創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lGDr4Xxi5ヶ月前

【会議トピ】 人気トピのサムネやトピ文をみんなで考えるトピ ...

【会議トピ】
人気トピのサムネやトピ文をみんなで考えるトピ

サムネをつけたいとかトピ文を変更してほしいという意見が物申す内で出ていますね
1つのトピにまとまっていた方が分かりやすいかと思って立てました

Small %e4%bc%9a%e8%ad%b0%e3%83%88%e3%83%94
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 5ヶ月前

▶性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノ吐き出すトピ

3 ID: トピ主 5ヶ月前

案①
さるかにサムネ
Small small img 9198

4 ID: トピ主 5ヶ月前

案②
バイキン?悪魔?サムネ
Small small img 9199

12 ID: s2CpJI5T 5ヶ月前

画像つけたくない人もいて真っ黒でいいとも言われてたので貼るね
Small %e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%882

14 ID: トピ主 5ヶ月前

文字だけ派の方もいたので作ってみました
Small 20250525200526

16 ID: 26bhDHKL 5ヶ月前

トピ立てありがとう!
自分は14コメの黒に文字だけがいいな〜

17 ID: 90fGzsxT 5ヶ月前

良トピありがとう!
自分も14がいいなーぱっと見でわかりやすい

26 ID: yvYFqnrW 5ヶ月前

さるかにがいいなー

30 ID: N61YLHXp 5ヶ月前

さるかにはあんまり腹黒感ないからさるかに以外がいいな

33 ID: BQSa69N0 5ヶ月前

14がいいな

39 ID: WK2Mqdjw 5ヶ月前

38追記
あのトピの雰囲気とあってるのはたぶん14なのかな
やんわりしたイメージを持たせたくてさるかに
真っ黒以外ならどれになってもいい!

40 ID: sjMG529a 5ヶ月前

14がいいな

88 ID: トピ主 5ヶ月前

採用していただいた14のサムネですが、PCから見る限りでは「腹黒」部分の視認性が悪いように思いましたのでふちどりを調整しました
また、「吐き出すトピ」の文字幅が上段と揃っていなかったため、こちらも調整しました

あくまで一例として投稿しますので、適宜調整していただければと思います
Small %e8%85%b9%e3%81%ae%e4%b8%ad%e3%81%ae%e9%bb%92%e3%81%84%e3%83%a2%e3%83%8e%e3%82%92%e5%90%90%e3%81%8d%e5%87%ba%e3%81%99%e3%83%88%e3%83%94

92 ID: 4aj28bO5 5ヶ月前

調整してくれてたみたいなんだけど
原稿からの現実逃避に遊んじゃったので貼っておく…
そもそもトピ文間違えてたのとサイズ感直して貼り直し
Small img 9592

93 ID: gXVRGZuD 5ヶ月前

88
ハッキリくっきりして良き!

98 ID: トピ主 5ヶ月前

トピタイトルを全部書いたものがなかったので一応貼っておきます
Small %e6%80%a7%e6%a0%bc%e6%82%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%af%e8%87%aa%e8%a6%9a%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%91%e3%81%a9%e8%85%b9%e3%81%ae%e4%b8%ad%e3%81%ae%e9%bb%92%e3%81%84%e3%83%a2%e3%83%8e%e5%90%90%e3%81%8d%e5%87%ba%e3%81%99%e3%83%88%e3%83%94%e7%94%bb

99 ID: pZOmqA3t 5ヶ月前

92
この文字配置好き!
トピ主案もだけど「吐き出すトピ」ってところの字数多いからどうしても下の方詰まっちゃうね
「腹黒」「吐き出し」くらいの文字数でもいい気がした

102 ID: mZJlI70M 5ヶ月前

89.92がわかりやすくて良さげ

109 ID: 4aj28bO5 5ヶ月前

99の文字数削る案版
Small %e8%85%b9

110 ID: 0lamdzqr 5ヶ月前

98と109好き

112 ID: Gw6MhEQ9 5ヶ月前

このくらいシンプルでもいいかなと
Small 3972accb ef6f 4e56 967e 58b3b39fee0b

5 ID: トピ主 5ヶ月前

▶同人アカウントでは一切出してないけど人生崖っぷちな人いますか?トピ

6 ID: トピ主 5ヶ月前

案①
まさに崖っぷち
Small normal %ef%bc%b3

7 ID: トピ主 5ヶ月前

案②
悩める女性
Small normal utsu woman

8 ID: DQJWPfV0 5ヶ月前

これいいと思う
わかりやすくて

20 ID: do8PeSvX 5ヶ月前

体感いらすとやさん女性キャラのサムネ率高めな気がするから、個人的には案①の崖っぷちが視認性高く見える

21 ID: KqVnmg9e 5ヶ月前

20
案①は落ち込んでる人が書き込むトピにしては直球すぎて良くないのではって意見出してる人もいたよ

24 ID: 26bhDHKL 5ヶ月前

いらすとやさんで「悩む」でこれも出てきた
Small a3b9c63c d1a0 4212 bca0 2497cb28a12b

28 ID: RNWJPoUv 5ヶ月前

24
女性サムネ多いよねって話してるのに何でまた女性サムネ持ってくるんだよw

32 ID: 17xqB9Sb 5ヶ月前

じゃあこれ
Small 2451e533 e4d4 4c96 8bea 586924b1bd32

34 ID: 17xqB9Sb 5ヶ月前

それかこれ
Small 3e16e7c6 5cdb 4d4d 82a8 971cefda0181

36 ID: 17xqB9Sb 5ヶ月前

32と34はいらすとやさん「落ち込んで」で出てきます

37 ID: do8PeSvX 5ヶ月前

20です、仕事がお早い皆さん
32いいと思う!

101 ID: mZJlI70M 5ヶ月前

案①がよくない?
他は「」ち今ょっと落ち込んでるだけ」の人が書き込みそう

9 ID: トピ主 5ヶ月前

▶爆死トピ

10 ID: トピ主 5ヶ月前

案①
爆発?!
Small normal %ef%bc%a7

11 ID: 6yCITeMa 5ヶ月前

トピ主画像作るセンスいいね

13 ID: トピ主 5ヶ月前

11さん
今貼ってる画像は全て物申す内でアイデアとして出ていたものです!
勘違いさせてしまい申し訳ありません。

25 ID: 26bhDHKL 5ヶ月前

人物無しで爆発だけでも良いかも
Small f3b5a2ac 167e 435d 905c 2f0c4be86af2

27 ID: or9kw4Em 5ヶ月前

人物あった方が笑い飛ばせる感あっていい

57 ID: qIPFs4nh 5ヶ月前

案①がいいな

117 ID: qlyuf7CD 5ヶ月前

人は要らないな

345 ID: FxUlbkm4 28日前

すいません息抜きでこういうの作るの好きで
Small %e7%88%86%e6%ad%bb

15 ID: トピ主 5ヶ月前

現時点で14以外は他の方がご用意された画像です
せっかくのアイデアが物申すで散らばってしまうよりは…と思い、こちらに投稿させていただきました

※14もアイデア自体は物申す内で出ていたものです

19 ID: トピ主 5ヶ月前

物申すトピ文会議についてはこちらをご参照ください
https://cremu.jp/topics/70062

22 ID: KqVnmg9e 5ヶ月前

トピ立てと案の移設お疲れさまです

31 ID: 7Ou4bCGZ 5ヶ月前

ここに要望書いていいんですかね?すみません

↓のタイトルと内容が合ってないので次回から変えて欲しい
自ジャンルの勢いを客観的に教えてほしい人たちが書き込むトピ②
https://cremu.jp/topics/59009

実際は「気になるジャンルの実態を教えて欲しい人が書き込むトピ」だと思う
あと画像も欲しい
トピズレだったらすみません

35 ID: wxa3Jf07 5ヶ月前

そのタイトルいいね

41 ID: 7Ct3MvLI 5ヶ月前

イベント進捗トピについて、場所お借りします

44 ID: 7Ct3MvLI 5ヶ月前

ここ1年ぐらいの間に3と思われるトピが立った気がしたけど、検索の仕方が悪いのか、それとも消えてしまったのか、見つかりません
1か2どちらかのサムネがあったような気が…

45 ID: 7Ct3MvLI 5ヶ月前

見つけられた個別の進捗トピ

6月イベ
https://cremu.jp/topics/59601
https://cremu.jp/topics/68708

上が去年のもの
下が今年のもの
去年の41コメしかないなら新しく立てないで続けて使えばいいのに…そしたら毎年の様子も分かるのに…と思ったりしました

47 ID: 7Ct3MvLI 5ヶ月前

去年のジュンブラ応援トピ
https://cremu.jp/topics/60170

6月トピとジュンブラ応援トピを分けた理由なに…?

54 ID: iOd7PLEw 5ヶ月前

思ったよりめちゃくちゃあるね
イベント進捗・原稿頑張るトピに全部まとめていい気はする

55 ID: 7Ct3MvLI 5ヶ月前

私が見つけたものは以上です
1月インテ関西のトピは404になっていました

イベント原稿進捗の総合トピをサムネ付きで新たに作るか
もしくは毎年トピ立てせずに継続して使えるように
【トピ総合案内】
https://cremu.jp/topics/63071
にそれぞれのイベントのトピを貼っておくか…

もし新たにイベント原稿進捗の総合トピを立てるなら、サムネやトピ文の検討ができたらと、ここに色々とトピを貼りました
ご意見お待ちしています

56 ID: qIPFs4nh 5ヶ月前

まとめ乙です
私も散らばってるより統一されてる方がありがたい

個人的に、「原稿」とか文字だけのサムネが候補にあると嬉しいです
かわいい絵柄でもいいんだけど気を引き締めたいので硬派寄りで…

58 ID: Ypjv7LTu 5ヶ月前

いらすとやさんでまさになもの見つけた
Small 840e2690 036f 41e3 9cc1 53dfe6de9af8

59 ID: HF8rEISh 5ヶ月前

こういうのもある
Small e2df1f08 5daa 4ac6 b4bf 496e68fabb1c

60 ID: 7pzOWfen 5ヶ月前

英語バージョン
Small b34974a1 ba5b 44ca b44c 1dc23e4e1def

62 ID: トピ主 5ヶ月前

文字メインはいかがでしょうか
Small %e5%8e%9f%e7%a8%bf%e9%80%b2%e6%8d%97%e3%83%88%e3%83%94%e7%94%bb%e6%a1%88

63 ID: qIPFs4nh 5ヶ月前

〆切時計(日本語)と文字メインに一票ずつ
かわいい

64 ID: tw6UMl5f 5ヶ月前

締切に追われる図も面白いし時計なのも分かりやすくて良いけどトピ主案がいいな
性別が決まってるのは上コメで嫌がられてる

65 ID: BvrKtwGR 5ヶ月前

文字はコントラストが低くてサムネでごちゃつきそうなので時計の日本語がいいな

66 ID: zxrHcQds 5ヶ月前

自分は56に同意で文字メインがいいので62がいいな
文字もっと黒寄りでいいと思う

67 ID: 7Ct3MvLI 5ヶ月前

62
トピ主さん、場所お借りしております〜!コメ主です
良いトピありがとうございます

トピ主さんのサムネめちゃくちゃいい!!!
ノートなのも絵描き字書きの両方どちらも可能な感じで良い〜!
65コメの言うように目立つ感じじゃないけど、オシャレで素敵だなと思ったんだけど、原稿進捗って焦りを煽るようなサムネのほうが良いのかしら…?わからん…

68 ID: 7Ct3MvLI 5ヶ月前

トピ文の案を考えてみました。
叩き台にしてください。

イベント原稿進捗トピ《3》

イベント同人誌原稿の進捗や目標を報告し合って脱稿まで励まし合うトピです。

絵描き字書き問いません。

イベント名は書いても書かなくても可。

脱稿した人も脱稿報告や叱咤激励など応援してくれると嬉しいです!
原稿頑張りましょう〜!新刊出すぞー!

※ イベント毎にトピが乱立したため立てられた総合トピです。
※どうしてもイベント毎のトピで進捗報告したい場合は、新規トピ立てせずに既トピを毎年使い続けることを推奨します。

69 ID: 7Ct3MvLI 5ヶ月前

ツリー案
2コメに過去トピ1と2のリンクを貼る
3コメに個別トピのリンクを貼る
4コメに53コメの原稿トピを貼る

72 ID: 7Ct3MvLI 5ヶ月前

トピ文の
「絵描き字書き問いません。」
「イベント名は書いても書かなくても可。」
この文章いるかな…?って迷ってます

他の部分でも「こういう文章に変えたほうがいい」など、ご提案お願いします

76 ID: sHabrDzM 5ヶ月前

個人的にイベントってつけてなくていいと思うんだよね、通販のみとか色々あるから単純に原稿作業トピ
絵描き字書きはなくてもいいかと思います

下の70みたいに作業まるっと統合版もいいと思ったけど5分作業トピとかは進捗報告とは役割が違うような感じしたから、そこまで大きい括りにしなくてもいい感じはするんだよな…

77 ID: h3SvCNWO 5ヶ月前

76
イベントは強調したほうがいいよ
イベントが毎月あるから何度も立てられてるし、原稿トピは元々あったから統合したらまたイベントに向けてのトピ立つと思う

87 ID: jk2Hfym9 5ヶ月前

62のサムネいい!!!
「イベント」って文字入れるのは難しいのかな?

