創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gpK4FQYA2021/05/14

Twitterで絵を見せ合ってる人、公開してる人達が羨ましいです...

Twitterで絵を見せ合ってる人、公開してる人達が羨ましいです。
私はピクシブのみで絵を発信してるのですが、Twitterの空気や方針、距離感がどうしても好きになれないのでやるつもりはありません。
一度やったことがありましたが、どうしても性に合わないので辞めました。

しかし、ピクシブよりもTwitterの方が今時のSNSのイメージもあり、見てもらえる人も多いように思います。
同じくピクシブのみ一途で頑張っている方など、いらっしゃいますか??羨ましく思わずに済む勇気(?)が欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: gEaKfFhm 2021/05/14

私もTwitterの空気が苦手なので、支部オンリーです。
二次のBLでオフ活動もしているのですが、同じジャンルでオフ活動している人で、支部オンリーの人は私以外に1人しか見たことがありません。
Twitterをやるのが当たり前、みたいな空気の中、少し寂しなと思うことがないわけではありませんが、Twitterをやった時のマイナス面(人気のある描き手への嫉妬、交流疲れ、義理の評価などから感じる空しさ)を考えると、どうしてもやろうという気にはなれません。
支部の評価が伸びなかったり、オフ本の売れゆきが悪かったりすると、「Twitterをやっていればもっと…」と思ってしまうこともありますが、私の描...続きを見る

ID: GbSOdEy3 2021/05/15

創作漫画などフォロワー数によっては支部の方が評価されている人も沢山いるので
Twitterだけでは埋もれてしまう作品が読めるのがいい所かなと思う
あとROM専視点だと絵や漫画や小説以外は目にしたくないから支部だな
もちろん専用垢作ってる人が沢山いるのも知ってるがノイズが多すぎる

ID: 0ehSw7fp 2021/05/15

私も支部専です!初めは「フォロワー!」みたいに呼びかけるやつに憧れてたし二次創作の更新頻度も高かったのでTwitterに飛び付きましたが、無駄な情報の供給過多に頭パンクしそう&萌えが消費されそうになったので辞めました。
それからはTwitterを上手く使ってる方に対して羨ましく思うことも無くなりました。

・Twitterが自分に合わないことを自覚する
・Pixivの方が本当に好きな人に見てもらえてる気がする
・Pixivでもブクマコメ等でこっそり交流(?)する
・Twitterが無くてもDiscordや掲示板で友達ができる
・良質な考察ブログを見つける
・機会があればWebイ...続きを見る

ID: 8gLdRIor 2021/05/24

ツイッターをやめて個人サイトのみで二次創作をしています。Pixivは本を出す時にサンプルを載せるくらいで、SNSとは無縁で活動しています。

私の場合ツイッターをやめてから本の部数は半分に減りましたが、しがらみもないし、評価数に振り回されることも無くなったので前より楽しく二次創作ができています。引きこもっているのにわざわざ追いかけて本を買ってくださる方の存在がとても有り難くて、部数は減ったけど以前より1冊の価値が上がったと感じています。

ツイッターをやっていないとワンドロに参加できないのがちょっと残念だなーと思うくらいで今のところ済んでいます。
ツイッターでワイワイ盛り上がっている...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...