創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ulfOk82p2024/06/07

普段から売れる数に対してイベント会場にどのくらい持ち込んでますか...

普段から売れる数に対してイベント会場にどのくらい持ち込んでますか?
例えば250以上300以下が予想される時、トピ主は普段ギリギリ残るかギリギリ足りないかの300で持ち込んでいるのですが、いっそ400部持ち込んでいいのか悩んでます。
明らかに100部は余るのですが、100部くらいなら余分に持ち込んでもいいものでしょうか…?
ちなみに2種類あるので800部持ち込み、200部以上余る前提です。
配置は壁ですが、最近の壁はシャッターでもない限りそこまで広くないし1スペースだし、自分や周りの邪魔にならないか心配です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: m1cL7pTq 2024/07/04

これ自分も知りたいので上げ

3 ID: IGv9quDF 2024/07/04

自分は少なくとも午前中には完売させたくないので300予想で350、サンプルの反応がいつもよりいいとかあればいっそ400
余ってもとらに収めればいいやって感じです
厚い本でない限り100部なら1箱だから壁ならそこまで邪魔とは思わないかな

4 ID: jmwFoORc 2024/07/04

旬の場合通販の方が勢いがあり旬落ちになってくると通販の勢いおちて現地買いの割合増えるってよく聞くんだけど、割とその通りかな…
最近だと旬落ちで総部数1200、持ち込み400で380?くらい売れてちょうどよかった
総部数は3ヵ月くらい通販においといて売切れるくらいです
壁で列できるけど1~2時間でなくなる規模、大手の中だと下の方だと思う

5 ID: jmwFoORc 2024/07/04

すみませんトピ文読み間違ってしまった、普段から売れる数を総部数だと勘違いしました
普段から2~300入れててすぐなくなっちゃうから400入れたら300後半うれてちょうどよかったって結果でした
ついで買いとか、12時すぎてから壁だから?なのかふらっとよってくれるかたがちらほらいて多めにいれといてもその分ちょっと出るかなって感じ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い子は勉強して部活してバイトして友達と遊んだりしてたら創作する時間ないですよね?? 隙間時間に倍速で動画アニメ...

新刊通販、爆死しそうで悩んでます。皆さん、お盆期間中の通販の状況はいかがでしょうか? 8月末イベント新刊の事前予...

XやチックトックでAIに描かせた90年代風の鬼◯刃が流行っているのを見ましたが10代の若い女の子にも原作よりこっち...

X(旧Twitter)でのイラスト再掲についての質問です。 現在とあるジャンルの二次創作を中心にイラストなどを投...

評価をもらえているのに自分の作品に自信がない人っていますか? 字書きでジャンルは斜陽に入っていますが、全年齢、R...

トレパク自作発言をする人って百発百中で「下手ですが」「雑ですが」って余計な一言を付けてる気がするんですけど、あれっ...

超新人字書きです。pixivに投稿する新刊サンプルのタグ付けについての質問です。 本編の一部にR-18描写のある...

垢を復活させるか迷っています 新作ドラマがポリコレまみれになり(某海賊とは別です)、界隈が完全に分断された結...

イラスト制作は、創作活動の中でも特に多くの喜びと同時に、特有の困難を内包する行為である。描くこと自体は創作者にとっ...

お絵描き系Vtuberを見かける事が増えて思ったのですが、最近絵がプロレベルで声も声優級に可愛くてトークが出来て歌...