113 ID: JhyxMGmj 5ヶ月前

これどう?
Small 2cb4bf4c acf7 409e b4c4 9ef5861af959

61 ID: 70XMdI8T 5ヶ月前

〆切時計かわいいな

70 ID: tvu4NMhm 5ヶ月前

原稿と締切の『進捗どう?』トピ《1》

原稿のお供に、使い方は人それぞれ。
例)このトピックを見かけたら、直ちにcremuを閉じて原稿・作業を進める
例)作業前に作業目標を書き込んで、作業後に報告する
例)宣言効果で作業目標を書いておき、帰宅後の実行モチベを高める
お好きなスタイルで活用ください。

類似トピはありますが、一本化した方がトピ上げや活用の頻度も上がると思って立てました。
共通のイベント締切がある人たちで報告しあったり、個人の日報代わりに進捗書いていったりで使ってください。
コメントをイベント単位や個人単位で、ある程度ツリー形式にするのも良いかと思います。
(...続きを見る

73 ID: tvu4NMhm 5ヶ月前

案A
「進捗どう?」
「進捗ある?」
「作業どう?」
「原稿どう?」
タイトル案そのままのアイコン画像

Small 2025 05 27 213222254 00000017

74 ID: tvu4NMhm 5ヶ月前

案B
トピタイトルに関わらず文字は「進捗」「原稿」「作業」といった単語のみ
ピクトグラムはスケジュールカレンダーと締切間近の時計
Small 2025 05 27 215255761 00000018

75 ID: tvu4NMhm 5ヶ月前

以前、原稿関係や作業関係のトピックを統合化できないかと思って素案したトピ文とアイコンがあるので置いておきます。
いくつか懸念点があったのでトピ立てせずに様子を見ていました。

【懸念点】
・使い方の例示が多すぎる
「見かけたら5分作業トピ」などの役割も移行が出来ないかと思って書き加えてますが、多用途が過ぎる気がしています。

・どのようにコメントを書いていけば作業の妨げにならないか
トピのページが進んでいくと、わざわざページングしないと書き込みしづらいみたいな状況は作業前の集中力を削ぎそうなので、気軽に書き込みが出来るスタンスを推奨すべきかなと、と思っています。
しかし「同じ...続きを見る

78 ID: nRD7fLTw 5ヶ月前

現在月毎に多数ある原稿トピを統合が主目的だと思うので、原稿トピ以外の統合は不要だと思います
書き込み方は、文頭に何月イベと任意で記載して書き込み推奨はどうでしょうか
例 6月ジュンブラ原稿脱稿した!

逆に1コマでも進んだらと見たら作業のトピは統合していいと思いますが、どちらも残ってゆるやかに使われているので、終わり頃に統合案を出せばいいのではないかと(見たら作業は練習等も含み、原稿に限る内容ではないとも思うので)

100 ID: mZJlI70M 5ヶ月前

Bのサムネいいね

79 ID: uoeWYNJI 5ヶ月前

イベント原稿トピ文について
ツリー長くなってきてコメしづらいので勝手ではありますがコピペ別出しさせてもらいます

81 ID: uoeWYNJI 5ヶ月前

68 ID: 7Ct3MvLI
トピ文の案を考えてみました。
叩き台にしてください。

イベント原稿進捗トピ《3》

イベント同人誌原稿の進捗や目標を報告し合って脱稿まで励まし合うトピです。

絵描き字書き問いません。

イベント名は書いても書かなくても可。

脱稿した人も脱稿報告や叱咤激励など応援してくれると嬉しいです!
原稿頑張りましょう〜!新刊出すぞー!

※ イベント毎にトピが乱立したため立てられた総合トピです。
※どうしてもイベント毎のトピで進捗報告したい場合は、新規トピ立てせずに既トピを毎年使い続けることを推奨します。

82 ID: uoeWYNJI 5ヶ月前

69 ID: 7Ct3MvLI
ツリー案
2コメに過去トピ1と2のリンクを貼る
3コメに個別トピのリンクを貼る
4コメに53コメの原稿トピを貼る

83 ID: uoeWYNJI 5ヶ月前

72 ID: 7Ct3MvLI
トピ文の
「絵描き字書き問いません。」
「イベント名は書いても書かなくても可。」
この文章いるかな…?って迷ってます

他の部分でも「こういう文章に変えたほうがいい」など、ご提案お願いします

84 ID: uoeWYNJI 5ヶ月前

76 ID: sHabrDzM
個人的にイベントってつけてなくていいと思うんだよね、通販のみとか色々あるから単純に原稿作業トピ
絵描き字書きはなくてもいいかと思います

下の70みたいに作業まるっと統合版もいいと思ったけど5分作業トピとかは進捗報告とは役割が違うような感じしたから、そこまで大きい括りにしなくてもいい感じはするんだよな…

85 ID: uoeWYNJI 5ヶ月前

77 ID: h3SvCNWO
76
イベントは強調したほうがいいよ
イベントが毎月あるから何度も立てられてるし、原稿トピは元々あったから統合したらまたイベントに向けてのトピ立つと思う

86 ID: uoeWYNJI 5ヶ月前

76
自分も77と同意見
イベントは強調したほうがいいと思う
イベントごとに立てられてるから統合したほうが良いのでは?って話から始まってるし
物申す《253》の21コメツリー
https://cremu.jp/topics/70638

108 ID: 1qTg9YVy 5ヶ月前

「絵描き字書き問いません。」
→当たり前だし要らないと思う
「イベント名は書いても書かなくても可。」
→これもわざわざ記載しなくてもみんなイベント名を書いたり書かなかったりするだろうから要らないと思う

115 ID: 4vHCXu61 5ヶ月前

統合っていうなら総合案内トピみたいにしちゃって、コメに1月から全部順に張り付けてこちらにどうぞじゃダメかな?
現在立っている月ごとのトピを再利用しつつまとめられるかなと思うんだけど
イベ合わせじゃないけどって人は総合案内トピにコメントどうぞ、みたいに誘導するとか

116 ID: JNyk51hi 5ヶ月前

115
どういうこと?
82コメに貼ってある案と何が違うの?

131 ID: 1in64zYb 4ヶ月前

81で新しく立てていいと思うけどな~

89 ID: トピ主 5ヶ月前

コメントのみで画像化されていないアイデアはトピ主の独断で作成しています

トピ主の提案した画像は必要に応じて変更や調整をしていただいて構いません
時間があればトピ主自身で調整します

90 ID: トピ主 5ヶ月前

トピ主に決定権はありませんし、トピ主の提案が正解でもありませんので、以降はなるべく自我を控えます
89コメの通り、画像化されていないアイデアがある時だけサムネの提案をさせていただきます

94 ID: G6HMw3vX 5ヶ月前

嬉しかったトピも11まで続いてるしトピ画あってもいいんじゃと思った
どんなトピ画かは思いついてない

96 ID: I3RjzaWL 5ヶ月前

これどう?
なんか右足の向きが気になっちゃうけど
Small 823388f8 ee7f 4569 82ed 92185f7e60ef

97 ID: owNhHXF0 5ヶ月前

クラッカー
Small 6d2fc67e 2556 452b 9bf7 546a97410c97

103 ID: mZJlI70M 5ヶ月前

ばんざいとか
Small banzai girl

105 ID: Gbn4czu8 5ヶ月前

これはどう?
Small 1660802a 3a45 49e7 9170 9752b162eb85

106 ID: aVSxKv3Y 5ヶ月前

羊1
羊かわいくない!?
Small feabe0ad dcc8 4061 9e04 3f847e502715

114 ID: hypbk5xg 5ヶ月前

女性サムネ多すぎなので103以外がいいな

130 ID: 0KFGRQMA 4ヶ月前

どれも可愛いから迷うね
女性以外がいいな

104 ID: s5CYr8NQ 5ヶ月前

旬トピのサムネ妙にセンスよくて好き

111 ID: P0TRmX2W 5ヶ月前

【見かけたら5分だけ練習・作業するトピ】のサムネ
もっと気分があがるサムネだったらいいな
ロゴジェネレーターむずい

118 ID: fa1Y69Ih 4ヶ月前

結局、腹黒トピのサムネどうするんだろ?

126 ID: dSwJcVgy 4ヶ月前

すごい
2と5がいいな

128 ID: WMgVH2oY 4ヶ月前

デザイン的なことは分からないけど、5がバランスよく見える

165 ID: zJelkhWG 4ヶ月前

いま使ってる①のやつ?目に入るとチカチカして痛いから変えて欲しいなあ
自分が好きなのは③

132 ID: 9lyNwAoB 4ヶ月前

イベント原稿進捗トピのサムネ案

142 ID: 9lyNwAoB 4ヶ月前

文字だけが良いという意見が上で出てたので作ってみました(④〜⑦)
④落ち着いた感じ?
⑤明るい感じ?
⑥そういやサムネに緑ってなくね?
⑦なんか必死感出るかなと思った…
みたいなニュアンスなんですけど、個人的には②(いらすとやさん作)が好きです

143 ID: dSwJcVgy 4ヶ月前

すごい、腹黒トピもだけどありがとう
イベントに向けて頑張ろうで月いちで立てられるのでイベント込みのサムネのどれかがいいです
いらすとやさんのサムネ付きの原稿進捗トピ他のものあったから混同しそうなので
原稿だけじゃなくてイベントの準備についても書き込めそうでいいね

144 ID: JDrEOXKN 4ヶ月前

コメ主です
①②いらすとやさん
③トピ主さんが作って上コメに貼ってくれたもの
④〜⑦コメ主作
です
全部コメ主が作ったわけじゃないです!
記載なく貼ってごめんなさい
あと、上の腹黒サムネもいろんな人が作ってるはず
コメ主作のは文字や色の希望あれば変更できます

145 ID: 1in64zYb 4ヶ月前

ありがとう
案①の〆切時計可愛いけど
イベント文言が必要なら⑦かな…?
やっぱり赤系は必死感が出るよね!

146 ID: h2G4ltaF 4ヶ月前

コメ主です
⑦の赤がくすんでる気がしたので
案⑧
Small 99023876 d225 4471 ac41 31df499da439

147 ID: hGyBDZbm 4ヶ月前

④オシャレだな〜って思ったけど、必死感は無いか…

149 ID: DvI6G1Hc 4ヶ月前

コメ主です
上コメで文字だけがいいって意見あったけど、時計も人気なので時計に文字入れたバージョンも作ってみた
案⑨
Small 7c0f30f3 e4c6 4305 a5f1 c8c3e153d5ae

153 ID: 1in64zYb 4ヶ月前

⑨とても好き!
黄色メインのサムネって他にない気がするから他との区別になっていいかも
必死さはそれほどないかもだけど、時計が程ほどに気を引き締めてくれるし
皆ギリギリ戦士じゃないと思うから余裕のある人も参戦出来ていいんじゃないかな

157 ID: yqQjrBtc 4ヶ月前

コメ主です
なんかダサい気がしてしてフォント変えたんだけど、むしろ前のフォントのほうが良かったか…?
とドツボにハマってしまってどう変えていいか分からなくなったのでそのまま投稿
アドバイスや希望あったら教えてください
案⑩
Small 23ac62cf 28f8 4dbd a61d 30c0c15f2eee

158 ID: yqQjrBtc 4ヶ月前

苦肉のグラデ背景
やればやるほど、いにしえのホームページ感というか、パワポで作った町内会のチラシ感が出てきてしまう気がしてる…
案11
Small 526321b8 1147 461a af74 8702fbe1a373

159 ID: UA7YLcp0 4ヶ月前

迷走継続中
案12
Small ff25926f c31d 4541 b20f 779672e6925f

162 ID: lQR4IpNP 4ヶ月前

すごい!たくさん案がある

個人的に⑨が一番好きだな~
フォントも⑨が視認性高いように思う

164 ID: t1zCBATE 4ヶ月前

私も案9が好き
さーっと流し見てて、一番 目に飛び込んできた
時計の可愛さとフォントの可愛さも合ってると思う

166 ID: YBESUO6b 4ヶ月前

3か5がシンプルに好きかなー
時計+文字だったら9が好き

167 ID: RYqNp40k 4ヶ月前

14が好きだな

168 ID: d1lcQCmb 4ヶ月前

12の背景グラデが無いバージョンを見たいです
あと、12の背景グラデが無いバージョンの9のフォントが見たいです

170 ID: rp7twK1c 4ヶ月前

そういやサムネで緑って無いから6は目立つかもね?
でも落ち着いてる色だから危機感は無いかも

175 ID: hLvk6sN7 4ヶ月前

コメ主です
赤い文字のバージョン違い作りました
何個も投稿すると邪魔かも…と思って1枚にまとめましたが、見にくかったら個別投稿できるので言ってください
Small bc334021 cfc7 4422 8d2c f25f190f014f

176 ID: hLvk6sN7 4ヶ月前

ついでに黄色文字のバージョン違い
Small c816660c 966f 4099 8b59 0010482db019

177 ID: 1in64zYb 4ヶ月前

サムネだからトピ一覧に並んでて縮小されてるときに、ぱっと目につくのが良いと思うんだよね
そう考えると時計+文字バーションなら個人的には175の左上か右下が目につきやすいかな

178 ID: hOvTjcFb 4ヶ月前

赤文字でも黄文字でも縁取り無しの左下が好き

179 ID: 1mCL0zOe 4ヶ月前

黄色の左上下のどっちかがいいな

180 ID: ifrVSzYp 4ヶ月前

イベントのトピが立ちまくるから総合トピを作りたいって趣旨なので絶対に「イベント」って文字は入っててほしい
「イベント」って入ってるサムネならどれもいいと思う

181 ID: gXkUi8F3 4ヶ月前

赤バージョン黄色バージョンありがとう!
どれも良くて迷うな〜

182 ID: LCIK6JfV 4ヶ月前

イベント原稿だけじゃなくて、イベント終わったあとの「イベントどうでした?」ってトピも複数立つのウザイな〜

183 ID: Au6y7rC1 4ヶ月前

わかる
イベント原稿進捗トピにまとめてほしい
でも原稿進捗ではないもんな〜

187 ID: OfUQtaiw 4ヶ月前

イベントレポート総合みたいなフラットなトピックがあるといいかもね

185 ID: ztmPOSWN 4ヶ月前

結局、イベント原稿進捗トピは立てないことにしたの?

186 ID: 8dm0rFvM 4ヶ月前

感想送ったらコメントして
https://cremu.jp/topics/32769

このトピがコメ上限に達しそうなんだけど、次トピってサムネいる?
一応、案を作ってみたんだけど…どう?
Small 34838fd5 0d75 47c9 a838 d569f53504dc

189 ID: 6FRmHygW 4ヶ月前

いいね、可愛い

190 ID: BmRZJWTq 4ヶ月前

かわいい!

