【会議トピ】 人気トピのサムネやトピ文をみんなで考えるトピ ...
【会議トピ】
人気トピのサムネやトピ文をみんなで考えるトピ
サムネをつけたいとかトピ文を変更してほしいという意見が物申す内で出ていますね
1つのトピにまとまっていた方が分かりやすいかと思って立てました

みんなのコメント
38追記
あのトピの雰囲気とあってるのはたぶん14なのかな
やんわりしたイメージを持たせたくてさるかに
真っ黒以外ならどれになってもいい!
採用していただいた14のサムネですが、PCから見る限りでは「腹黒」部分の視認性が悪いように思いましたのでふちどりを調整しました
また、「吐き出すトピ」の文字幅が上段と揃っていなかったため、こちらも調整しました
92
この文字配置好き!
トピ主案もだけど「吐き出すトピ」ってところの字数多いからどうしても下の方詰まっちゃうね
「腹黒」「吐き出し」くらいの文字数でもいい気がした
現時点で14以外は他の方がご用意された画像です
せっかくのアイデアが物申すで散らばってしまうよりは…と思い、こちらに投稿させていただきました
※14もアイデア自体は物申す内で出ていたものです
ここに要望書いていいんですかね?すみません
↓のタイトルと内容が合ってないので次回から変えて欲しい
自ジャンルの勢いを客観的に教えてほしい人たちが書き込むトピ②
https://cremu.jp/topics/59009
実際は「気になるジャンルの実態を教えて欲しい人が書き込むトピ」だと思う
あと画像も欲しい
トピズレだったらすみません
ここ1年ぐらいの間に3と思われるトピが立った気がしたけど、検索の仕方が悪いのか、それとも消えてしまったのか、見つかりません
1か2どちらかのサムネがあったような気が…
見つけられた個別の進捗トピ
6月イベ
https://cremu.jp/topics/59601
https://cremu.jp/topics/68708
上が去年のもの
下が今年のもの
去年の41コメしかないなら新しく立てないで続けて使えばいいのに…そしたら毎年の様子も分かるのに…と思ったりしました
去年のジュンブラ応援トピ
https://cremu.jp/topics/60170
6月トピとジュンブラ応援トピを分けた理由なに…?
私が見つけたものは以上です
1月インテ関西のトピは404になっていました
イベント原稿進捗の総合トピをサムネ付きで新たに作るか
もしくは毎年トピ立てせずに継続して使えるように
【トピ総合案内】
https://cremu.jp/topics/63071
にそれぞれのイベントのトピを貼っておくか…
もし新たにイベント原稿進捗の総合トピを立てるなら、サムネやトピ文の検討ができたらと、ここに色々とトピを貼りました
ご意見お待ちしています
まとめ乙です
私も散らばってるより統一されてる方がありがたい
個人的に、「原稿」とか文字だけのサムネが候補にあると嬉しいです
かわいい絵柄でもいいんだけど気を引き締めたいので硬派寄りで…
締切に追われる図も面白いし時計なのも分かりやすくて良いけどトピ主案がいいな
性別が決まってるのは上コメで嫌がられてる
62
トピ主さん、場所お借りしております〜!コメ主です
良いトピありがとうございます
トピ主さんのサムネめちゃくちゃいい!!!
ノートなのも絵描き字書きの両方どちらも可能な感じで良い〜!
65コメの言うように目立つ感じじゃないけど、オシャレで素敵だなと思ったんだけど、原稿進捗って焦りを煽るようなサムネのほうが良いのかしら…?わからん…
トピ文の案を考えてみました。
叩き台にしてください。
イベント原稿進捗トピ《3》
イベント同人誌原稿の進捗や目標を報告し合って脱稿まで励まし合うトピです。
絵描き字書き問いません。
イベント名は書いても書かなくても可。
脱稿した人も脱稿報告や叱咤激励など応援してくれると嬉しいです!
原稿頑張りましょう〜!新刊出すぞー!
