創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pNS3osdI10ヶ月前

ジュンブラで漫画を頒布しましたが全く感想が来ません。 絶対かい...

ジュンブラで漫画を頒布しましたが全く感想が来ません。
絶対かいます!楽しみにしてます!と言ってくださった相互の方もTLでも何も音沙汰なしです。(他の方の漫画には触れてます。)
感想がないことが感想だと思いますがやはり面白くなかったという認識でいいのでしょうか。
送らない方は面白くない、何も感じないと送らない、面白かったとしてもわざわざ送らないなど送らない方のお話などお聞きしたいです。(TLでノータッチなのも)

感想に期待するのは創作者としてメンタル弱いなど、質問に対して反したご意見は控えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: r1SQEpVm 10ヶ月前

みんな仕事も家事も自分の創作もその他もろもろあるのでとりあえず週末、できれば来週末くらいまで待ってみては
自分はしっかりした感想送るほどでもないものはXで軽く感想言って、本当に良かったものは感想フォームやDMなどでがっつり…ってこともあります

3 ID: XTdRF9AB 10ヶ月前

まだ3日しか経ってないので判断するのは早いけど、絶対買います楽しみですって言ってた本が期待外れで送らないってことは普通にある

具体的な感想じゃなくてもいいからとにかく反応欲しいってタイプなら選択式のフォームとか置くといいかも
期待はずれでも「読んだよ!」とか好意だけを送りやすいので

4 ID: BowkqA13 10ヶ月前

まだイベントから三日目です
読み手の生活によって読むタイミングは異なります
感想が来ないからといって早合点するのは、読み手に「生活よりも私の本を優先しろ」と言っているのと同じです
落ち着きましょう

5 ID: 3mqFYnxX 10ヶ月前

今一生懸命読んでるから待っててください!!!
土日には送りますから、平日は厳しいんですよ…
変な感想文送りたくないし…

6 ID: xZyKIiJr 10ヶ月前

ジュンブラの頒布で感想ないことに絶望するってあまりにも早すぎない?
あくまでも自分基準の話をしますが、アフターなどもあったらイベント日に家に帰るのが夜、ちょっとその夜に読んだとしても買った分を全部読み切るのは無理。月曜から仕事なので平日はそんなに時間ないし、全部読み切って「感想書くか」ってなるのはその次の土日くらいですね。逆に聞きたいけど、トピ主は感想送る時は本買ってから2日以内に絶対送ってるの?

7 ID: UY68wWnI 10ヶ月前

トピ主は感想全部送り終わった?

8 ID: xRjMmX52 10ヶ月前

釣りだよね?まだ三日っすよ

9 ID: eRu4bFCd 10ヶ月前

面白くないまたは面白かったの一言しか感想が思い浮かばない場合は送らない
ただしイベント翌日からがっつり仕事だとすぐには読めない
楽しみで後回し(休みまで取っておく)にする場合もあれば、この人の本は気が向いた時に読もうの場合もある

10 ID: H2Jbwgls 10ヶ月前

昨日感想くれ〜!!って乞食したら早速ちょっともらえたよ

11 ID: uSJwBvPy 10ヶ月前

やっとイベントの疲れが取れてきた頃だよ…
土日まで待ってくれー

12 ID: qE6Qj8iR 10ヶ月前

ゼウスのトピ見てきな

14 ID: H2Jbwgls 10ヶ月前

デウスの他にゼウスも生まれたんか?

15 ID: X0UNC8HE 10ヶ月前

神が降臨なさってる

17 ID: qE6Qj8iR 10ヶ月前

デウスだったわ・・・

13 ID: VA8w94oC 10ヶ月前

こっちから相互の本の感想送ったら返信に簡易な感想またはまだ感想が書けない理由、仕事で読めてないとかそういうのが来るのではと思ったけど、どうかな
繁忙な社会人や家庭持ちだと早くても今週末かなと思うけど