196 ID: Ubsdt9Mm 3ヶ月前

『一言物申す』トピ《267》

字書き関連のサムネについて

197 ID: Ubsdt9Mm 3ヶ月前

429 ID: etpSH1vy 約3時間前
絵描きトピのラノベ風のサムネ
字書きトピのサムネああいうのがいいな〜
3種類の字書きトピを色違いでサムネ統一するの良くない?

字書きの悩みを聞きたい
https://cremu.jp/topics/68731

字書き同士がまったり話すだけのトピ
https://cremu.jp/topics/70851

キーワード3つでSS書いて添削・評価してもらうトピ
https://cremu.jp/topics/68163

198 ID: Ubsdt9Mm 3ヶ月前

434 ID: 3x5eyo2p 約3時間前
いいね!
あのサムネが字書き関連のサムネだったら嬉しい

200 ID: Ubsdt9Mm 3ヶ月前

440 ID: OfgBdtYZ 約2時間前
字書きだから原稿用紙かな…原稿用紙ってことは縦書きかな…あれ?SS縦書き変じゃない?
って迷走した
Small e182e114 8864 4bd7 8e32 346bf6e535c0

201 ID: Ubsdt9Mm 3ヶ月前

443 ID: Zy4aACSP 約2時間前
字書きお悩みのサムネかわいい

447 ID: 7p5tDhmA 約1時間前
かわいい〜!SS添削だけ横でも個人的には違和感ないからこのままでいいんじゃないかな〜。
ここだと字書きトピ埋まる前に流れちゃうし会議トピにも貼ってくれると嬉しい。
https://cremu.jp/topics/70531

202 ID: Ubsdt9Mm 3ヶ月前

誘導してもらったので、流れも込みで貼っておきます。
まだ字書き関連トピの次トピが立つまでだいぶかかりそうだけど…。
ついでに全部横書きバージョンも作ったので貼っておきます。

Small 3ceac2a6 4508 4553 91c8 cd55817bec12

203 ID: Ubsdt9Mm 3ヶ月前

色とかアドバイスや希望あれば是非。

あとこのサムネはあくまで案で、別に確定じゃないので、「他のデザインのサムネがいい」とか「そもそもサムネいらなくない?」とか、忌憚のない意見を出し合って会議しましょ〜

204 ID: N01kxeiE 3ヶ月前

全部横書きverも可愛いけど200がやっぱり個人的に好き。

205 ID: j7T0VbkE 3ヶ月前

自分はそもそもサムネ要らない派かな。サムネのない状態が1番しっくりくる

206 ID: 1in64zYb 3ヶ月前

200の縦書きがいいな!やっぱり縦書きだと字書きって感じがする
サムネある方が探しやすいからあると助かる~!!

207 ID: c0EPKnrS 3ヶ月前

色が綺麗で情報もすっきりしてて過不足ない感じがすごくいいね〜
200は始めは原稿用紙に収めたほうがいいんじゃ?って思ってたけど、202のコンパクト感を見た後だとやっぱり200の方が程よく目立って好きかも

208 ID: jHM9DaN0 3ヶ月前

横書きのほうがおさまりがいいな…って思ったけど、縦書きのほうが字書きっぽいって意見に確かに…ってなって、甲乙つけがたい

210 ID: qT0gncSh 3ヶ月前

統一感あって横書きが好きかな
案出してくれた人には感謝してるから、どれになっても文句はないよ

211 ID: d328VLQu 3ヶ月前

200がいいな

212 ID: CcBEyod6 3ヶ月前

SS添削の赤バージョンを見てみたいです
添削って「赤をいれる」とも言いますし

213 ID: HelxjIfg 3ヶ月前

200が好き!今まではクレムのアイコンってイラストやさんに合わせてゴシックやまるっこいフォントが多かったから、傾向が変わったのわかっていいね!
うっすら色がグラデってるのもおしゃれ。

202より200の方が、パッと文字が目に入る気がして自分は好きだな。

214 ID: 0FXS9zTl 3ヶ月前

みんなコメントありがとう!

赤はキツいイメージになるかな…と思ってオレンジにしたんだけど、赤も作ってみたから、比べてみて印象を聞かせてほしい

縦書きで原稿用紙内におさめてみたよ
最初の(200)を作ってるときは文字大きいほうがいいかな?と思って原稿用紙からはみ出す形にしたんだけど、おさめても読めそうではある

Small 2e325242 8db9 44ff a138 f1321c607b1a

215 ID: 0FXS9zTl 3ヶ月前

そもそも原稿用紙が要らない…?
いっそ文字だけのほうが良かったりする…?
(迷走)
Small 513bbf8e 86d7 40f0 87b7 e65065b44cbe

216 ID: 0FXS9zTl 3ヶ月前

215に境目いれたわ
サムネに決まった際は、この境目は無いです
検討する時には境目あったほうが見やすいかなと思って…
Small 68bdbce6 cc9c 410f 9543 fe4b0c59d626

217 ID: u8CW346T 3ヶ月前

確かに赤だと攻撃力が高そう…
オレンジがいいな〜

218 ID: xK1GAymT 3ヶ月前

215いいね!

219 ID: nH7ZEsar 3ヶ月前

200がいいなと思った
ちょっとはみ出してる感じがかっちりしすぎてなくて緩くてかわいい

221 ID: gYjGNcq2 3ヶ月前

220
そう思うなら220が案出しなよ

222 ID: 1in64zYb 3ヶ月前

215
赤だとちょっとキツイ感じがするからオレンジが好きかな~
文字だけの方が案外すっきり見えていいかも!

223 ID: pRtDeou2 3ヶ月前

214がいいな〜
文字もちゃんと読めるし、原稿用紙が字書きっぽい
あとオレンジ賛成です

224 ID: lQR4IpNP 3ヶ月前

案たくさん出してくれてありがとう~!
215が好き!

279 ID: Hvg6UGMY 2ヶ月前

結局、字書きトピのサムネはどれに決まったの?

285 ID: 6p2CWIAE 2ヶ月前

原稿用紙は字書きっぽいけど、無いのを見たら無いほうがスッキリしてていいかもな〜
つまり215に1票
でもどれも良いので、他のに決まっても文句ないです!

291 ID: elP5mr4q 約1ヶ月前

置いておきます
Small img 4453

292 ID: akfMoTHt 約1ヶ月前

291
鰹節や出汁のパッケージみたい

293 ID: mWSy5KoP 約1ヶ月前

291
今までのよりは好き
パッと目に入る気がする

294 ID: qT0gncSh 約1ヶ月前

291
海苔のパッケージもこんなんじゃない?

295 ID: rdf78anw 約1ヶ月前

作ってみた
Small img 4455

296 ID: uMUl8hQX 約1ヶ月前

294
海苔!!!それだ!!!

297 ID: hxy0TnJV 約1ヶ月前

やっぱり215がいいわ
カラフルで可愛いし

299 ID: ODM8TsUl 約1ヶ月前

498
黒系の背景は腹黒トピとかとイメージかぶるからちょっと…
文字は可愛いね!
あと「添削」って言葉は欲しいな〜

300 ID: OXvj8dLC 約1ヶ月前

295も291ほどじゃないけど和食系のパッケージロゴ感あるな

301 ID: MFIR04Vb 約1ヶ月前

298
ご意見ありがとうございます。
添削を追加したものも載せておきます
Small img 4461

302 ID: FgxEShPY 約1ヶ月前

301
好き!目立ちそう

304 ID: rzWHtv5I 約1ヶ月前

301
黒とか紺とかの背景じゃないほうがいい

306 ID: rzWHtv5I 約1ヶ月前

305
いらすとやは、もういいよ…おなかいっぱいすぎる…やめてくれ

307 ID: 1fwaUce4 約1ヶ月前

305もいいね
SSよりも濃い作品の添削って感じするけど

308 ID: O9e0A2yU 約1ヶ月前

あってもなくてもいい派だけど、もしサムネにするなら305が好き

309 ID: Zg5YJ7Pf 約1ヶ月前

字書きのトピだから、イラストやじゃないのがいい

310 ID: nEXbzxQi 約1ヶ月前

他のサムネと被ってない、シンプルで分かりやすい、字書きらしさがある
もう214でいいじゃん
わざわざ新案出す必要ない
全部214以下だし

311 ID: sxBAPtOY 約1ヶ月前

310
それな〜
でも私は原稿用紙ありの214より、無しの215のほうがシンプルで好き

312 ID: ginxcBa2 約1ヶ月前

まだSSトピ半分しか埋まってないし、次の目処も分からないので決める必要無いと思います〜
サムネが不要だという案もありますし。
私もサムネ不要派です。現状で困ること何もありません。

313 ID: hR8QTfwr 約1ヶ月前

312
土壇場になって慌てて決めるより、前々から議論するほうがいいでしょ
何も問題ない
もちろんサムネ採用するかは、新規トピを立てる人だけど

314 ID: dXkqPAgu 約1ヶ月前

新案出せって言いまくってる人がいるからね…
私は元々のサムネはちょっとラノベのロゴっぽくて恥ずかしいかも
305が良いと思ったけどサムネ無くても全然いい

316 ID: hipjJPVn 約1ヶ月前

305は絶対に嫌
高尚っぽいし、SS書き込みにくくなる
いらすとやも既にいっぱいあるし

317 ID: ZAxYOFl2 約1ヶ月前

305
字書きトピにイラスト使うって何?不要すぎる
添削の文字も絵と同化してるし見にくすぎ

318 ID: rgkpXR1w 約1ヶ月前

305のトピにSS投稿したくないわ
純文学しか認めないって感じがしてイヤすぎる

319 ID: Zr05gUNi 約1ヶ月前

この中で決めます!と言われたら305
でも無くていい

320 ID: M7diNWVF 約1ヶ月前

215がいい

321 ID: AFt0iXC1 約1ヶ月前

どのサムネにも不満点しかあげないやつは改善したバージョンを作ってここで披露しろ

322 ID: GCVqLx9h 約1ヶ月前

『キーワード3つでSS…』ですぐ見つけられるのでサムネは不要
むしろサムネ乱立する方が見つけづらい

323 ID: mPYvMhHz 約1ヶ月前

たくさんサムネ案上がってるので便乗しますすみません!どんな意見も聞きます!
「見たよ」って意味を含ませてハンコ風にしました
Small img 4469

324 ID: t0kd9L86 約1ヶ月前

323
うーん…無し!笑

325 ID: njzmlHfC 約1ヶ月前

295の白黒筆文字風シンプルでいい
◯で囲ってるのもなんか好き

326 ID: b8DuIKaF 約1ヶ月前

215に一票
視認性良いしシンプルで好き

327 ID: 6V9SxwtK 約1ヶ月前

214と215はなんでラノベ風なの?て思っちゃう
295か323
字が大きい、一色ではっきり分かりやすい 
決まらない感じならサムネなしでもOK

328 ID: gPwdROs0 約1ヶ月前

323はなんか汚ない感じがしてしまう…

329 ID: AUZic5st 約1ヶ月前

こうして見るとラノベタイトル風フォーマットって優れてるんだなと思った
215いいな

330 ID: rIB4dTMf 約1ヶ月前

305は絶対に嫌だけど、他のはどれも良いな

331 ID: sw0G3eLn 約1ヶ月前

214が好き!これならみんな喜んで投稿すると思う

332 ID: FxUlbkm4 約1ヶ月前

今更すぎたらごめん…
Small %e5%9b%b30

333 ID: KHb19jNI 約1ヶ月前

枠のエメラルドグリーンと赤が合ってないので、エメラルドグリーンが茶色とかだったらいいかも

334 ID: BeFHIitf 約1ヶ月前

これが一番良い

335 ID: S94b1OiZ 約1ヶ月前

これいいね

336 ID: hnImUzXZ 約1ヶ月前

良いのに、色が…
333の意見に賛成
青緑の色が茶色とかなら、これが好きかも

337 ID: rim2qMJn 約1ヶ月前

赤ペンなの添削感あって好きだわ

338 ID: af8onbSF 約1ヶ月前

エメラルドグリーンのままでも好きだわ
赤と茶色よりは差し色感ある

339 ID: gzWjl0Hn 約1ヶ月前

私も338と同じ
この色のままで綺麗だと思う
学習帳のページの色みたいで良い

340 ID: YKfi0xjq 約1ヶ月前

太めなフォントと文字色がダークカラーなのが見やすいね

341 ID: FxUlbkm4 約1ヶ月前

よかった、空気読まずに怒られるかと思った…

調子に乗ってご意見のあった原稿用紙の枠線が茶色のバージョン作ってみたよ
文字色が原案のままだとブルー味があってチグハグになるので、枠に合わせて黒に変えました
Small %e5%9b%b3

342 ID: 6X05QBGs 約1ヶ月前

人によるかもだけど自分は332の元のが好き
エメラルドグリーンが綺麗

343 ID: FxUlbkm4 約1ヶ月前

あと、このトピ内だと大きく表示されるから原案はグリーンの枠が目立つけど、サムネサイズになったら線は目立たないと思うので、比較用に小さいの二つ並べてみた
原案の方は上の方で見た意見で、添削だけど怖くない、とっつきやすいポップな色味がいいかなと思って選んだよ
一回これで落ちまーす
Small %e5%9b%b3%ef%bc%93

360 ID: 6ilsugBw 27日前

ラノベのがいいです

364 ID: Pq5EnMwN 27日前

こっちのが好き
ラノベはネタが古過ぎる

346 ID: C8aDvp9Q 27日前

同人イベント報告トピのサムネが悪意ある感じで書き込みたくないという意見を見たので(私も同感です)、サムネの提案です
https://cremu.jp/topics/73945
Small d3ef8608 76c5 45e0 b4e9 d4fac3a1b3be

347 ID: jXhi2mb6 27日前

これがいいわ〜
マジで今のやつ悪意ありすぎてコメしたくないもん

348 ID: f57X8bxk 27日前

ありがとう
自分も346さんの案に賛成です

349 ID: 1ARd3uZU 27日前

ついでに原稿進捗トピのサムネも作ってみた
ちなみに上コメの135はトピ主さん作ですが、他の時計のサムネとか作った者なので「せっかく作ってくれた人がいるのに!」とか言わないでいただけると…同一人物なので…時計サムネに決まりきらなかったので、別の提案として今回のを出してみました
Small 86c3ef6c 8191 4ceb bcc4 a44f5f225123

351 ID: mc3UPY8z 27日前

コメ主です
なんか349はバランス悪いように感じたから変更してみた
Small dd757b5a b79d 4b8d a9a6 2d5fc7dbbb71

352 ID: iNeRb4AW 27日前

そういえば赤のほうが必死感が出るって上コメもらってたことを思い出したので赤バージョン
Small 7f6ccdd7 732b 472d 8b1c 15f186ce7e3c

353 ID: 3ArT4vFQ 27日前

緑もいいけど赤もいいね!
もちろん上の青も

355 ID: M8Uhwei9 27日前

たくさん作ってくださっている状態で申し上げにくいのですが、私はもうサムネお腹いっぱい状態でこれ以上要らないです。サムネ付きトピが乱立していて分かりづらいので…

358 ID: jrt2Ez8M 27日前

めっちゃいいサムネ!
シンプルだし可愛い!

