創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tgxFKVo711ヶ月前

【夢,二次】Xの垢分けについて、ご意見お聞かせ願いたいです。 ...

【夢,二次】Xの垢分けについて、ご意見お聞かせ願いたいです。

【状況】
・女性向け、乙女ゲー界隈出身
→ff数2桁なのでへっぽこです
→最近は有難いことに、ワンドロやらくがきのイラストにもff外(他界隈)からのrtが増えたり、気になっていた絵師様(ff3桁)からフォローを頂いたりして絵を描く事を楽しんでいます

【詳細】
・現在はその界隈の推しキャラの単体絵だけを趣味で描いているのですが、
元より私は夢女(固定キャラがおり完全に自己投影型)なので、
推しキャラの二次だけを載せる垢(自我少)と、普段の呟きもする夢垢(自我多、ff1桁少数)の2つの垢に分けています。
・夢絵は見たくない人の方が多いと思うので棲み分けしているのですが、
同界隈ではヒロインとのNL(大多数)や、オリキャラ(恐らく夢思考無し)×キャラの絵を描く人が多い為、自分も載せたいな…と思っているのですが、やはり夢思考が乗った絵というのは避けるべきなのでしょうか…?

・オリ×キャラを描く絵師様(ff4桁)から、私の夢絵にリアクションが来たので
前述したように、オリ×キャラ絵が受け入れられている界隈にいます。
ただ、夢思考のある絵はどうなんだろう…とチキっているところです。
・垢分けについてff様向けにアンケを取るか、一度固定キャラの絵を載せて反応を伺うかとも悩んでいます

【余談】
さiとうなoきさんが垢分けの悩みに関する動画を出していました。
そこでは「絵を通じて交流したいのなら垢分けすべき、プロ志望なら垢を統一すべき」とあったのですが、私はプロになるつもりは一切無く趣味で描きたいだけなのですが、“強く交流したい”というほどではない(好きな二次作品にリプしたり拡散する程度)ので、非常に悩んでいます…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sNOzak4D 11ヶ月前

自分のやりやすい方で運用すればいい…というのが前提で、迷ってるなら最初は分けて運用してみたら。今いるフォロワー驚かせずに済むし。やりにくいなと思ったらフォロワーには悪いけどすまんって感じで統合すればいいし。でも今後夢絵の方が投稿頻度高くなるって話ならわざわざ分けなくてもいいと思う。

3 ID: トピ主 11ヶ月前

返信ありがとうございます。
今は垢を分けているのですが、「単体絵の方でも普通に夢絵をあげたいな(統合したいな)…」と思い始めて来てしまって…()
もう少し検討することにします

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

てすと

AIの好きなところみんなで語るトピ😚

『旬作品談義』トピ《8》【旬/175/トレンド/流行作品/スタダ/次ジャンル/覇権】 二次創作(オン・オフ)...

【会議トピ】 人気トピのサムネやトピ文をみんなで考えるトピ サムネをつけたいとかトピ文を変更してほしいとい...

荒らしに反応する人を隔離するトピ

同人誌の表紙の紙の厚さについてご相談です。 今回、短編web再録の小説本(A5/約200ページ)を制作予定な...

クレムのプレミアムっていつからなくなったんですか? わりと最近な気がするんですが、ユーザーミュートはもうできない...

相互から数年ぶりに反応がきました。 当方nmmn絵描きです。数年前から某BLサイトに絵を投稿しており、そこでよく...

ミュート推奨、フォロー非推奨とプロフに書いてる絵描きさんについて フォロー非推奨って書いてるのに〇〇フォロワ...

ネタ出しするときの、一番捗る行動や姿勢ってありますか? お風呂入りながら、散歩しながら、トイレで踏ん張ってる時…...