※ イベント毎にトピが乱立したため立てられた総合トピです。
※どうしてもイベント毎のトピで進捗報告したい場合は、新規トピ立てせずに既トピを毎年使い続けることを推奨します。
トピ文の
「絵描き字書き問いません。」
「イベント名は書いても書かなくても可。」
この文章いるかな…?って迷ってます
他の部分でも「こういう文章に変えたほうがいい」など、ご提案お願いします
個人的にイベントってつけてなくていいと思うんだよね、通販のみとか色々あるから単純に原稿作業トピ
絵描き字書きはなくてもいいかと思います
下の70みたいに作業まるっと統合版もいいと思ったけど5分作業トピとかは進捗報告とは役割が違うような感じしたから、そこまで大きい括りにしなくてもいい感じはするんだよな…
76
イベントは強調したほうがいいよ
イベントが毎月あるから何度も立てられてるし、原稿トピは元々あったから統合したらまたイベントに向けてのトピ立つと思う
原稿と締切の『進捗どう?』トピ《1》
原稿のお供に、使い方は人それぞれ。
例)このトピックを見かけたら、直ちにcremuを閉じて原稿・作業を進める
例)作業前に作業目標を書き込んで、作業後に報告する
例)宣言効果で作業目標を書いておき、帰宅後の実行モチベを高める
お好きなスタイルで活用ください。
類似トピはありますが、一本化した方がトピ上げや活用の頻度も上がると思って立てました。
共通のイベント締切がある人たちで報告しあったり、個人の日報代わりに進捗書いていったりで使ってください。
コメントをイベント単位や個人単位で、ある程度ツリー形式にするのも良いかと思います。
(...続きを見る
以前、原稿関係や作業関係のトピックを統合化できないかと思って素案したトピ文とアイコンがあるので置いておきます。
いくつか懸念点があったのでトピ立てせずに様子を見ていました。
【懸念点】
・使い方の例示が多すぎる
「見かけたら5分作業トピ」などの役割も移行が出来ないかと思って書き加えてますが、多用途が過ぎる気がしています。
・どのようにコメントを書いていけば作業の妨げにならないか
トピのページが進んでいくと、わざわざページングしないと書き込みしづらいみたいな状況は作業前の集中力を削ぎそうなので、気軽に書き込みが出来るスタンスを推奨すべきかなと、と思っています。
しかし「同じ...続きを見る
現在月毎に多数ある原稿トピを統合が主目的だと思うので、原稿トピ以外の統合は不要だと思います
書き込み方は、文頭に何月イベと任意で記載して書き込み推奨はどうでしょうか
例 6月ジュンブラ原稿脱稿した!
逆に1コマでも進んだらと見たら作業のトピは統合していいと思いますが、どちらも残ってゆるやかに使われているので、終わり頃に統合案を出せばいいのではないかと(見たら作業は練習等も含み、原稿に限る内容ではないとも思うので)
イベント原稿トピ文について
ツリー長くなってきてコメしづらいので勝手ではありますがコピペ別出しさせてもらいます
68 ID: 7Ct3MvLI
トピ文の案を考えてみました。
叩き台にしてください。
イベント原稿進捗トピ《3》
イベント同人誌原稿の進捗や目標を報告し合って脱稿まで励まし合うトピです。
絵描き字書き問いません。
イベント名は書いても書かなくても可。
脱稿した人も脱稿報告や叱咤激励など応援してくれると嬉しいです!
原稿頑張りましょう〜!新刊出すぞー!
※ イベント毎にトピが乱立したため立てられた総合トピです。
※どうしてもイベント毎のトピで進捗報告したい場合は、新規トピ立てせずに既トピを毎年使い続けることを推奨します。
69 ID: 7Ct3MvLI
ツリー案
2コメに過去トピ1と2のリンクを貼る
3コメに個別トピのリンクを貼る
4コメに53コメの原稿トピを貼る
72 ID: 7Ct3MvLI
トピ文の
「絵描き字書き問いません。」
「イベント名は書いても書かなくても可。」
この文章いるかな…?って迷ってます
他の部分でも「こういう文章に変えたほうがいい」など、ご提案お願いします
76 ID: sHabrDzM
個人的にイベントってつけてなくていいと思うんだよね、通販のみとか色々あるから単純に原稿作業トピ
絵描き字書きはなくてもいいかと思います
下の70みたいに作業まるっと統合版もいいと思ったけど5分作業トピとかは進捗報告とは役割が違うような感じしたから、そこまで大きい括りにしなくてもいい感じはするんだよな…
77 ID: h3SvCNWO
76
イベントは強調したほうがいいよ
イベントが毎月あるから何度も立てられてるし、原稿トピは元々あったから統合したらまたイベントに向けてのトピ立つと思う
76
自分も77と同意見
イベントは強調したほうがいいと思う
イベントごとに立てられてるから統合したほうが良いのでは?って話から始まってるし
物申す《253》の21コメツリー
https://cremu.jp/topics/70638
「絵描き字書き問いません。」
→当たり前だし要らないと思う
「イベント名は書いても書かなくても可。」
→これもわざわざ記載しなくてもみんなイベント名を書いたり書かなかったりするだろうから要らないと思う
統合っていうなら総合案内トピみたいにしちゃって、コメに1月から全部順に張り付けてこちらにどうぞじゃダメかな?