361 ID: 7CNto6k4 27日前

もうサムネは増やさなくていい派です
ごちゃごちゃしています

374 ID: w0U6BqWE 27日前

これって同人イベントのレポと原稿進捗がごっちゃになったトピなの?
2つ同時進行に違うことをコメントしていくトピにしていくってこと?

376 ID: enNsId67 27日前

374
誰もそんなこと言ってないが…?

365 ID: Vb8hjO5r 27日前

サムネいらないは無視していいよ
サムネにデメリットないんだし
そもそもトピ立てする人がいると思ったらつければいいってだけでしょ

366 ID: 4px62s8P 27日前

じゃあ会議トピなんていらないじゃん

367 ID: r9MtXZJn 27日前

サムネのデメリットもろくに言えないくせに
いらないいらなーいってしつこいよ

368 ID: qJGIsBNi 27日前

サムネいらないは無視
どのサムネがいいかの話だけ進めればいい

369 ID: LYKk0EFq 27日前

人気トピにはサムネ会議するのはわかるけど今サムネ案出てるのどれも人気ないトピばっかだからそもそもトピズレだよ

371 ID: wWe8kYAs 27日前

サムネいらないは無視
議論にならない

372 ID: CeMzSi9q 27日前

369
物申すにも書いたけど元トピにも書くわ

原稿進捗トピもイベント報告トピも、イベント毎に何度も何度も毎回トピ立つんだから人気では?
でもそれぞれ100コメも行かないので1つにまとめたら?みたいなことなのでは

373 ID: ZE4Mfn5A 27日前

サムネいらない無視なら最初から会議トピ通さずに最初から自分でトピ立てすればいいんじゃない?
継続トピなら会議した方がいいだろうけどそうじゃない新規トピなら会議まで要らないと思う

375 ID: zcnvwOd2 27日前

373
サムネ案をみんなで話し合って出してたんだよ
「要らない」は取り合う必要なし

377 ID: WQpGObs9 27日前

継続トピ以外は会議いる?

378 ID: Q7JlBRdA 27日前

377
会議必要ない人は会議に参加しなければいいし、会議必要な人だけ会議トピ使えばいいだけじゃない?

380 ID: nPNpTv0r 25日前

会議トピのトピ文について

【現行】
人気トピのサムネやトピ文をみんなで考えるトピ

【案】
気になるトピのサムネやトピ文をみんなで考えるトピ

381 ID: KeByj8os 25日前

追加の案
サムネを考えるトピなので、「サムネ要らない」と言うのはやめてください。

383 ID: jrdz0K5M 16日前

物申すで↓のコメントした者です。

366 ID: w4SsVY10
添削トピ無断転載っぽいのや荒らしも多いしSSトピみたいにお題に基づいて新規絵描き下ろしてそれを添削するトピ立てようと思うんだけどどう?

もし新しく立てるならどんなトピ文やルール・テンプレが必要ですかね?続くか分からないのでとりあえずサムネはなくてもいいしめぼしい案があればつけてもいいかなと思います。
既存添削トピで本当に自作か分からない添削希望絵が多くて添削しづらい事、新規描き下ろしするならお題があった方が助かりそうな事、既存トピのルールがざっくりな事により論争やトラブルが頻発しているので落ち着いて進行できる添...続きを見る

385 ID: uJSgVsUE 16日前

サムネをまずアップしてくれますか?
サムネをみんなで意見出し合ってブラッシュアップしたいので
「サムネ要らない」は受け付けません。

386 ID: sxWStK2w 16日前

面白そうな提案ありがとう!
現行添削トピのテンプレと
・優劣を決めるようなコメはしないこと
・求めていた添削と違う方向性でももらった添削に否定的なコメをしないこと(HH絵主が添削した184に言ったおば絵になってません?商業BLみある…みたいな)
・レイヤー構成が見えるスクショをツリーに繋げること
はほしい

387 ID: PkfqwuDv 16日前

「人気トピのサムネやトピ文を考える」だからサムネは後でいいよ
サムネなんてあれこれ揉めて長引くんだから先にトピ内容決めた方がいい

388 ID: jrdz0K5M 16日前

385
私はサムネは絶対必要ではないと思っているのでサムネ付けたい方がいるなら他人任せにせず自分で案を出してください
クレムでトピ立てする時に絶対サムネを付けるというのは別に規約でもルールでもないので…

386
案ありがとうございます!
参考にします

389 ID: xsmpZiN3 16日前

続くかどうか分からないトピだし現状サムネは不要だと思うな
386のレイヤー構成が見えるスクショをツリーに繋げること は必須にしたほう良いと思う
あと添削してない感想だけのコメNGとかあれば嬉しい(添削前の方が好きだな、とか)

390 ID: jrdz0K5M 16日前

あとSSトピと同じくお題だけコメするのも可としたいのですが、お題はどんな形式がいいとかありますか?
絵に関してはさすがにお題3つもいらないと思うのでお題1つにしようと思いますが

391 ID: PkfqwuDv 16日前

お題は2コメとかにお題置き場みたいにツリーに繋げる形にすると、お題と添削が混ざらなくて見やすいと思う

394 ID: sxWStK2w 16日前

386に追加で
・アナログの自作証明はその絵を描くのに使った画材とIDを書いた紙を添えるか絵の横に直接アナログ直筆で書く(例:スキャンでデータ化した画像のツリーに直撮り写真を繋げる、とか)
アナログ向けの条件もあるとアナログの人も参加していいってわかりやすいかも

395 ID: aHEc93xI 16日前

386さんの
・レイヤー構成が見えるスクショをツリーに繋げること
これ賛成!!!

396 ID: aHEc93xI 16日前

386さんの
・優劣を決めるようなコメはしないこと

これ、伝わるかね?
「これが優勝!」とか言わないでくれって話なんだけど、「これ好きって言うのもダメなの?」とか言い出す気がする
たしかに特定のものにだけ「これ好き」が集まると、「これ好き」が書かれてないものとの優劣は出ちゃうんだよね…
なのでもう、アドバイスを含まないのはネガティブだろうとポジティブだろうと禁止しないと防げないような…
でもそうすると物申すが感想でうるさくなりそうなんだよなぁ
悩ましいね

397 ID: aHEc93xI 16日前

386さんの
・求めていた添削と違う方向性でももらった添削に否定的なコメをしないこと

これは元トピの

・元絵、添削後の絵双方に対して具体的アドバイスを含まないネガティブな感想のみを書き込まない事

この文章でこと足りるはずなんだけどなぁ
あのHHの荒らしにもこの文章を貼って終わりにしてたし
あの荒らしは取ってきた絵に上からクレムって書いただけだろうから、さすがにちゃんとレイヤー出してくる人が添削に文句つけるわけない…と思いたい

398 ID: jrdz0K5M 16日前

皆さん意見ありがとうございます。元コメ383です。
希望を元にトピ文のたたき台を作ってみました。
もし修正した方が良い部分や追加してほしい部分があれば意見をお願いします。

お題で絵を描いて添削&評価してもらうトピ

お題を元に絵を描き、アドバイスや添削してもらうためのトピックです。
お題を出す側・絵を投稿する側・添削する側など、自分がやりたいポジションでお気軽にご参加ください。

■お題を出す側の流れと注意■
2コメのツリーにお題となるワードを自由にコメントしてください
※「桜」「笑顔の女の子」など一枚絵または一P漫画で表現できる範疇の内容なら何でもOK
※クレ...続きを見る

399 ID: sxWStK2w 16日前

396,397
なるほど確かに~!
ちょっと蛇足になっちゃうかな?
アドバイスを含まないコメント禁止、ネガティブな感想禁止の方がわかりやすいね

400 ID: hIjOVpcB 16日前

添削様みたいなルールやめた方がいいと思うな
トピを盛り上げたいなら、添削希望者側に負担になるようなルールを押し付けるのはどうかと

401 ID: sxWStK2w 16日前

398
入れ違っちゃった!めっちゃいいと思う!
※添削に参加していない第三者が特定作品への感想のみをコメントするのは荒れの原因になります。言及したい場合は物申すなどに住み分けてください。
※優劣をつけるようなコメントは禁止です。褒め言葉であっても比較表現は荒れやすいため控えてください。
ここはまとめて簡単に一文にしてもいいかも?
添削を含まない感想コメ、ネガティブコメは禁止です。みたいな

402 ID: mFeWhSZU 16日前

400
添削希望者側に負担になるようなルールって感じなかったんだけどどれが負担に感じた?

404 ID: jrdz0K5M 16日前

401さんありがとうございます!
ネガティブコメに関しては添削参加者向けの注意部分に記載しているので以下の感じで反映どうでしょう?

■トピ利用者全体へのお願い■
※トピ内で掲載された作品の無断転載・無断使用は禁止です。
※添削を含まない感想のみの投稿は禁止です。
※荒らしは出来るだけスルーし、穏やかな進行が出来るようご協力をお願いします。

406 ID: ps5fVKX3 16日前

401
※ 褒め言葉や比較表現などの優劣をつけるようなコメント、添削に参加していない第三者が特定作品への感想のみのコメントは荒れの原因になります。言及したい場合は物申すなどに住み分けてください。
一文にしたらこんな感じ?

407 ID: OvEio9Rc 16日前

添削してもらう側と添削する側に求めるルールの文字数見れば明らかじゃない?
負担が添削希望者>添削者なの

408 ID: sxWStK2w 16日前

402
すっきりして見やすくなった!
トピ的にトピ文が長くなっちゃうしそれくらいシンプルでかつわかりやすい方が良いかなと思う

409 ID: wxHOWS7n 16日前

🎨お題で絵を描いて添削&評価するトピ

お題に沿って絵を描き、アドバイスや添削をし合う場です。お題を出す・描く・添削する、どの立場でも自由に参加OK。

■お題を出す側

2コメツリーに一枚絵または1P漫画で表現できるお題をコメント。公序良俗に反する内容は禁止。

■描く・添削してもらう側

①お題を選び自由な手法で制作。
②以下を記入して投稿:お題/作品説明/目指す方向性/添削希望点/変えてほしくない部分/返信予定など。
③自作証明として「CREMU」入りのスクショまたは紙を添付。
※AI生成画像は禁止。添削に不満があっても比較・否定は禁止。

■添削する側
...続きを見る

410 ID: QKTqDolN 16日前

流れを止めてしまったらごめん
なんでAI生成画像はダメなの?それを創作として出してる人もいるよね
AI生成で出したものを手直しして欲しいは受け付けないの?

411 ID: bPAwKMEL 16日前

407
えぇ…描いた絵の意図とか添削してほしいポイントなんて描いた人にしか分からないんだから説明項目で字数多くなるのは当たり前じゃん…

412 ID: 6yCITeMa 16日前

409
スッキリはしてるけど簡略化しすぎてて人によって理解が変わってくる部分多そうだから特に添削してもらう側のルールに関しては398くらい丁寧なままがいいと思う
「クレム入りのスクショまたは紙を添付」だけだと自作証明の方法全然違うし

414 ID: g0FV4ljE 16日前

398を元に※付きの文を少しまとめました

お題を元に絵を描き、アドバイスや添削してもらうためのトピックです。
お題を出す側・絵を投稿する側・添削する側など、自分がやりたいポジションでお気軽にご参加ください。

■お題を出す側の流れと注意■
2コメのツリーにお題となるワードを自由にコメントしてください
 ※「桜」「笑顔の女の子」など一枚絵または一P漫画で表現できる範疇の内容なら何でもOK
 ※ランダムにお題をコメントすると探しづらくなるため、必ず2コメツリーに繋げてください

■添削してもらう側の流れと注意■
①2コメツリーから好きなお題を選び作品を制作(一枚絵・漫画...続きを見る

415 ID: bPAwKMEL 16日前

共通ルールは■項目の1番上にほしいかも
添削を含まないコメ禁止まで読まないROMもいると思う

416 ID: jrdz0K5M 16日前

398です。
414さん再まとめありがとうございます!
409さんの修正を反映したバージョンも投稿したんですが(413)、どの案が良さそうですかね?
修正案が複数あるのでとりあえず皆さんが一番分かりやすいと思うものを暫定の最新トピ文案にしたいです。

418 ID: jrdz0K5M 16日前

415さんありがとうございます!
409さん案+415さん案のバージョンも貼っておきます。

🎨お題で絵を描いて添削&評価してもらうトピ

お題を元に絵を描き、アドバイスや添削し合うトピです。
お題を出す・描く・添削する、どの立場でも自由にご参加ください。

■共通ルール■
※作品の無断転載禁止
※添削を含まない感想のみのコメントや比較表現は控えてください
※荒らしはスルーし穏やかな交流を心がけましょう

■お題を出す側■
2コメツリーに一枚絵または1P漫画で表現できるお題をコメントしてください。
※公序良俗に反する内容は禁止

■添削してもらう側■
①...続きを見る

423 ID: sxWStK2w 16日前

418
わかりやすくていいと思う!

426 ID: WMHC8vmP 16日前

ちなみに新トピはオリキャラ限定?お題で版権キャラ描くのはあり?
版権キャラアリにするなら一次か二次か、二次なら元作品やキャラ名もテンプレに含んだ方がいいと思う

428 ID: sxWStK2w 16日前

これ話題出してまた荒れたりしたら嫌なんだけど特定ヲチ禁止は入れる?

