創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UBh74KDe10ヶ月前

他人のいいね欄見れないのキツくないですか? 特に上手い人のいい...

他人のいいね欄見れないのキツくないですか?
特に上手い人のいいね欄とかからお宝発見してたし
本人のツイートよりいいね欄見ることの方が多くて思った以上に食らってます。同じ人います?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: M5mVpO6K 10ヶ月前

自分は困ってないけど同業クリエイターのいいね欄から色々学んでたのにーって呟いてるプロ絵師さんは見かけた

5 ID: トピ主 10ヶ月前

うお〜その人のめっちゃ気持ちわかります……RTしないタイプだったらそのクリエイターさんが何に影響受けてるのか調べられない……

3 ID: k9QTanvq 10ヶ月前

マイナーカプで血眼で同士のいいね漁ってたので結構ダメージ受けてる

6 ID: トピ主 10ヶ月前

これもありますねいいねからしか辿れない良い作品いっぱいあったのに……どうして……

4 ID: MfwcNyp4 10ヶ月前

嫌いな創作者にいいねしてる奴切るのに使ってたから困ってる

7 ID: トピ主 10ヶ月前

笑いました。でもいいねの傾向で趣向に安心感もてたり逆に合わないなとか測れる所あったんで困りますね

8 ID: IAVgpniY 10ヶ月前

思想的にやばいツイートとかをいいねしてた人をブロ解するために見てたから正直困る
最近で言うと二次元キャラ使って政治的発言する人のツイートいいねしてる人

9 ID: ejy3k49L 10ヶ月前

マイナージャンルだから同志探すの大変すぎて終わった
でも逆に気兼ねなくいいねできるってのはあるかも

10 ID: Swq30PRV 10ヶ月前

めちゃくちゃ困ってる 手が勝手に相互のホーム飛んでいいね欄探してああ〜…ってなるの繰り返してる

22 ID: トピ主 10ヶ月前

これほんと同じことしてます……こんな他人のいいね欄に依存してたのか自分…

12 ID: 0lEkIOp9 10ヶ月前

人のいいね欄なんか見たことないや
結構見てる人いると知って見えない仕様になって良かったとつくづく思ったわ

13 ID: OASnLqzu 10ヶ月前

トピ主みたいに個人的に便利な使い方が出来なくなって嘆くポスト見るけどX側からしたら価値のない使い方だから変わったんだよ

>特に上手い人のいいね欄とかからお宝発見してたし

いつかこれの価値が認められるといいね

14 ID: 7MurYfUb 10ヶ月前

ROM垢とスパムの区別が付きづらくなって不便だよ〜
0ツイート虚無bioでも同ジャンル同カプの作品をいいねしまくってる人なら、ああROMの方ねって判断できたのにな
スパムは伝染するって聞くしこれから新規フォロワー疑心暗鬼になるわ……

16 ID: 81KnF5qY 10ヶ月前

これね。いいね5桁6桁別界隈でも同界隈でもズラって並んでたらフォロー通してたのにもう出来なくなっちゃった

15 ID: YySJOB41 10ヶ月前

本当に困ってるしTwitterやってる価値が半分くらいになってしまった
推し絵師やセンスのある相互のいいね欄はまじでお宝の山だったのに……

17 ID: QPD89URj 10ヶ月前

ネタ探しに使ってくる相互いるから見れなくなってざまあと思ってる。いくらでも困ればいい。

18 ID: rn1MfDZ4 10ヶ月前

困る。そこまで人多くない界隈でタグ付けないで投稿する人もいるし、自分の絵もそうやっていいね欄辿られて見付けられてた感じがあるから。
互助してない壁打ちだけど昨日今日明らかに反応減ってる気がする
あとAndroid版アプリだと自分の絵や呟きすらも誰がいいねしてくれたか見られない状態で不便(前まではいいね数などをタップしたら一覧出たしエンゲージメントでも見られた)
通知バッジ開けば表示されてるんだろうけど逐一見てられないし困ってる

20 ID: 7MurYfUb 10ヶ月前

Androidアプデ来てましたよ!
アプデすれば自分のツイートに誰がいいねしてくれたか分かるようになります

19 ID: VCLXW6e7 10ヶ月前

わかる〜特に海外勢のツイートとかはこっちにまで流れてきにくかったから海外の一人のいいね欄からめちゃめちゃ漁ってた
つれ〜

21 ID: 47xcHMaL 10ヶ月前

確かに他人のいいね見れないのは楽しさ半減だけど
ぶっちゃけ自分のいいね欄を気にしなくて良くなったのはめちゃめちゃ楽だわ…

23 ID: wGugL5r4 10ヶ月前

キツいとかキツくないとか以前に、シンプルにできる事が勝手に減らされたことが気に食わない
どうやってもイーロンの掌の上なんだから諦めなさいよというのも分かるけどさ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...