16 ID: Y2VqeIFy 10ヶ月前

昨日マシュマロ届いて「新刊の感想か!?やった!」と思ったら「既刊の再版予定はありますか?」の一言だった自分よりはマシだと思って元気出して

18 ID: ip8IjO5T 10ヶ月前

(新刊もう最高でした!すっかりファンになりました!だからぜひ既刊も読みたくてたまらないので)既刊の再版予定はありますか?
ってことだよね?よかったじゃん!
原作(感想)の隙間を埋めるんだ

19 ID: nH5sPMEQ 10ヶ月前

基本的に感想はこないものだと思えばいいよ。忘れた頃に来るかもしれないし。

20 ID: OUj9JgPX 10ヶ月前

早く感想こないかなってはやる気持ちはとてもよくわかる
でもまだ3日よ 読んでない人の方が多い
私なんて5月に買った本すらまだ読めてないのある
通販で買ってくれた人とかならまだ届いてすらない可能性ある
大丈夫だよ

21 ID: sFIj6x3Y 10ヶ月前

クレムで売れない辛い義理買いめんどいトピやコメ見まくってきたから、そんな楽しみにされた上にお金出してちゃんと買ってもらえたんだからトピ主は幸せな部類だと思うよ

22 ID: iUgWJ23l 10ヶ月前

来ないって言うにはまだ早いけど、まあ待っても来ないこともある
「絶対買います!」「楽しみです!」は「感想送ります!」ではないので期待しないほうがいい

23 ID: 8JPF14V7 10ヶ月前

買った本全部搬出で送って受け取れてないとか週末まで読む時間とれないとかあるでしょ
せめて1週間はまとうよ

24 ID: 7JzgdfeU 7ヶ月前

3ヶ月は経ったけどこれ聞きたくて過去トピ上げ。ここに書いた人参加した人感想は来たんだろうか??
コメ主は100出て2件貰ったよ!!(相互+友人)

25 ID: rxMsTQGH 7ヶ月前

私も気になってた!
300でて、感想は4だったよつらいよ

26 ID: 1nH76b8Z 7ヶ月前

頒布数30部なので感想は来てません。

27 ID: dIDbpqUy 7ヶ月前

字書きでジュンブラじゃないけど5月に出した本は頒布数110に対して4(うち創作者の相互が2)
7月に出した本は頒布80に対して3(創作者の相互が2)
相互はやっぱり本の感想言い合いたいみたいなところあるから私も送らなきゃな…てのが数回続いてる
純粋にROMの人からの感想ほしいけどあまり来ない
こんなもんだよね

28 ID: Q8exZKcL 7ヶ月前

字書き、10万字以上の本をイベント、通販合わせて50部くらい出したかな
匿名ツール置いてない厳選フォローなのもあるけど、マジマジのゼロ
これまでは自家通販の発送連絡の返信って形とかで僅かながらも来てたんだけどな…
事前に全文公開してるから、そのブクマとかいいねを感想として…ってなるかーい笑
嬉しいけど半年くらい頑張った話だから一言でもリアクション欲しいよ
こんなところで吐き出しごめん。皆おつかれ、またがんばろう

29 ID: ZBtYUvNC 7ヶ月前

ジュンブラじゃなくてスパコミだけど、20出て感想くれたのは1件のみ、しかもこちらから送った感想への返事でした
ここ読んで皆似たようなもんなのかなって思って慰められます

30 ID: 3GTc4BNj 7ヶ月前

頒布30で感想5(相互1)だった
大規模ジャンルにいた時は200で0だったから、多ければ感想くるわけではないと学んだよ

31 ID: KS2tAWgT 7ヶ月前

泣きに泣いて感動した本はこちらも生半可な感想は書けないと思って何度も書き直して1ヶ月後くらいに送った
読んでもすぐに送れないこともある

32 ID: fu7s0Inb 7ヶ月前

私のとこには去年12月に出した長編小説の感想が9月半ばにきたよ
半年以上は待とう!

33 ID: oiQsHhqC 7ヶ月前

200出て未だに感想0!!!
イベ後〜最近に上げたものにはそれなりに感想もらうからなんだかなと思っている。もちろんそれも嬉しいけど!

34 ID: g86LOjW0 7ヶ月前

ジュンブラ、頒布が25ぐらいまで減ったうえに感想ゼロです
感想くれてた相互とかも他ジャンルに消えて行った過疎村

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...