447 ID: jrdz0K5M 16日前

元コメ383です

426
なるほど、ご意見ありがとうございます!
もし荒れの懸念がないなら一次二次両方OKにしようと思います
作品目とキャラ名の項目も仮テンプレに増やしてみますね

428
お題に沿って描き下ろす事前提ですし、クレム用に描いた絵をSNSに載せる人もそこまで多いと思えないので特定に関する注意書きはわざわざするほどではないかな?と考えてます

450 ID: lFkz8sDC 16日前

最近の荒れ様みてると特定禁止って言われてないも~んゲラゲラが出てきそうな気もしないではないけどね

451 ID: jrdz0K5M 16日前

426さん案を反映しました。
引き続き修正や追加案があればご意見お待ちしてます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎨お題で絵を描いて添削&評価してもらうトピ

お題を元に絵を描き、アドバイスや添削し合うトピです。
お題を出す・描く・添削する、どの立場でも自由にご参加ください。

■共通ルール■
※作品の無断転載禁止
※添削を含まない感想のみのコメントや比較表現は控えてください
※荒らしはスルーし穏やかな交流を心がけましょう

■お題を出す側■
2コメツリーに一枚絵または1P漫画で表現できるお題をコメントしてください。
※公序良俗に反する内容は禁止

■添...続きを見る

455 ID: eIZo9Ubk 16日前

コメ主ちょっと手間だけど下のコメツリーも見てもらえたりするかな?
コメ主がお題だけトピで大体なら全然それで大丈夫(立ててくれるだけでありがたい)し、自主課題もありならトピ文また話し合わなきゃだし…ほんとごめんなんだけど…

457 ID: jrdz0K5M 16日前

455
お声掛けありがとうございます
議論が色々な方向性に発展してるようなのである程度まとまらないとちょっと口出ししづらいなと思って言及するのを避けてました
お題を使ってない作品も投稿したいという人が多いならそのような運用にしてもいいとは思っています
ですが既存の添削トピとの住み分けが曖昧になったり、せっかくお題を考えてくれた人がいてもお題がなかなか使われなかったり…という可能性もあるので、最終的にはどちらの希望者が多いかで決めたいですね

461 ID: vgUkrTo3 16日前

457
ある程度まとまったら(集計取りやすくするために)新しいコメツリーでどっちがいいか聞くみたいな感じになるんかな?

462 ID: jrdz0K5M 16日前

461
下の460コメでアンケートを取っているので、良ければそちらにご回答お願いします!

465 ID: rEPcdGLK 16日前

【作品の説明】一次or二次(二次の場合作品名とキャラ名・一次の場合キャラの性別や年齢感も書く事を推奨)、どのようなシチュエーションか など

このシチュ説明に5W1Hは要らない?
少なくとも、いつ、どこで、誰が、何を、しているところなのかは記載しておいてもらわないと「何してるところ?」って無駄な会話が発生するし、作者の意図が絵になってるかどうかが分かり易いと思うんだけど、どう?
もちろん顔だけ載せて「今風にしたい」って添削希望の時とかには要らないけどさ。全体を見てもらいたい時は5W1Hが提示されてたほうがいいなって思う。

468 ID: RQH6jPOf 16日前

465
なるほど、確かにそっちの方が良さそうですね!
以下のような感じで反映どうでしょう?

【作品の説明】一次or二次(二次の場合作品名とキャラ名)、5W1H(いつどこで誰が何をしているか)

469 ID: rEPcdGLK 16日前

5W1Hって書いたけど、なぜ、どのように、は要らなそうなので4Wだわ、ごめん。
つまり…

【作品の説明】一次or二次(二次の場合作品名とキャラ名・一次の場合キャラの性別や年齢感も書く事を推奨)、どのようなシチュエーションか(いつ、どこで、誰が、何を、しているところ)、など

にしたらどうかな?って提案です

(いつ、どこで、誰が、何を、しているところ)より
(いつ・どこで・誰が・何を、しているところ)のほうがいいか…?
まぁこれはどっちでもいいんだけども

472 ID: rEPcdGLK 16日前

468
あぁ!私が5W1Hと書いたばかりに…すみません…
5W1Hって言葉ではなく(4Wだし)、シチュ説明として足してもらえれば…
1提案なので、足すも足さないも、足す場合の文章も、コメ主さんにお任せします

473 ID: jrdz0K5M 16日前

472
こちらこそそのまま流用してすみません!
暫定ですがこれで反映しようかなーと思います!

【作品の説明】一次or二次(二次の場合作品名とキャラ名・一次の場合キャラの性別や年齢感も書く事を推奨)、シチュエーション(いつどこで誰が何をしている) など

474 ID: sxWStK2w 16日前

本当に本当に細かくて本当にごめんなんだけど

【作品の説明】一次or二次(一次の場合キャラの性別や年齢感も書く事を推奨・二次の場合作品名とキャラ名)、シチュエーション(いつどこで誰が何をしている) など

()内の一次と二次を()前に揃えました…

476 ID: jrdz0K5M 16日前

474
ありがとうございます、見やすくなって助かります!

481 ID: jrdz0K5M 16日前

383です。皆さんご意見ありがとうございました!
480にて改めてトピ文案をコメントしているので、追加のご意見あればそちらのツリーにお願いします!

417 ID: YKLBDmH3 16日前

テンプレ充実とか、否定コメ禁止とか、とってもいいと思うんだけどさ
お題にするのって、無断転載を自作として添削に出してくるの防止のためよね?
でもそれ、レイヤー提示で解決しない?
あと、お題だとデ狂い系しか添削できないようになると思う
物申すの460ツリー見てきてほしい

419 ID: 6yCITeMa 16日前

レイヤー提示すれば解決とは言っても、そのレイヤー提示をしてくれてる投稿者がほぼいないじゃん

420 ID: RxYNbs1L 16日前

419
???
レイヤー提示を必須にすれば、お題は要らなくない?って話だよ

421 ID: lGkbog14 16日前

419
言ったらやってくれてたじゃん

422 ID: 6yCITeMa 16日前

420
書き下ろす時にお題がほしいって意見が発端だからお題自体を無くす意味ないじゃん
お題を元に描きたい人は新トピ、既存絵やフリーで描いた絵を載せたい人は既存トピで使い分けければいいんじゃないの

421
投稿されるたびにいちいちレイヤースクショ貼ってって誰かが言わないといけないのか?

424 ID: iG2oKeRI 16日前

422
え!?そうなの!?

添削トピ無断転載っぽいのや荒らしも多いしSSトピみたいにお題に基づいて新規絵描き下ろしてそれを添削するトピ立てようと思うんだけどどう?

この文章から、無断転載や荒らし防止のためのお題だと思ってたんだけど…?

425 ID: 4j1AhqaF 16日前

既存のは曖昧だから流そうよ

427 ID: sxWStK2w 16日前

物申す引用
493 ID: hGQcO92J 16分前
投稿するのにコメ全部見る人なんて少数だろうしルール決めて新しくトピできた方がいい
既存のはルール曖昧だから流しちゃってもいいんじゃないかなと思う

429 ID: QDrp2A69 16日前

コメ主です
新規の絵添削トピを立てることは賛成です(今のトピ文だとレイヤー必須になってないし)
レイヤー必須やテンプレの充実とか否定コメ禁止とかにも賛成なんだけどね
新トピの趣旨が「お題を使って創作したい」なら、お題トピがあってもいいと思うんだ(絵しりとりとか、そういう楽しむ系のトピね)
でも「添削」が趣旨で、無断転載や荒らし防止のためなら、お題じゃなくてレイヤー必須だけでいいんじゃないかなと思ってさ

430 ID: uTQBKm9l 16日前

既存の添削トピを新しくしたい派です
トピ文、テンプレを整えて荒れないようにしたい

431 ID: sxWStK2w 16日前

429
なるほどね!
これってレイヤー提示必須にして、お題の使用は自由みたいな形でもありなのかな?
お題添削提案主的にはどうなんだろ

432 ID: KRhbPBkr 16日前

立て直すにしてもお題トピが落ち着いてからでもいいんじゃないか?
お題トピの運用を見て新しいルールの検討してもいいだろうし

433 ID: FBR3USAw 16日前

>お題トピの運用を見て新しいルールの検討してもいいだろうし

でも今の流れだとお題トピが荒れてるので新しいトピを!って言い出す人が出てきそう

434 ID: wuW3nXa6 16日前

たしかにお題ありきだと、今の絵添削トピのマスコットみたいに「この絵がXで跳ねなかった理由を知りたい、改善したい」みたいな投稿は難しくなっちゃうよね

435 ID: dM621no5 16日前

デ狂いやパース狂いだけを見てもらうならレイヤー提示だけでいいし、お題に沿った絵が表現できるかまで見てもらうならお題も合った方がいいし
選べたらいいかも?
跳ねなかった理由とかまでいくともうお金払ってプロにお願いした方がよさそう…

436 ID: 83wLIJTO 16日前

お題使ってない投稿もアリにすると後々「じゃあお題トピ自体いらない」みたいな意見言う人出てきそうだし、お題ありのルールはブレさせない方がいいんじゃない?
お題なしである程度自由に描きたい人は既存トピ使うとかすればいいかと

437 ID: IVQqyva1 16日前

436
新規にきちんとルールを決めた添削トピとして立ててお題使いたい人は使ってくださいね、にするとお題トピいらんとはならないかな?

438 ID: tXLFwyJ7 16日前

435
>お題に沿った絵が表現できるか
これって添削トピがお題提示しないといけないの?大喜利みたいな感じ?
自分でお題…というか、課題(例えば、美味しそうな表情)を設定して、「ケーキを美味しそうに食べてるシチュを描いたつもりなんですけど表現できてますか?」でいいのでは?

あと、跳ねなかった件はプロに見てもらえ…って気持ちも分かるんだけど、元トピのマスコットのツリーを見てもらうと分かりやすいかも
プロに依頼する前に添削トピで出来ることありそうなレベルだったよ

439 ID: xsmpZiN3 16日前

438
418みる限り出されたお題に沿ってイラスト制作するトピじゃないの?

440 ID: 83wLIJTO 16日前

437
それはそれでSSトピみたいにお題使って書き下ろしたい人への需要はあるんじゃないの
知らんけど

441 ID: i09BsT3b 16日前

439 440
たしかに418を見る限り、出されたお題に沿ってイラスト制作するトピになってるね
最初は「無断転載や荒らし防止のためのお題」だった気がするんだけど、本末転倒になってる感

442 ID: QtX7eLwl 16日前

無断転載や荒らし防止のためよお題→レイヤー提示必須にするならお題じゃなくても良くない?→お題を使いたい人と課題を自分で出したい人両方出せるようにするのはどう?の流れじゃない?

443 ID: 83wLIJTO 16日前

441
発案者の元コメ383ちゃんと見なよ
「描き下ろしするならお題があった方が助かりそう」って理由も含んでるんだから本末転倒じゃないよ

444 ID: ygL1fET3 16日前

443
描き下ろすならね
でもレイヤー必須にしたら描き下ろす必要なくない?って話

445 ID: z9t0YRsh 16日前

444
界隈バレしたくないから描き下ろしたいけどそのためにテーマ決めるのもめんどくさいからお題あると嬉しい

446 ID: KRhbPBkr 16日前

元の添削トピがお題なしなんだからお題トピはお題トピでいいんでないの

448 ID: sl6KR5xk 16日前

445
そんな理由ならSSトピからお題借りてくれば?

449 ID: lFkz8sDC 16日前

その既存の添削トピのルールが曖昧だから流してちゃんとルール決めたトピ立てね?って話も出てる
それに合わせてお題トピの方がお題なしでも良いんじゃね?ってなって、じゃあお題使用自由のトピにすれば?ってなってる

452 ID: KRhbPBkr 16日前

別に既存のトピはあのままでもいいと思うけどね
お題トピの人はお題トピやりたくて話し合いしてるんだから一旦そっちはそっちでいいのでは?

453 ID: hk1ZEoVI 16日前

418で「お題を元に絵を描き、アドバイスや添削し合うトピです。 」ってなってるし、447で「お題に沿って描き下ろす事前提です」って言ってるから、お題は必須なんだね…
なんだかなぁ

454 ID: QAuN8Obj 16日前

どうせお題トピ立ってもすぐ廃れるだろうから、そしたらお題無しのレイヤー必須トピ立てるわ

456 ID: KRhbPBkr 16日前

一旦はお題トピの運用を見守ろうよ
荒れたり平和だったりするのを見てからまた既存トピのルールの話し合いをしたほうが効率的だよ
そもそもクレムは自由にトピ立てできる場所なんだから、お題トピの発起人が既存トピのルール変更でなく新規トピ立てがやりたいなら
やいやい言わずに尊重するべきと思うよ
結局は添削が見れたらそれでいいし

458 ID: n7aE9tdH 16日前

456
>投稿するのにコメ全部見る人なんて少数だろうしルール決めて新しくトピできた方がいい
既存のはルール曖昧だから流しちゃってもいいんじゃないかなと思う

既存トピのルール決めはこの問題もある

459 ID: oQI4CaP0 16日前

454
今ある添削トピの次トピで立てるか新しく作ってレイヤー必須の例の画像を貼って、最初の添削トピはルール上荒れやすいから作り直しましたって立てても良いんじゃない
立てるの忘れられそうだけど

460 ID: jrdz0K5M 16日前

383です。
皆さんにご意見を聞きたいのですが、以下の中ならどのような運用だと使いやすいでしょうか?
①お題に沿った描き下ろしのみを投稿可
②お題を使ったものも使っていないものも投稿可だが、SNS未掲載描き下ろし前提
③お題を使ったものも使っていないものも投稿可で、SNS掲載済でも自作証明が出来ればOK

463 ID: vgUkrTo3 16日前

383ありがとう!
②だと投稿しやすいのかなと思う
SNS未掲載は本来ヒマワリの時の特定ヲチ対策だから、特定ヲチ禁止を明言するなら③でもいいと思う!

464 ID: rEPcdGLK 16日前

お題を使う使わない、SNS掲載未掲載、どれであってもレイヤー必須にするなら、③がいいな

466 ID: sxWStK2w 16日前

wipでレイヤー入ってるスクショ載せてる絵描きもいるから、完成絵のみとかクレムって書いてあることがわかるレイヤーが見えてるって条件なら③あり!

