創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CkvsE6fb11ヶ月前

新規参入したジャンルで交流有りで垢運営していこうと繋がりタグをし...

新規参入したジャンルで交流有りで垢運営していこうと繋がりタグをしたのですが、反応してくれた同ジャンル創作者(地雷以外)とは合わなそうと感じても全て繋がった方が良いでしょうか?新規なのでまずフォロワーを増やした方がいいかもしれない事と、あまり大きな界隈では無いので繋がらなかった事で角が立つのを心配しています。
合いそうな人とだけ繋がるor合わなそうな人とも繋がって初めからミュートではどちらを選びますか?
交流有りでのジャンルへの入り方のおすすめもありましたら教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XkyVxFvD 11ヶ月前

合いそうな人をリストに入れて数日観察後に厳選フォローをおすすめする。数ヶ月後に厳選にしとけばよかった相互がウザイ壁打ちになりたいとここに書き込みに来る羽目になるよ

3 ID: XkyVxFvD 11ヶ月前

あと誰彼構わず繋がってやらかしと繋がってしまった結果同種と判断晴れることもあるから気をつけて

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

Xでの人間関係の相談です。半年前にジャンルに来た絵師さんがいるんですが、どうしてもフォロバしてくれません。同じ界隈...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...