創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: n3tjed7M2024/06/22

イベントで、見本誌最後まで立ち読みされたことあるって見たんですけ...

イベントで、見本誌最後まで立ち読みされたことあるって見たんですけど、そんなことされたら嫌なので後半の方読めないようにシールか何かで封しておくのってありだと思いますか?
過剰と思われるでしょうか?
そういうこと(見れないよう対策)してる人ってほとんどいないですよね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Did0UuCP 2024/06/22

全然アリだと思う
見本誌はあくまで見本だし「オチはお楽しみに」って見れないようにしてる人を何度か見たことあるよ
買わない人に見せたく無い!じゃなくて買った人に楽しんで欲しいってスタンス匂わせておけば嫌な印象抱かないな私なら

3 ID: JQ0SuAOw 2024/06/22

混む時間帯じゃなければあまり気にしません
最後までじっくり立ち読みして去っていったあとに財布を持って買いに来る人も結構いますし

4 ID: JQ0SuAOw 2024/06/22

質問はシール止めの話ですね、すみません
全然有りだと思いますよ

5 ID: NLSofjMq 2024/06/22

ありだと思うな〜
同人誌にかける透明カバー使って後半を読めないようにしてる人見たことある

6 ID: 3UKZo2gh 2024/06/22

30ページ程度の薄い本でそれやられてたら、多分そこのサークルは二度と買わん。
けど、同人活動は自由なので好きにしたらいいと思う。

8 ID: k8TgniSq 2024/06/22

薄くないページ以上でカバー→まあええか
30ページ程度でカバー→二度と買わん
になる理由ってどういうものなの?自分にない基準・観点だから気になるので良かったら教えてほしい

20 ID: M0ikAPHX 2024/06/22

見本誌読めないと二度と買わんってなんで?

26 ID: gzBp0xos 2024/06/23

何こいつw 

7 ID: R6nbYA9U 2024/06/22

封をされてる事自体には何も思わない。
ただ、私が見本見せてもらうときは地雷がないか確認するときだから後半閉じられてたら買わないかも。

9 ID: 7Y5jhLd3 2024/06/22

立ち読みで確認できる地雷あるんだ?
ハート喘ぎとか目立つやつ?

11 ID: y5SakI2e 2024/06/22

私も全部とは言わなくても、濡れ場の多い後半も確認できるとありがたい
ハートとか濁点大量が苦手なんだけど、人気な描写だから使ってる可能性高いから
でもそうやって後ろまで確認するならパラ見してじっくり読み込まないようにしたり、最後のページ付近は見ないようにするかな

12 ID: erJ9vqIQ 2024/06/22

年齢制限部分は立ち読みでも年齢確認しないといけないから封してる
そういう理由で見たいなら自分から声かければいいんじゃない?

10 ID: tZWX5obA 2024/06/22

封すること自体は別にいいと思うけど、どうせそうやって立ち読み阻止しても買わんやつは買わんし、逆に最後までパラパラっと確認して買ってくれる層を逃す可能性はあると思う

私は立ち読みがいるだけでもにぎやかしになるからまあいいかと放置してるけど、全冊読まれたことはさすがにないし(分厚い再録まで全部じっくり読まれたら注意するかも)、念入りにチェックしたうえで買ってくれる人割と多いよ

13 ID: HuSNDFd9 2024/06/22

そんな人に買われなくて良かった~と思うと許せるんじゃないかな
地雷確認っていうコメントあるけど全部の本でそれやるんか?って感じ

15 ID: tDXCh6ic 2024/06/22

アリだと思うし、コロナ以降は自分はQRコードおいといてサンプルページに飛ぶようにしています(現物の見本誌おいてない)
サンプルページはもちろん最後までは載ってないただのpixivのサンプルです

16 ID: Lqu6Zb8U 2024/06/22

全然ありだと思う
最後まで読んで買わないの腹立つし、いちいち年齢確認するのも面倒くさいし、勝手に手にとって読み始める輩もいるし
地雷あるなら事前に支部サンプル見なよって感じ

17 ID: efViJ8F9 2024/06/22

そんなにイライラするなら通販にした方がよくない?

18 ID: HNCtDFyE 2024/06/22

全部読んで買わない層たまにいるよねー。
好みに合わなかったとはいえ気分悪い。
買ってくれる人は、全部読めるようにしててもチラッと読んで全部読まずに財布出してくれる。

19 ID: h3JNI5jz 2024/06/22

透明ブックカバーをつけて後半部分は読めない状態にしたものをいつも置いてる。
でも何か文句言われたことないし、そんな風にしてるから買えないと思われても「ここより甘い水はいっぱいあるよ」としか…

21 ID: kC3Z2XdI 2024/06/22

オフイベで本買う利点って最後のページまでタダで立ち読みできる点ではなくて、送料かからず気になってた本のまとめ買いや未チェックだった知らないサークルの本に出会えることだと思ってるから最後の最後まで読める必要ないと思ってる

22 ID: uLEnJhdF 2024/06/22

今ならQRコードからサンプル飛べるようにするだけでオッケーじゃない

23 ID: fPe6arLp 2024/06/22

めっちゃ頭いいね 超アリじゃん
ジュンブラでそれしようかなありがとう

24 ID: RB4GMAXO 2024/06/23

全然良いと思いますよ。趣味の場なので出す人の自由、それに納得できる人だけが買うのが即売会だと思ってます。

百均などに売ってるビニールに入れて側面を切って半分を出す、半分だけ輪っかにした紐で止めてる人も見た事あります。知識が何も無い時に見かけたものですが、「サンプルはここまでです」って書いてあって普通に納得して買いました。

25 ID: xOqm3MuP 2024/06/23

全文読まれたく無いから読めないように工夫するのはいいけど後半いかにも封してます!って状態の本が置かれてるのなんかうっすら嫌だから自分がやるなら見本部分だけのコピー本みたいなの作る。書店に置いてある試し読み冊子みたいなやつ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

相互にリムられてるのに気付いたら、そのまま放置します?それともフォロー外します?

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...