創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CfnP0d3O2024/07/09

イベントで列の途中なのに完売してしまったことがある方いますか?サ...

イベントで列の途中なのに完売してしまったことがある方いますか?サークル側でも買う側でもどちらでもいいです。
その場合すぐに納得からの解散になるのでしょうか?
数人ではなく、数十人〜並んでいて長い人は既に10分以上並んでいたとして、残り少なく明らかに足りないのだからもっと早く教えてくれとはならないのでしょうか?
でもサークル側も明らかに足りないと気付いても手を止められないし移動もできないから「残り◯部です!並んでる人に行き渡りません!」と叫ぶしかないし、あまり大声出すことに慣れてないと恥ずかしくて無理ですよね?
そもそも何十人も並んでたら後ろまで聞こえないし。

私は壁サーで列の途中札や外並びが出るくらいには並ぶのですが、もし途中で在庫なくなったらどうしようと考えることがあります。
行列があるうちに完売するほどの数よりはたくさん搬入してるので大丈夫ですが。
初参加や、部数を見誤る人もいるでしょうから、実際たくさん並んでるのに完売ってありますよね?

私が買う側だったらやっぱり、並んでる10分20分で他回れたし、もっと早く教えてほしかったけど、その場から動けないし仕方ないよねとモヤモヤしそうです。

また、完売後も一人一人に新刊売り切れましたと言うのでしょうか?だとすれば、尚更早く言ってくれと思いますよね?とっくに完売してるなら何のために並び続けたのかと。
それとも先頭が完売を知って解散するとすぐその後ろも察していき自然解散になるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: T52ZxR8X 2024/07/09

最近はのんびりサークル参加なので昔の話ですが基本的に自然解散ですね
大きな声で完売ですと言うサークルさんもいれば、前の列が急にバラけるのと机が見えて「あっ新刊無くなったんだ…」と気づく場合もあります
その場合でも既刊があればそれをだけでもと求める人がいるので残った人で小さい列が出来ます
勿論無くなりそうなら早く言ってくれた方が親切だし、内心はイラッとしてるかもしれませんが揉めてるのは見たことはありません
ただ再販しますか通販はありますか?という質問をしていく人は結構いますので回答は準備しておいた方が良いです

3 ID: wmHCQTbX 2024/07/09

シャッターの商業作家に並んだときは完売品が書かれたお品書きが前からまわってきたけど、既刊もたくさんあったので抜ける人もぽつぽつで列自体が崩壊はしなかったな。

島中12人くらいの時は、スペースにスケブに完売って書いて立てられてて、一気に列が動いたことで完売だなって察して抜けた人もいたけど、一応みんな列のまますすんで自分の目で完売の文字を遠目に確認してからばらける感じだった。

4 ID: pVa6ixA9 2024/07/09

上の方々が既に仰っているケースが大抵ですが、以前コミケの男性向けのシャッターで経験したのは、開始10分であっという間に列形成のち、サークルのスタッフさんがカウントして頒布数のところで切ってました。ここで終了です!みたいな感じで。
大御所かつ、新刊1種だったので出来たことだと思いますが、切ってくれるとありがたいなぁと思いました。

5 ID: MmjJy9lO 2024/07/09

3時間並んで完売解散とか普通にあるから大丈夫
まあ言ってくれたら親切だけどね
たまにここ以降の方は買えないかもしれませんて言いに来てくれることある

6 ID: W0ZYhiLQ 2024/07/10

snsで逐一言ってくれれば見てるよ

7 ID: ksRpFXrD 2024/07/10

自分が買ったら新刊セットが完売になった
後ろの人達に気まずかったから、ちょっと早足で抜けてきた
私が去ってから口頭、SNSで完売しました、は言ってとよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...