?
②何か対策はありますか?
みんなのコメント
全く同じ
日本語読めないやつになに送っても意味ないです
そもそもそういう人を弾くためのものなのであえて自分から教えることはしません
私は自分で言うのもアレだけどクソ優しいから一応メッセージ送る
最後まで読んでって言い方じゃなくて
「このようにプロフに書いているのですが、読んでから返信で質問の答えを送ってもらえますか?あとこのような運用をしている人が界隈には多いので、他のかたにフォロー申請した場合蹴られるかもしれないです」
みたいな感じ
返信は強要していないけどほとんどの場合返事が返ってくるし、最近アカウント作ったばかりで何もわからなかった
これまで版権でしか活動したことなくて、支部と同じような感覚でフォロー申請していたって人が多い
半年ROMれよと思うけど誰でも最初は一年生だからまあ仕方ないかって感じ…
こういう一年生丸出しみたいな人がいるのもわかるし、自分もかつてはそうだったし、と思って余程失礼なじゃなきゃ自分も教えるかな。
>相手はメッセージを送ってね、というスタンス
この場合は意味わかんないので無視するかもしれないけど
教えてあげるのが誰かが同じ被害(?)にあうのを防ぐ対策にはなるのかも。
4コメさんすごく優しいね
私は2コメさんと同じ回答
対策ではないけど、メッセージに質問の答え書いて無かったら申請後1週間で蹴るよ&2回無言申請してきたらブロックするよってプロフに書いてる
送らず、拒否もせず静観する
ていねいに誘導するメッセージを送ったこともあったんだけど、そのあとスルーされたり(気まずくて送れなくなったとか理由はあるんだろうけど)返ってきた返信がミスについての言及もない事務的かつ最低限の簡素な短文で、なんだかなぁと思ってしまったんだよね
拒否するのもなんとなく疲れてしまうので、見なかったふりでそのままにしてしまう
あちらから気づいて追ってメッセージをくれれば何事もなかったかのように承認するし、取り下げるようならそのままにする
大抵の人は、申請後しばらく経っても反応がなければミスがなかったか確認すると思うんだよね
それで気づいてくれれば構わないけど、見...続きを見る
1ない、時間の無駄
2日本語を読めない人のためにトピ主が動くのも何だけど活動場所を変える
ポイピクならPW制あるからそこにするとか?
面倒くさいから放置してる。本気で作品読みたい人は後からメッセージ送ってくる事があるよ。
申請については見やすい位置に書くしかないと思うけど、丁寧に対応してフォロー通したのに反応無いやつの方が多いから今はやるだけ無駄だと思ってる。
コメントをする