470 ID: RQH6jPOf 16日前

467
383です、図解ありがとうございます!
まさにそんな感じでレイヤー群の一番上にクレム入りレイヤーを表示するのを自作証明にしたいイメージです
トピ立てする時は467さんが作ってくれた感じのスクショも準備して載せようと思います

478 ID: sxWStK2w 16日前

466,467です
物申すでコメントされてたから作り直した画像貼り直しておきます一応
それに合わせて元画像の467は消すね
Small screenshot 20251007 151955

479 ID: xm49qHJ5 16日前

やっぱり③かなぁ
特定禁止ルールは追加してほしいけど

482 ID: jrdz0K5M 16日前

383です。皆さんご意見ありがとうございました!
480にて改めてトピ文案をコメントしているので、追加のご意見あればそちらのツリーにお願いします!

483 ID: 1JEzUTiK 16日前

478
細か…
ここまでルール強いるのおかしくない?
管理人なの?

497 ID: ZvKFz8lt 16日前

478
もしかしてどうしてここまで細かくしなきゃいけなくなったのか流れ見てない?

475 ID: HUc6G4o1 16日前

ルール一生懸命決めてるの偉いけどさ、そもそもこの掲示板ってローカルルール禁止なの知ってるのかな

477 ID: dM621no5 16日前

利用規約読んでも書いてないけどどこにローカルルール禁止って事項あるんですか?

485 ID: Z7vjDsCO 16日前

トピ立てしたことない人?
トピ立てしてごらん
てかトピ立てしたこともないのにトピのルールについて話し合いに参加してるの?

490 ID: X5ZbM4mD 16日前

トピ立てしたことある人しか話し合いに参加してはならないって規約ないし
それはローカルルールじゃないん?

494 ID: mBTUv4f3 16日前

490
もちろん発言は自由だよ!
けど掲示板の規約やルール、その運用実態を知らないのに語るのは議論の邪魔にしかならないの自覚してから、どうぞ!
ちなみになんでトピ立ての経験を問われてるのかは、トピ立てするときに注意書きが出るんだよ!
こういうの知らないで議論に混ざると「半年ROMれ」って言われちゃうよ!
自由には結果と責任が伴うからね、トンチンカンなこと言うと「何言ってんだ」って言われちゃうってことだよ!
Small %e6%8a%95%e7%a8%bf%e3%81%99%e3%82%8b%e5%89%8d%e3%81%ab

498 ID: FdYwxTU7 16日前

494
てことはルール決めること自体禁止って475に戻るわけだけど
なんでルール決め始めた時に注意しないの?
もう添削ルールほぼ決まって投稿される寸前だけど誰も止めないし独自ルール云々に関しては話題にもなってない
独自ルールの強要禁止ならルール決める議論すること自体意味なくない?

500 ID: MBZlhrPx 16日前

498
朝から晩までここに張り付いてない人の方が多いぞ〜

501 ID: 0HhJKcu2 16日前

495
別に494の言ってることはルールでもなんでもないでしょ
変なこと言ってたら「変なの」って言われるよって当たり前のこと言ってるだけ
ブーメランだよって指摘したいんだろうけど、全然的外れだよ

480 ID: jrdz0K5M 16日前

383です。皆さんご意見ありがとうございました。
460にて③希望の方が多かったのでトピ文案を作り直しました。
引き続き改善案やご意見があればお待ちしています。
もし本日22時頃まで待って他に追加要望などなければこの内容でトピ立てしようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎨お題or自由に絵を描いて添削してもらうトピ

絵を投稿してアドバイスや添削をし合うトピです。
お題を出す・お題を元に描く・自由に描く・添削する、どの立場でも自由にご参加ください。

■共通ルール■
以下の行為はお控えください
※投稿作品の無断転載
※投稿者のSNS特定・ヲチ行為...続きを見る

486 ID: WJdf0Axp 16日前

細かくてごめん…
そして、意図があって「、」を無くしたのならごめん

①以下のテンプレートに記入の上作品を投稿

①以下のテンプレートに記入の上、作品を投稿

487 ID: jrdz0K5M 16日前

486
すみません意図はないです!誤って消してしまってたようです!
ご指摘ありがとうございます。修正しました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎨お題or自由に絵を描いて添削してもらうトピ

絵を投稿してアドバイスや添削をし合うトピです。
お題を出す・お題を元に描く・自由に描く・添削する、どの立場でも自由にご参加ください。

■共通ルール■
以下の行為はお控えください
※投稿作品の無断転載
※投稿者のSNS特定・ヲチ行為
※添削を含まない感想のみの投稿(ポジティブネガティブ問わず)
※各投稿の比較
荒らしはスルーし、穏やかな交流を心がけましょう。

...続きを見る

491 ID: mH0YuqZd 16日前

「お題or自由に」はタイトルに入れなくてもいい気がする
すぐ下で詳しく説明するし
あと、「漫画」を入れました
↓修正案

🎨絵を描いて添削してもらうトピ

絵や漫画を投稿してアドバイスや添削をし合うトピです。
お題を出す・お題を元に描く・自由に描く・添削する、どの立場でも自由にご参加ください。

492 ID: nuRTmetB 16日前

【返信・改善案の投稿予定】例:◯日以内に返信と改善案投稿予定/多忙のため返信できるか不明 など

改善「案」ではないんじゃないかな
案を出すのは添削者側だしさ
改善版、修正版、改良版、改訂版、見直し版…あたりかと

493 ID: jrdz0K5M 16日前

491・492
ご指摘ありがとうございます!反映しました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎨絵を描いて添削してもらうトピ

絵・漫画を投稿してアドバイスや添削をし合うトピです。
お題を出す・お題を元に描く・自由に描く・添削する、どの立場でも自由にご参加ください。

■共通ルール■
以下の行為はお控えください
※投稿作品の無断転載
※投稿者のSNS特定・ヲチ行為
※添削を含まない感想のみの投稿(ポジティブネガティブ問わず)
※各投稿の比較
荒らしはスルーし、穏やかな交流を心がけましょう。

■お題を出す人■
2コメツリーに一枚絵または1P漫画で表現で...続きを見る

518 ID: kKN3DanQ 16日前

493が1番わかりやすくていいと思う

496 ID: iY4EGdXF 16日前

🎨絵・漫画の添削トピ

お題を出す・描く・添削する、すべて自由。穏やかな交流を心がけましょう。

■共通ルール
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し禁止
添削を伴わない感想、投稿同士の比較は禁止
荒らしはスルー

■お題を出す人
2コメツリーに一枚絵・1P漫画で描けるお題を投稿(公序良俗に反する内容禁止)。

■添削してほしい人
テンプレに記入して投稿:
【お題】【説明】【目指す方向】【添削希望箇所】【変えたくない点】【返信予定】
自作証明として「CREMU」入り画像を添付(デジタル=レイヤー表示、アナログ=紙添え)。
※AI画像禁止、添削への否定コメント禁止

...続きを見る

499 ID: iY4EGdXF 16日前

長すぎるんで1/3ほどに短くした
じゃないと読まない人とかも出てくるし
【返信予定】 【その他備考】とかはちゃんと説明あった方が良い気もしたけど、まずその前後も長すぎたんで一旦ギュッとさせた

503 ID: EQ7l2Ftm 16日前

長くてもいいのよ
何かあった時に「トピ文読んでね」って言えるんだから
トピ文すら読めないなら添削トピに参加しなくていい

504 ID: M69m4Rfx 16日前

圧縮するのはいいけど「添削してほしい人」部分は元トピ案くらい丁寧なままがいい
項目書くだけだと人によって理解が変わってくるし例文は必要だと思う
あと480のツリーにぶら下げた方がいいよ

505 ID: wqXQTfl7 16日前

現に既存トピのテンプレ使ってるのに【キャラクターやシチュエーションの補足情報など】の部分でキャラ名しか描いてない人が多いから例文ないと書き方わからない人も多いんだと思う

506 ID: dX5AcfQ2 16日前

元コメがバカでも分かるように例文書いてくれてるのに全部消したら機能しないじゃん
短ければいいってもんではない

507 ID: nohNxM2g 16日前

496
ありがとう!
これでもちょっと長い気がするけどな
共通ルールなんて常識みたいなものだから書かなくていいと思う

508 ID: B8huPAok 16日前

記入例とかはコメントにぶら下げればいいんでは?
トピ文読めない奴でも普通に参加してくるだろうし「共通ルール」じゃなくて「禁止行為」くらい強く書いとけばいいと思う。

509 ID: eREocjBS 16日前

507
既存添削トピでこの当たり前のルールを守れてない人間が多いから細かく書いてるんでしょ
短いルールでちゃんとトピが機能するならそもそも既存の添削トピあるんだし新規トピ立てようって話になってないんだわ…
適当書く前に経緯くらい見てきてくれ

510 ID: kKN3DanQ 16日前

507
常識すぎて書いてなかった既存トピが荒れたから書かれたんだよな
物申すにもあるけど守ってないコメはスルー・警告・通報がスムーズになる

511 ID: rTGqbHpv 16日前

別ツリーでやってたら発案者の人が気づかないかもしれないから意見ある人は480のツリーにコメしなね…

512 ID: 6ZNxrlam 16日前

🎨絵・漫画の添削トピ

お題を出す・描く・添削する、すべて自由。穏やかな交流を心がけましょう。

■共通ルール
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し禁止
添削を伴わない感想、投稿同士の比較は禁止
荒らしはスルー

■お題を出す人
2コメに一枚絵・1P漫画で描けるお題を投稿(公序良俗に反する内容禁止)。

■添削してほしい人用テンプレ
①以下を記入して作品を投稿
【使用したお題】例:「◯◯と△△」「お題なし」
【作品の説明】一次or二次、キャラ情報(性別・年齢など)やシチュ
【目指す方向】例:女性にウケるイケメン、迫力のある構図、○○先生風塗り
【添削希望箇所】例:...続きを見る

513 ID: kKN3DanQ 16日前

512
作品の説明の書き方を略すのが1番あかんて

514 ID: 6ZNxrlam 16日前

ID変わってると思うけど496
長くて読まれないよりは、簡潔で読みやすい方が注意書きとしての役割は果たせるかな、と思って
てか長いと長いでスクロールがめんどいとか言い出す人いるからね
物申すトピの時とかすごかったし

515 ID: xcdWDfZT 16日前

493のままでいいよ
大して文量変わらないしあっちの方が書き方分かりやすい
ちょくちょく493までで相談して追加されてる文言も消えちゃってるし

516 ID: YDafpM0o 16日前

493の案がいいので、短くしなくていいです
トピ文すら読めないなら添削トピに参加するレベルじゃないってことよ

517 ID: XSy46eDt 16日前

自分も493のままでいい派
短くする過程で元々の案の内容すら変わっちゃってる

534 ID: 9qo4vV2B 15日前

結局、短くすることで読みやすくなった案が採用されたね

519 ID: jrdz0K5M 16日前

元コメ383です。
512さん改善案ありがとうございます。
短い方が読まれやすいのはその通りだと思うので、元々の内容の意図を変えずに短く出来そうな部分はアイデアをお借りして反映しました。
もし493の方がいい部分やさらに変えた方がいいという部分などあればコメお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎨絵・漫画の添削トピ

お題を出す・描く・添削する、すべて自由です。穏やかな交流を心がけましょう。

■共通ルール
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し禁止
添削を伴わない感想、投稿同士の比較は禁止
荒らしはスルーしましょう

■お題を出す人
3コメツリー...続きを見る

520 ID: jrdz0K5M 16日前

ちなみに自作証明の案内画像はこちらを投稿予定です
Small cremu

521 ID: m3yBNhK1 16日前

短くなっていいですね!

「すべて自由です」は危険なのと(独自解釈して「何しても自由って書いてある!」って暴れるトンデモがいそう…)、改行入れました。
共通にAIの件を入れたらどうかな?と思いました。
頭に《禁止行為》と持ってきたほうが目立つかなと。

あくまで提案のため、採用するかはコメ主さんにお任せします。

お題を出す・描く・添削する、すべて自由です。穏やかな交流を心がけましょう。

お題を出す・描く・添削するトピです。
穏やかな交流を心がけましょう。

■共通ルール
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し禁止
添削を伴わない感想、投稿同...続きを見る

522 ID: eqbGEzfP 16日前

CREMUではなくcremuでは…

525 ID: 9X63fuAs 16日前

自作証明の案内画像の例、見やすいです

添削してもらいたい人の部分を省略するなら496さんみたいに「【お題】【説明】【目指す方向】【添削希望箇所】【変えたくない点】【返信予定】自作証明として「CREMU」入り画像を添付(デジタル=レイヤー表示、アナログ=紙添え)。」を要点として入れてもらえたら最低限必要なのが分かると思います

526 ID: K4Ntqzi8 16日前

525
添削してもらいたい人の部分は添削に必要な情報で重要なので省略しないほうがいいです

527 ID: jrdz0K5M 16日前

525
ご意見ありがとうございます!
添削してもらいたい人の部分は省略というより「2コメに案内書いてるからそっちを見てね」という書き方にする予定です(↓の感じ)
ーーーーーーーーー
①2コメのテンプレートに記入の上、作品を投稿
②2コメの案内画像に従い自作証明をツリーに投稿
ーーーーーーーーー
トピ文に要点が書いてあると2コメ見ない人がいそうなので…

529 ID: jrdz0K5M 16日前

383です。
現在の暫定トピ文・テンプレート・自作証明画像を改めて貼っておきます。
22時になったらトピ立てするのでご意見などあればそれまでにお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トピ文↓
🎨絵・漫画の添削トピ

絵・漫画を投稿してアドバイスや添削をし合うトピです。
お題を出す・描く・添削する、どの立場でも気軽にご参加ください。穏やかな交流を心がけましょう。

■共通ルール■
《禁止行為》無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し・生成AI使用・添削を伴わない感想・投稿同士の比較
荒らしはスルーしましょう

■お題を出す人■
3コメツリーに一枚絵・1P...続きを見る


Small cremu
530 ID: OA5rt4LN 16日前

わかりやすい!
めっちゃいい!

541 ID: sxWStK2w 14日前

トピ立てした時より治安が終わってて悲しくなったので塗りトピを立て直したいです。
当時も荒れることを予想しておらずルールを後付けしていったので新しいトピ文をご相談したいです。
添削トピの形式をお借りしています。
あと何か付け足したりすればいいことはあるでしょうか?
肯定的な感想は塗りトピ内でいいかなと思いますが感想はまとめて感想トピに誘導した方がいいですか?

