他人のいいね欄見れないのキツくないですか? 特に上手い人のいい...
みんなのコメント
思想的にやばいツイートとかをいいねしてた人をブロ解するために見てたから正直困る
最近で言うと二次元キャラ使って政治的発言する人のツイートいいねしてる人
トピ主みたいに個人的に便利な使い方が出来なくなって嘆くポスト見るけどX側からしたら価値のない使い方だから変わったんだよ
>特に上手い人のいいね欄とかからお宝発見してたし
いつかこれの価値が認められるといいね
ROM垢とスパムの区別が付きづらくなって不便だよ〜
0ツイート虚無bioでも同ジャンル同カプの作品をいいねしまくってる人なら、ああROMの方ねって判断できたのにな
スパムは伝染するって聞くしこれから新規フォロワー疑心暗鬼になるわ……
本当に困ってるしTwitterやってる価値が半分くらいになってしまった
推し絵師やセンスのある相互のいいね欄はまじでお宝の山だったのに……
困る。そこまで人多くない界隈でタグ付けないで投稿する人もいるし、自分の絵もそうやっていいね欄辿られて見付けられてた感じがあるから。
互助してない壁打ちだけど昨日今日明らかに反応減ってる気がする
あとAndroid版アプリだと自分の絵や呟きすらも誰がいいねしてくれたか見られない状態で不便(前まではいいね数などをタップしたら一覧出たしエンゲージメントでも見られた)
通知バッジ開けば表示されてるんだろうけど逐一見てられないし困ってる
わかる〜特に海外勢のツイートとかはこっちにまで流れてきにくかったから海外の一人のいいね欄からめちゃめちゃ漁ってた
つれ〜
確かに他人のいいね見れないのは楽しさ半減だけど
ぶっちゃけ自分のいいね欄を気にしなくて良くなったのはめちゃめちゃ楽だわ…
キツいとかキツくないとか以前に、シンプルにできる事が勝手に減らされたことが気に食わない
どうやってもイーロンの掌の上なんだから諦めなさいよというのも分かるけどさ
コメントをする