創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: JgwETkbn2019/03/03

愚痴です。キャラやCPで妄想する時ほのぼのしてたり明るい話を考え...

愚痴です。キャラやCPで妄想する時ほのぼのしてたり明るい話を考えるのがうまくいかなくなりました。暗かったりキャラが悩んでいる話ばかり思い付いて、自分では面白いけどその内容を見た人にとって面白いものなのだろうかと思います。
アンチハッピー…という表現がいいのかは分からないですが、風潮としてただ幸せな話を作るよりシリアスな話を作れるほうがいい、というのがある気がするのですが、それに変に毒されてないか気になります。ほのぼのしていて面白い話は面白いですし。
そのキャラが何かにぶつかって悩む場面を想像して作ったあと、「そのキャラはそこでそんな風に苦しむのか?」と思い返したりします。原作の要素を見ていって、そこからこういう場面も考えられるのではないか、という過程を経ていようと結局歪んだものを作っているのではないかと思えてきます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OVZDQ0F4 2019/03/04

愚痴とのことなので個人的な意見を述べますね。
アンチハッピー?な雰囲気は私はあまり感じたことがないのですが、近年の傾向として「解釈違いを異常に嫌う」ことはあるかなと思います。
そのため原作から離れた歪んだものを作ってるのでは…と思われるのかもしれませんが、ちょっと前はみなさん結構好き放題やってた印象です。
でも私はそれはそれで自由で作品の幅があって好きでしたし、ギャグほのぼのも好きですがシリアスな作品の方が好きです。
また、これ本当に面白いのかな病はほのぼのだろうがシリアスだろうがよくあることだとは思います。

ID: 5yF9EDw0 2019/03/04

アンチハッピーに傾いているのは、トピ主さん自身が何かに疲れている、追われているなどありませんか?
活動しているジャンルとは全然違う作品で、ハッピー系の漫画やアニメを見てみては如何でしょう?

ID: EK2hdbZg 2019/03/12

トピ主です。
自分でも気持ちがはっきりしていない状態で書いたのですが、コメントいただいて少しまとまってきたような感じがしました。ありがとうございます。

何か作ったとき批判されないか気になったり、そもそもどういう話を書いても面白いのか不安になったりすることはよくあることですよね…。
それとリアルのこととかで疲れると思考が暗くなりやすいとも思ったので、しばらくゆっくりやろうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初心者詐欺する人が許せない 初心者詐欺して伸びてる人を見ると怒りがおさまりません 本当は何年も活動して...

アマチュアで活動している方の創作時間って大体どれくらいですか? (本職が漫画家や小説家でない方の同人活動時間) ...

鍵垢ジャンル初心者からの質問です。 弊ジャンルはTwitterは鍵必須なのはわかるのですが、支部にマイピク限定で...

褒められたり、構われたりすると「もしかして揶揄われてる?」と思ってしまう人いますか? ど底辺文字書きです。 書...

何を求められてるのかわからなくなりました。 二次創作です。 数ヶ月前公式で動きがあり、フォロワーが急激に増えま...

透けて見える嘘の褒め合いが苦手でフォロー0の底辺絵描きの壁打ちです。 自カプが交流ありきの村状態なので今後干渉は...

自分が毛嫌いする性格や信条を抱くキャラを書く(描く)ことはできますか? 綺麗事ばかり言うキャラが主人公の物語...

課金について ソシャゲジャンルにいる人は課金をどこまでしていますか? 私の場合推しが一枚でも出たら撤退だったの...

入稿直前に弱気になっているので背中を押してください!! 今まで小説を書いてこなかったROM専ですが、どうして...

フォロバされないからってモヤモヤウジウジしてしまうのやめたい。 いいねもRTもされてて、もくりで会話も何度かした...