《塗り絵トピ》
いろんな人の塗りが見たい!というトピです。
線画を投稿する側・塗る側、どちらもお気軽にご参加ください。
塗りの添削だけをやりたい方の線画使用も可です。

《禁止事項》
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒...続きを見る

542 ID: 1SyOrYce 14日前

良さそう!

543 ID: uD7gLiaA 14日前

個人的に添削は添削トピでというなら塗りの添削もそっちに任せておいて、基本は遊びの塗り絵トピで統一のがいいんじゃない?
あくまで塗り絵参加と鑑賞だけの場所みたいな、そしたら感想もここでいいのかなーって思う

あと提案なんだけど、塗りだけ添削したい人は塗り絵から線画借りてって良しってことにするのはどう?

話進んでやっぱ添削もokで行く!って場合は《塗り絵トピ》と《禁止事項》の同じ文言
>>塗りの添削だけをやりたい方の線画使用も可です。
…の部分、これはどっちか削除しよ~

544 ID: sxWStK2w 14日前

543
ありがとうございます
>感想もここでいいのかなーって思う
感想の住み分けについてはどうでしょうか…
>塗りだけ添削したい人は塗り絵から線画借りてって良し
こちらは塗りの添削だけを~の文言で書いたつもりでしたがわかりやすい言い回しはありますか?
これどうしたらいい~?→こうしたらいいよ~くらいの軽いアドバイスならと思ったのですが使い分けが曖昧になりますかね
アドバイスも含め添削トピに合流させてもらうことにします
>…の部分、これはどっちか削除しよ~
完全に消し忘れですすみません…
禁止事項に書いてある方を削除します

545 ID: sxWStK2w 14日前

既存トピに何枚か線画を投稿してくださった方がいたので、2コメにURLを載せておこうと思っています

546 ID: OHN8Ubxd 14日前

感想コメは普通に塗りトピ内でしていいんじゃない?
しっかり添削し合うわけじゃなく楽しく塗り絵し合うのが主旨なら感想言い合うのも含め醍醐味だと思うし
添削トピに感想隔離トピがあるのは「添削を伴わない感想コメだけは禁止」って決められてるからだよ
もし塗りトピも感想だけ言うのは一律禁止にしたいなら今ある添削用の感想トピとは別で隔離トピ作ってほしい
トピタイトルが「添削トピの感想を言う」になってるから経緯を知らない人だと混乱しそうだし

547 ID: fdRsb0TJ 14日前

546
ありがとうございます
言葉が足りず言いたいことが皆さんに伝わっていないかもしれません
肯定的な感想は塗りトピ内でいいと思うけど否定的でも感想は感想だけどどうする?ということをご相談したく…
楽しく塗り絵をしあうという趣旨にしたいのはその通りなので批評は一律禁止にするか隔離するかと迷っています
(添削トピと同じく禁止しても言う人は出るので避難場所が必要?その場所は?と)

549 ID: 9Xn6wbc3 14日前

547
ポジティブな感想はトピ内でokにするならネガティブな感想は一律禁止で良くないかな?
わざわざ肯定的じゃない感想のための避難所を作る必要はないというか…レスバや荒らしするための場所を提供するようなものだよ
ポジティブ以外の感想を既存感想トピに誘導するのも迷惑だから辞めた方がいいと思う
向こうは向こうで添削トピのポジティブな感想も言うための場所なのに塗りトピのネガティブ感想やレスバでポジティブ感想流されたりしたらかなり迷惑だしさすがに添削トピに便乗しすぎ
どうしてもネガティブ感想を言い合う場所を作りたいなら別で新しく作ればいいんじゃない?

550 ID: uD7gLiaA 14日前

544
>感想の住み分けについてはどうでしょうか
ネガ感想は物申すへor別個立てるかになるかな?
でもまあ塗り絵トピの否定や罵倒のためのトピってのも要るか??って思うし、他の人が言うように既存の添削トピ感想はぐちゃぐちゃになりそうだし、私はポジ感想以外は物申すへどうぞ派です

>こちらは塗りの添削だけを~の文言で書いたつもりでしたがわかりやすい言い回しはありますか?
あ、これ「借りてっていいよ」ってことだったんだごめん。「ここで塗りの添削していいよ」ってことかと思った…
「塗り絵トピに投稿された線画は添削トピへレンタル可能とします」でどうかな
個別で付け加えて~とかだとまた揉め...続きを見る

551 ID: fEFXp9w5 14日前

塗りトピ初期に、上手い人が投稿された時、「これが優勝!」とか「一番上手い!」とか「正解出た」とかのポジティブ感想が集中して、他サゲしてるわけじゃないけど結局は他サゲじゃん…みたいに物申すで話題になってたよね…?あれ?違うトピだっけ…?
そしてその上手い人が、自分のせいでレスバになってるようなので絵は消します。って言って消したような…

552 ID: fEFXp9w5 14日前

なので、それもあって添削トピでは感想一律禁止にしたんじゃないかな?
だから、もしポジティブ感想をOKにするなら、今の塗りトピの追記の「好みは人それぞれになりますが優勝、1番など優劣を付けていると捉えられかねないようなコメントはお控えください」みたいな具体例こみの注意はあったほうがいいと思う
禁止事項の「投稿同士の比較」だけじゃ伝わらないと思う(添削トピは感想一律禁止だからこの程度の簡潔な書き方でいいと思うんだけどね)

553 ID: sxWStK2w 14日前

修正しました

《塗り絵トピ》
いろんな人の塗りが見たい!というトピです。
線画を投稿する側・塗る側、どちらもお気軽にご参加ください。
添削トピへの線画レンタルokです。

《禁止事項》
荒らしはスルーしましょう。
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し・生成AI使用
ネガティブな感想・投稿同士の比較
好みは人それぞれになりますが優勝!正解!など優劣を付けていると捉えられるコメントはお控えください。

2コメツリーは線画置き場です。
↳線画とクレム(cremu)の文字が書かれたレイヤーが確認できるワークスペースのスクショの2枚を投稿
添削希望者は添削トピへ。

...続きを見る

554 ID: 0tnNvouz 14日前

>添削トピへの線画レンタルokです。

そもそも、(トピ主以外の)線画提供者って、添削トピへの線画の貸し出しOKで塗りトピに線画を提供してくれたのかな…?
そこまで想定してはいないと思うんだけど、今更提供者に確認できないし…

555 ID: sxWStK2w 14日前

トピ主の線画のみ添削へのレンタルokです。
添削レンタル可な提供者の方は投稿時に記載してください。

とかですかね?
合わせて塗りトピのみでも過去トピの線画への誘導はなしにした方が良いでしょうか?

556 ID: 0b8vXwSP 14日前

添削トピに線画レンタルokかどうかは投稿者に【はい・いいえ】で選択できた方が良いと思う

557 ID: sxWStK2w 14日前

選択制分かりやすいです!

2コメツリーは線画置き場です。
↳線画とクレム(cremu)の文字が書かれたレイヤーが確認できるワークスペースのスクショの2枚を投稿
↳添削トピへのレンタル【OK/NG】

もしくは
添削トピへのレンタルはOK?【はい/いいえ】

559 ID: LimOEf6g 14日前

そもそも「線画は自分で書かないけど塗りだけ添削してほしい!」っていうのがなぁ…線画も描けよ
って思ったけど、今の塗りトピにある「アドバイスください!」みたいなやつをOKにするかどうかって話か
ガチ添削を求めてるなら線画から描いて添削トピで線画も塗り方も添削してもらえばいいと思うけど、今の塗りトピぐらいの「アドバイスください」を塗りトピでは禁止にして添削トピに行けっていうのもなぁ…そのぐらい良くない?って気持ちと、でも今の治安を考えると塗りトピでは「アドバイスください」はやめたほうがいいかも…って気持ちがあるな

561 ID: sxWStK2w 14日前

添削へのレンタルは塗りの添削してほしいけどそのために新しくわざわざ描くのは…というコメがあったためです

562 ID: cTvJnRm4 14日前

添削トピへのレンタル【OK/NG】に1票!
はい/いいえより分かりやすい気がする

563 ID: cTvJnRm4 14日前

「添削トピへの線画レンタルokです。」は、今の位置(冒頭)には書かずに、別出ししたほうが良いかも。

前トピのリンクは1ページ目にする。
「誘導」だと前トピに行けという意味合いになる気がしたので変更案を考えてみました。

《前トピの線画使用範囲》
https://cremu.jp/topics/68278
トピ主の線画のみ塗りトピおよび添削トピにて使用可能です。
他提供者様の線画は塗りトピ内のみの使用でお願いします。
トピ主(塗りトピOK/添削トピOK):1、48、186
他提供者様(塗りトピOK/添削トピNG):100、114、123、165、167、227、318

565 ID: g0FV4ljE 13日前

再度修正しました。

《塗り絵トピ》
いろんな人の塗りが見たい!というトピです。
線画を投稿する側・塗る側、どちらもお気軽にご参加ください。

《禁止事項》
荒らしはスルーしましょう。
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し・生成AI使用
ネガティブな感想・投稿同士の比較
好みは人それぞれになりますが優勝!正解!など優劣を付けていると捉えられるコメントはお控えください。

2コメツリーは線画置き場です。
添削トピへの線画レンタルokです。

《前トピの線画使用範囲》
...続きを見る

566 ID: rofEABwg 13日前

《禁止事項》 の直後に「荒らしはスルーしましょう。」があると、荒らしをスルーすること禁止みたいに読めてしまう。
修正案↓

《禁止事項》
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し・生成AI使用
ネガティブな感想・投稿同士の比較
※好みは人それぞれになりますが、優勝!正解!など優劣を付けていると捉えられるコメントはお控えください。
※荒らしはスルーしましょう。

568 ID: rofEABwg 13日前

添削トピへの線画使用は線画提供者によるのでは?
修正案↓

2コメツリーは線画置き場です。
※添削トピへの線画使用は、各線画提供者の希望に従ってください。

570 ID: g0FV4ljE 13日前

《塗り絵トピ》
いろんな人の塗りが見たい!というトピです。
線画を投稿する側・塗る側、どちらもお気軽にご参加ください。

《禁止事項》
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し・生成AI使用
ネガティブな感想・投稿同士の比較
※好みは人それぞれになりますが、優勝!正解!など優劣を付けていると捉えられるコメントはお控えください。
※荒らしはスルーしましょう。

2コメツリーは線画置き場です。
添削トピへの線画レンタルokです。
※添削トピへの線画使用は、各線画提供者の希望に従ってください。
※この線画トピの線画を使用していることを明記しましょう。

《前トピの線画使用範囲》...続きを見る

572 ID: sxWStK2w 13日前

571
旧トピは必要ですか?
新トピだけで十分だと思います

573 ID: 6nr5cesX 13日前

添削トピへの線画レンタルokです。
※添削トピへの線画使用は、各線画提供者の希望に従ってください。

↑矛盾してるので「添削トピへの線画レンタルokです。」は不要だと思う

あと、添削トピのリンクの#google_vignetteは削除して
https://cremu.jp/topics/74375
だけのほうがいいと思う

575 ID: xas7RnBV 13日前

574
塗りトピ主さんの方向性と合ってるのが新トピのほうってことでしょ
あと、新トピって言い出したのは571で、新の対義語は旧だから、「旧トピって言うな」って文句は新トピって言い出した571に言ったらいいと思うよ

576 ID: g0FV4ljE 13日前

修正しました。

《塗り絵トピ》
いろんな人の塗りが見たい!というトピです。
線画を投稿する側・塗る側、どちらもお気軽にご参加ください。

《禁止事項》
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し・生成AI使用
ネガティブな感想・投稿同士の比較
※好みは人それぞれになりますが、優勝!正解!など優劣を付けていると捉えられるコメントはお控えください。
※荒らしはスルーしましょう。

2コメツリーは線画置き場です。
※添削トピへの線画使用は、各線画提供者の希望に従ってください。
※この線画トピの線画を使用していることを明記しましょう。

《前トピの線画使用範囲》
...続きを見る

577 ID: sxWStK2w 13日前

575
ありがとうございます
おっしゃる通り新⇔旧で出てきただけでそれ以上の意図はありません

578 ID: sxWStK2w 13日前

添削トピへの誘導が2つ目のトピだけなのは、もし線画提供者してくださる方がいてその線画を使った方が1つ目に投稿して線画にまで言及されるのを避けたいからです
そのためにルールが設けられている2つ目に誘導しています

580 ID: OfUQtaiw 13日前

こんな感じの文章をどこかに入れておいてほしいです↓
スマホで閲覧している場合は、ブラウザをデスクトップモードにすると高解像度の線画をDLできます

581 ID: g0FV4ljE 13日前

580
スマホから保存したことがなかったのでそこに全く思いつきませんでした!ありがとうございます!

《塗り絵トピ》
いろんな人の塗りが見たい!というトピです。
線画を投稿する側・塗る側、どちらもお気軽にご参加ください。

《禁止事項》
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し・生成AI使用
ネガティブな感想・投稿同士の比較
※好みは人それぞれになりますが、優勝!正解!など優劣を付けていると捉えられるコメントはお控えください。
※荒らしはスルーしましょう。

2コメツリーは線画置き場です。
スマホで閲覧している場合は、ブラウザをデスクトップモードにすると高解像度の線画を...続きを見る

582 ID: ue96nCpP 13日前

581良さそうじゃない?

584 ID: uD7gLiaA 13日前

すごい今さら気になったことで申し訳ないんだけど
線画案内の部分
>トピ主(本トピ2コメツリーにあり):1、48、186
他提供者様(塗りトピOK/添削トピNG):100、114、123、165、167、227、318

これ↑削除して、トピ主が新規で立てる予定のトピ2コメに「トピ主が以前投稿したものでこちらは添削もオッケーです」的なこと言って画像張り付けたらダメなの?
そのぶら下げレスに「以前のトピのトピ主以外の線画を使うのは任意&添削トピへの持ち込みは無し」とか付け加えてさ

これなら画像探す手間省けるし、説明よく読まないで参加する人だと番号も注意点も無視して拾って来そうなの...続きを見る

585 ID: dhQ3TZS8 13日前

584
これ2コメツリーにありって前トピのトピ主の線画は貼ってくれるってことじゃない?
形式的には553の2コメに前トピ誘導がある形がいいってことだよね?

