創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dMzYRG8C2024/05/30

推しカプがジャンル大手から牽制されてる気がして悲しい。壁打ちで作...

推しカプがジャンル大手から牽制されてる気がして悲しい。壁打ちで作品増やすことで打破できるでしょうか?

自分が愛するカプについて、なぜか創作してる人たちは口を揃えて「付き合ってないのがいいんだよね~」「仲良しコンビ可愛い」と言ってます。
そのせいもあってか、恋人っぽい絡みの作品はほとんど出てきません。あっても匂わせ程度。そういう作品にすら「でも付き合ってはいない」ってわざわざ書いてあったりします。なんでや…
ちなみにジャンル大手の腐カプの受けはこちらが推してるカプの攻めに該当するので、大手としては彼を攻めにしたくない意図もあるのかもしれません。

見たいものが存在しないことに絶望して、数年前から自分で創作を始めました。SNSでの交流や布教は望みが薄そうなので、独りで支部にひたすら作品を上げてます。創作してるアカウントからの反応はありませんが、ROM専門からはブクマやフォローされたりしています。
ありがたいことなんですが、ただマイナーというだけでなく、大手から「ないよね」と言われてる現状はやっぱりつらいです。大手にそういう空気がある限り、作り手は増えない気がします。
このまま自分が作品を上げていくことで風向きが変わる可能性はあるでしょうか?
希望を持ちたいので、我こそは風向きを変えたぜ!という方、自分のジャンルにそういう孤高の絵描きや字書きがいる、という皆さんの経験談を聞かせてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bMoCurD0 2024/05/30

自ジャンルじゃないけど仲良しの好きなカプは純情路線一択なのに他カプでかつアブノーマルな作品をあげている人がいて、仲良しは表では絶対言えないけど大好きで匿名で感想やブクマしてるって言ってた。
創作者さんもみんなどこにいるの〜反応はあるのに姿が見えないって。
仲良しは別垢作って作品書きたいなって言ってたよ。でも書く前にジャンル移動しちゃった。
大手にってのもあるけどそういう雰囲気で見れないカプはあると思う。
ひたすら書きづつけるしかないと思いますね。同カプじゃなくてジャンルの大手であれば書きたければ書くと思います。
自分だったらジャンル内大手なんぞブロ解したって困らないし、自分の妄想さえ...続きを見る

3 ID: HauGh1U4 2024/05/30

馬なら可能性あると思う。
自ジャンルのあまり人気ないカプAB(Aは攻め受け両方で人気、Bはキャラ人気薄い。どっちかというと嫌われ気味)があったけど、圧倒的絵馬がよく描いてたらAの主要カプの一つくらいな雰囲気にはなってた。
ABだけじゃなくてカプなしオールキャラもたくさん描いてジャンルファンを取り込みつつABも出してる感じだった。

4 ID: DAzj3IJy 2024/05/30

気持ちわかる。
自分はABで描いてたけど自ジャンルで大手がABは絶対に恋愛にならないと言い出したり
恋愛未満のCAやACAで描くようになって皆がそっちに流れ出した。
唯一ABで頑張ってた中堅の上の方の人もそのうちそれに流されてだんだん恋愛未満ABやCAしか描かなくなり
ついには自サイトを作ってそっちに引っ込んでしまいました。
その方は自サイトではまたのびのびとABを描いていらっしゃるので
トピ主さんも活動場所を変えてみるのはいかがでしょうか。
私も支部とXは全部引き上げて、ピ…ラで壁打ちに転向しました。
おかげさまでそこでは評価をいただいておりいい意味で拍子抜けしました。
界...続きを見る

5 ID: fkwnp6Pa 2024/05/31

このまま自分が作品を上げていくことで風向きが変わる可能性はあるでしょうか?>トピ主さんの作品読んでないから断定はできないけど、諦めず長く続けることでその大手がジャンル変えしてトピ主さんが好ましいカプを推す馬が入ってくるかもしれない。トピ主さんの作品を読んで創作してみようって参入してくる創作者が出てくるかもしれない。

今は変えられないかもしれないけど、続けることで上達していって沢山の人を惹きつけられる作品を作れるようになるかもしれない。創作しているとどうしても【今すぐ】を考えてしまいがちだけど、界隈を従わせてしまう大手だって昔は下手な時期があったかもしれない。かもしれないばっかりだけど未来...続きを見る

7 ID: syzSFQwk 2024/05/31

AとBは原作の関係が尊すぎて付き合うとかじゃないって言われやすいカプを推していますが、そういうのが出てくるのって公式供給があったとき且つ言ってるの対抗カプだから負け惜しみだと思って耐えてる。大手の主観で空気できてるの大変だと思うけど大手がわざわざ否定しなきゃいけないくらい可能性があるってことだと思っちゃおう。あとカプの話ではなくて恐縮ですが、推しカプもともとヤンデレとか性的に乱れた創作が主流だったんだけど解釈違いだったのでそういうのはかかずに純愛系貫いてたら公式の流れでそういう空気が否定されて今では純愛系が主流になった!あと自ジャンルじゃないけど、絵上手い人とどんどん描いてどんどんうまくなる人...続きを見る

8 ID: nTSdoNc5 2024/05/31

ABがニコイチカプで相手違いありえない!って空気の中、突然現れたCB馬(壁打ち)
AB大手やそのとりまきが嫌味言おうがカプdisしようがどこ吹く風でいちゃいちゃCB量産しまくった結果あっという間に人気カプになったよ
その馬は今度はDA描いてまたABの人たち発狂してたけど、馬は見えてないのかAB界隈オール無視
壁打ち馬すげーと思った瞬間

9 ID: kSi91tfv 2024/05/31

自分は何度かマイナーカプを流行らせたことがありますが、壁打ち経験はないです。そこまで交流に気合を入れていたわけではないですが、自カプの萌え語りしている人とは積極的につながったり、同カプ作品は積極的にいいねRTするとか長文感想送る……くらいはやっていました。
そういうことはやりたくない、壁打ちのままではやらせたい、となると、プロレベルの馬でないと無理なんじゃないか、と思います(実際にここのコメントでも例が出ていますが)。ただトピ主さんの実力がわからないので、実力に自信があるなら可能性はあるのではないでしょうか。

10 ID: wpKu6APJ 2024/05/31

ROMに評価されてるってことは飢えてる人がいると思うから続けた方がいい

11 ID: c7RYKjFd 2024/05/31

交流多めで繋がってるX界隈ならあれかもしれんけど、渋谷専なら大手の威力なんか全然影響ないよー
みんな孤高だから誰かの意向は関係なくて、自分が読みたいから作ったんや!を貫いてるイメージ。
酷だけど、上手けりゃ影響力があるから伸びるし読まれるし新規の創作者が増える。頑張ってほしい。

12 ID: トピ主 2024/05/31

皆さんありがとうございます。あたたかい励ましのお言葉うれしいです!!
推しカプの二人はどちらもメインキャラで、しかも公式美形なんです。並ぶと素敵&この二人に絆がある、というところまでは大手とも解釈一致してる模様。なおさらカプ否定されるのに納得がいきませんw自分は根底が雑食・箱推しなので、いろんなカプが存在してていいじゃないか!と思うんですけどね。コメにもある通り「否定しなきゃいけないくらい可能性がある」ってポジティブに受け止めようかなと思います。
ちなみに一次創作を趣味で10年近くやっておりまして、本業も一応そういう関係の仕事を個人で営んでます(作家ではありません)。馬かどうかはわかりませ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...