現在立っている月ごとのトピを再利用しつつまとめられるかなと思うんだけど
イベ合わせじゃないけどって人は総合案内トピにコメントどうぞ、みたいに誘導するとか
コメントのみで画像化されていないアイデアはトピ主の独断で作成しています
トピ主の提案した画像は必要に応じて変更や調整をしていただいて構いません
時間があればトピ主自身で調整します
トピ主に決定権はありませんし、トピ主の提案が正解でもありませんので、以降はなるべく自我を控えます
89コメの通り、画像化されていないアイデアがある時だけサムネの提案をさせていただきます
【見かけたら5分だけ練習・作業するトピ】のサムネ
もっと気分があがるサムネだったらいいな
ロゴジェネレーターむずい
文字だけが良いという意見が上で出てたので作ってみました(④〜⑦)
④落ち着いた感じ?
⑤明るい感じ?
⑥そういやサムネに緑ってなくね?
⑦なんか必死感出るかなと思った…
みたいなニュアンスなんですけど、個人的には②(いらすとやさん作)が好きです
すごい、腹黒トピもだけどありがとう
イベントに向けて頑張ろうで月いちで立てられるのでイベント込みのサムネのどれかがいいです
いらすとやさんのサムネ付きの原稿進捗トピ他のものあったから混同しそうなので
原稿だけじゃなくてイベントの準備についても書き込めそうでいいね
コメ主です
①②いらすとやさん
③トピ主さんが作って上コメに貼ってくれたもの
④〜⑦コメ主作
です
全部コメ主が作ったわけじゃないです!
記載なく貼ってごめんなさい
あと、上の腹黒サムネもいろんな人が作ってるはず
コメ主作のは文字や色の希望あれば変更できます
⑨とても好き!
黄色メインのサムネって他にない気がするから他との区別になっていいかも
必死さはそれほどないかもだけど、時計が程ほどに気を引き締めてくれるし
皆ギリギリ戦士じゃないと思うから余裕のある人も参戦出来ていいんじゃないかな
サムネだからトピ一覧に並んでて縮小されてるときに、ぱっと目につくのが良いと思うんだよね
そう考えると時計+文字バーションなら個人的には175の左上か右下が目につきやすいかな
イベントのトピが立ちまくるから総合トピを作りたいって趣旨なので絶対に「イベント」って文字は入っててほしい
「イベント」って入ってるサムネならどれもいいと思う
感想送ったらコメントして
https://cremu.jp/topics/32769
429 ID: etpSH1vy 約3時間前
絵描きトピのラノベ風のサムネ
字書きトピのサムネああいうのがいいな〜
3種類の字書きトピを色違いでサムネ統一するの良くない?
字書きの悩みを聞きたい
https://cremu.jp/topics/68731
字書き同士がまったり話すだけのトピ
https://cremu.jp/topics/70851
キーワード3つでSS書いて添削・評価してもらうトピ
https://cremu.jp/topics/68163
443 ID: Zy4aACSP 約2時間前
字書きお悩みのサムネかわいい
447 ID: 7p5tDhmA 約1時間前
かわいい〜!SS添削だけ横でも個人的には違和感ないからこのままでいいんじゃないかな〜。
ここだと字書きトピ埋まる前に流れちゃうし会議トピにも貼ってくれると嬉しい。
https://cremu.jp/topics/70531
色とかアドバイスや希望あれば是非。
あとこのサムネはあくまで案で、別に確定じゃないので、「他のデザインのサムネがいい」とか「そもそもサムネいらなくない?」とか、忌憚のない意見を出し合って会議しましょ〜
色が綺麗で情報もすっきりしてて過不足ない感じがすごくいいね〜
200は始めは原稿用紙に収めたほうがいいんじゃ?って思ってたけど、202のコンパクト感を見た後だとやっぱり200の方が程よく目立って好きかも
横書きのほうがおさまりがいいな…って思ったけど、縦書きのほうが字書きっぽいって意見に確かに…ってなって、甲乙つけがたい
200が好き!今まではクレムのアイコンってイラストやさんに合わせてゴシックやまるっこいフォントが多かったから、傾向が変わったのわかっていいね!
うっすら色がグラデってるのもおしゃれ。
202より200の方が、パッと文字が目に入る気がして自分は好きだな。
みんなコメントありがとう!
赤はキツいイメージになるかな…と思ってオレンジにしたんだけど、赤も作ってみたから、比べてみて印象を聞かせてほしい
縦書きで原稿用紙内におさめてみたよ
最初の(200)を作ってるときは文字大きいほうがいいかな?と思って原稿用紙からはみ出す形にしたんだけど、おさめても読めそうではある
コメントをする