586 ID: uD7gLiaA 13日前

ほんとだ笑 めっちゃ見落としてたマジですまん

ついでに追記
トピ主以外のは任意でまとめるのでいいのでは?とした理由は554コメと同じで「他の参加者によって塗り絵トピに投稿された線画は、次の塗り絵トピに持ち越されていい想定があるのかわからない」から基本は無いものとして扱う(任意)が無難&トピ主の線画だけ持ち込むのが安牌かなあと思う。
あとキャプション長くなっちゃうじゃない?2コメに持ち主が直接ぶら下げるなら確認番号はなくてもいいんじゃない?と…
その二点をぎゅっとまとめてしまえないかなと思っての提案です。でもまあ次トピ立て~って移る時にはどうせ削除される部分だろうし、やっぱ気にしなく...続きを見る

587 ID: NaQ3FmbD 13日前

2コメツリーは線画置き場です。
スマホで閲覧している場合は、ブラウザをデスクトップモードにすると高解像度の線画をDLできます。
※添削トピへの線画使用は、各線画提供者の希望に従ってください。
※この線画トピの線画を使用していることを明記しましょう。

修正案↓

《線画置き場》
2コメツリーに線画を投稿してください。
スマホで閲覧している場合は、ブラウザをデスクトップモードにすると高解像度の線画をDLできます。

《添削トピへの線画使用》
線画提供者が許可済みのもののみ使用可能です。
使用の際は、この塗りトピの線画であることを明記してください。

588 ID: NaQ3FmbD 13日前

2コメ
《線画置き場》
線画提供者の方は投稿時に添削トピへのレンタル【OK/NG】を記載してください。

修正案↓

2コメ
《線画置き場》
線画提供者は投稿時に添削トピへの使用【OK/NG】を記載してください。

589 ID: g0FV4ljE 13日前

添削へ使用はの許可があるもののみというのに合わせ、前トピ線画案内を消してみました。

 《塗り絵トピ》
いろんな人の塗りが見たい!というトピです。
線画を投稿する側・塗る側、どちらもお気軽にご参加ください。

《禁止事項》
無断転載・SNS特定・ヲチ・晒し・生成AI使用
ネガティブな感想・投稿同士の比較
※好みは人それぞれになりますが、優勝!正解!など優劣を付けていると捉えられるコメントはお控えください。
※荒らしはスルーしましょう。

《線画置き場》
2コメツリーに線画を投稿してください。
スマホで閲覧している場合は、ブラウザをデスクトップモードにすると高解像度の...続きを見る

596 ID: J5d2AjYG 13日前

色々と修正案を出した者です
反映&ブラッシュアップしてくれてありがとうございます!
塗りトピ楽しみ〜

597 ID: uD7gLiaA 13日前

何か一人ですごい何度も直させてしまって申し訳ない!ありがとう!
私個人的にはかなりスッキリまとまったなーと思います
なので私はとくにもう意見ないし黙ろうかと…あとは他の方の意見とか主さん次第ですかね
よろしくお願いします

598 ID: sxWStK2w 13日前

596、597
案出しありがとうございました!
他に修正点なければ21時頃新トピ立てたいと思います

600 ID: sxWStK2w 13日前

599
コメントありがとうございます!
修正部分を示してください

602 ID: n2smKb0X 13日前

トピ主へ
599、601新トピ立てるの潰そうとしてる荒らしにしか見えない
トピ文はそれでいいと思う

603 ID: hG4D7ScK 13日前

601
全て直した修正案のコメ待ってるね!

塗りトピ主へ
荒らしはスルーして、塗りトピ立ててしまって良いかと思います

605 ID: 7hXDepF5 13日前

604が自分で一から考えたトピ文待ってるね!

590 ID: 0KHcZdDM 13日前

>添削トピへの誘導が2つ目のトピだけなのは、もし線画提供者してくださる方がいてその線画を使った方が1つ目に投稿して線画にまで言及されるのを避けたいからです
そのためにルールが設けられている2つ目に誘導しています

2つ目なら線画に言及されないと思われた根拠はなんですか?

593 ID: sxWStK2w 13日前

ルールが設けられている方が言及されるリスクは低いとは思われませんか?
現に塗り新トピを立てようと思ったのは添削トピから塗りの添削をしてほしいと既存の(ルールが曖昧だった)塗りトピに線画を投稿した方を即叩きに来た層がいたからです

606 ID: dswF63TV 13日前

添削専用の感想トピという悪意に満ちたトピが立てられているので、その根拠はおかしいです

607 ID: L1bF4z7Z 13日前

606
感想トピ立てたのは塗りトピ主さんだしなんで感想トピ立てたかは何回も説明してくれてるからちゃんと読もうね

609 ID: hBiy9NTD 12日前

物申すの方でプロ・商業活動者専用で雑談や相談などできるトピがほしいという話題が上がっていましたが他にもほしい方っているでしょうか?
個人的に自分もほしいトピなのでもし希望者がいればトピ文のたたき台作ってみようと思います
あった方がいいルールや活用方法について何かご意見あれば聞きたいです

610 ID: 6IMqDW0G 12日前

プロを騙ってプロはお前ら素人を見下してまーすみたいな貶めたい書き込みする荒らしで埋まっちゃいそうではある
プロになれるほどの根性も努力もできないhtrが妬んで荒らしてるとこあると思うから
昔クレムのディスコあったらしいし、ある程度荒らしが紛れ込んでも強制退出させれるディスコ作って、クレムはその参加者募集のリンクと共にトピ立ててみたらどうかな?
ここでそのルールの叩き台文言作るもいいんじゃない

611 ID: hBiy9NTD 12日前

610
うーんなるほど…
確かにディスコなどに隔離するのが一番平和ではありそうですが正直鯖を管理し続けるほどの時間と自信はなく…
プロを騙った荒らしに関しては「プロ視点で非プロを見下したり非難するような書き込みは荒らしです」と先んじてトピ文に書いておけばある程度防げないかなと思っています

612 ID: 0AbgIG14 12日前

611
手を替え品を替えだよ
防げないと思う
ここで作る以上荒れないようにするのは難しいんじゃないかな

613 ID: RQH6jPOf 12日前

そもそもプロしか分からない仕事の話題限定にしたら?
こういう案件って受けてもいいのか、こういうトラブル他の人も経験あるか、コミカライズや編集とのあるある愚痴とか
クレムである以上荒らしを100%防ぐのはそれはそうだけど言い出したら何のトピも立てられなくなるし

614 ID: hBiy9NTD 12日前

簡単にトピ案作ってみましたがどうでしょうか?

創作を仕事にしている人の愚痴・雑談トピ

漫画家・イラストレーター・ライターなど、
創作を仕事にしている人たちのための愚痴・雑談トピです。

・編集者、原作者、依頼者との関わり方
・スケジュール調整の悩み
・変わった案件や困った担当への愚痴 etc
創作を仕事にしているからこその悩みから気軽な雑談まで話せる場になればと思います。

【参加対象(仮)】
漫画・イラスト・シナリオ・小説・デザインなど
創作を対価の発生する形で継続的に行っている方を想定しています
(他社からの依頼ではない同人活動などは除く)

【注意...続きを見る

615 ID: tRy0D6FW 12日前

プロ/非プロの方がいいかもね
素人だと意味合い変わってくる

616 ID: bCXyIn2M 12日前

614
大体いいと思うけどあとは
・各自身バレに気をつける
・個人名や特定のコンテンツ名を出さない
・仕事上の守秘義務に違反することを言わない
辺りもあった方がいいかも?
プロなら弁えてるとは思うけど一応

617 ID: BGbfDUc7 12日前

同人専業は対象外なのかな?

618 ID: DmTAL0Vj 12日前

>プロは「創作を仕事にしている人」というだけで偉いわけではありません。多くのプロ自身もそのことを理解しています。

これは不要では

619 ID: 8Bl1mwdb 12日前

618
プロは自分が偉くないこと分かってるからそういう発言してるのは非プロの荒らしやでー
という荒らしモメサに反応しそうな層への説明なのかなと思った
何故かプロは非プロを見下してるってイメージ持ってる人いるから

621 ID: rgGLf0wO 12日前

プロ/非プロの線引きは決めとかないと揉めそう
それ一本の本業しかだめなのか、副業も可なのか、不動産とか他の収入源がメインでほぼ道楽で画業の収益は度外視で画家やってる実家太いタイプもありなのか、20年前ドマイナー雑誌で商業連載ちょっとだけやってたけど今は商業まったくしてないとか…コメ主が語り合いたい基準を下回ってる想定してないプロは意外と居る

620 ID: hBiy9NTD 12日前

ご意見ありがとうございます!修正しました。
ちなみに参加対象についてですが個人依頼・専業同人の方は除く形でいいと思いますか?


創作を仕事にしている人の愚痴・雑談トピ

漫画家・イラストレーター・ライターなど、
創作を仕事にしている人たちのための愚痴・雑談トピです。

・編集者、原作者、依頼者との関わり方
・スケジュール調整の悩み
・変わった案件や困った担当への愚痴 etc
創作を仕事にしているからこその悩みから気軽な雑談まで話せる場になればと思います。

【参加対象(仮)】
依頼・企業所属・商業連載など対価の発生する形で継続的に創作活動を行っている方を想定し...続きを見る

622 ID: 85RbnZ1s 12日前

個人依頼・専業同人の方

除いた方がいい気がします
荒れる予感

624 ID: g0QyVA1I 12日前

企業依頼・企業所属・商業連載など対価の発生する形で継続的に創作活動を行っている方を想定しています
(他者からの依頼ではない同人活動などは除く)

個人依頼を除くなら頭に企業依頼って入れといた方がよくない?
自発的な同人は除くってなると個人的には個人依頼だとしてもクライアントがいる対価が発生する仕事だなとは思うけど

625 ID: YUc7OI60 12日前

同人だとしても専業にしてそれで食っていけてるならプロだしなぁ

626 ID: hBiy9NTD 12日前

皆さん的にはプロの定義はどんな感じだと思いますかね…?
621さんが仰るように本業副業収益度外視タイプ、昔かじってたけど今はしてないとか確かに色々あるなと思いまして…
個人的には「プロ同士」である事前提で話す時にスタンスや知識水準の乖離がない状態が理想だなと思います
そう考えると本業同人や個人依頼オンリーで生計立てられてる方も企業依頼や商業連載してる方とは知識やスタンスの違いが大きそうだなと

627 ID: mFieKWgO 12日前

生活できるくらいの稼ぎがあるが自分の中でのラインだったけどコメ主が言うように企業商業をラインにするならトピタイを創作を仕事に~じゃなくて企業商業作家の~とかにした方がわかりやすいかもね

629 ID: A429hxTH 12日前

トピ主が話したいプロを対象にすればいいんじゃない?
個人依頼の話したい人がいるならトピ立てすればいいし

630 ID: 8Bl1mwdb 12日前

言うて同人と個人依頼の収入だけで生活できる人でまったく商業や企業取引経験ない人ってそんなにいなくないかな?
事情があって個人で活動してるにしても過去商業経験はありそうな気がするから「商業連載・企業取引経験がある人」で区切るのは?

631 ID: hBiy9NTD 12日前

ご意見ありがとうございます
うーん難しいですが…「企業取引・商業活動の経験があり、現在も継続的にプロとして活動している方(本業・副業問わず)」という区切り方はどうですかね?
もし今現在のメイン収入先が同人や個人依頼でも企業取引と商業経験があるならやり取りの中でのギャップが少ないかなと

632 ID: EkphzH4P 12日前

トピ主がそれでいいならいいと思うよー
異議なし

633 ID: hBiy9NTD 12日前

皆さんご協力ありがとうございます!
ひとまずこのトピ文で問題なさそうなら立ててみようと思いますー


創作を仕事にしている人の愚痴・雑談トピ

漫画家・イラストレーター・ライターなど、
創作を仕事にしている人たちのための愚痴・雑談トピです。

・編集者、原作者、依頼者との関わり方
・スケジュール調整の悩み
・変わった案件や困った担当への愚痴 etc
創作を仕事にしているからこその悩みから気軽な雑談まで話せる場になればと思います。

【参加対象】
企業取引・商業連載の経験があり、現在も継続的にプロとして活動している方(本業・副業問わず)

【注意事項】
・プ...続きを見る

634 ID: zqGdJ91S 12日前

参加対象が上に来ていた方がわかりやすいかなと思いました。

創作を仕事にしている人の愚痴・雑談トピ

漫画家・イラストレーター・ライターなど、
創作を仕事にしている人たちのための愚痴・雑談トピです。

参加対象】
企業取引・商業連載の経験があり、現在も継続的にプロとして活動している方(本業・副業問わず)

・編集者、原作者、依頼者との関わり方
・スケジュール調整の悩み
・変わった案件や困った担当への愚痴 etc
創作を仕事にしているからこその悩みから気軽な雑談まで話せる場になればと思います。

【注意事項】
・プロ/非プロの優劣をつけるような発言や非プロを見...続きを見る

635 ID: hBiy9NTD 12日前

634
なるほど確かに!
反映します、ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

カプ絵が伸びません。これってサーチバンされていますか? Xで他垢から本垢のポストに記載してるカプ名を検索しても出...

アンソロに誘われたくない人、居ますか? Xしておらず交流せず支部投稿だけしておりますがたまにアンソロに誘われます...

Web上のとある企画に参加するべく参加表明ツイートを投稿したのですが、そのweb企画用アカウントは参加表明ツイート...

鍵垢アンチを特定する方法はあるでしょうか? 同人経験豊富な有識者がたくさんいらっしゃると見込んで相談させてくださ...

すでに絵が上手いのに向上心のある方の話を聞きたいです。 自分の話でも、人から聞いた話でも、インターネットで見...

神と仲良くなってからジャンル移動できない。 現ジャンルにはもう5年程居て、ハマりたての熱量もネタも尽きてきました...

二次創作で人気になる絵って商業みたいに綺麗で上手いものとはまた別な感じしませんか? 何といえばいいか難しいんです...

自分で描いた(書いた)推しってめちゃくちゃかっこよくないですかぁ〜?!※原稿中で推しへの愛が極まってしまった話を教...

絵描きさんに質問です。私は一次創作の同人誌を何冊か出していて、毎回同じ絵描きさんに表紙とキャラ紹介のイラストをお願...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...