創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tG9fi63P2024/07/22

漫画描きです。初商業連載に向けて原稿中なのですが、まったく筆が進...

漫画描きです。初商業連載に向けて原稿中なのですが、まったく筆が進みません。
幸い紙媒体じゃないので、締め切りも伸ばしまくってます。
担当さんは大丈夫ですよ!と言ってくれますが申し訳ない気持ちでいっぱいですし、正直見限られてもおかしくないのでは…と思ってます。
最初はやる気まんまんだったのに、進めば進むほどなんか自信がどんどんなくなっていって、
こんなん面白くないし絵も漫画も下手くそすぎてもうどうにもならん…!っていう負の思考でにっちもさっちもいかない感じです。
また締め切り伸ばしてもらうか、いっそのこと一旦話そのものを白紙か保留にするか、ちょっと悩んでます。
こういう経験した方いらっしゃいますか?その場合どうやって乗り越えました(保留or締め切り延長etc)か?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vlfg2SJe 2024/07/22

連載始まってから途中で頓挫する方が出版社としてはダメージがデカイ(連載中の配信作を下げるのは配信サイトからの出版社の信用が落ちる)
なのでまだ連載が始まって無いなら断るのも1つの手かも知れない
それか自分の状況を素直に話して、完結まで描ききってから配信してもらうか相談してみてはどうだろう?(商業BLなら多分1巻分で完結するような契約が多い)
何はともあれ素人もプロもごちゃ混ぜのクレムで相談するより、担当に話した方が100倍良い

4 ID: トピ主 2024/07/22

おっしゃるとおり、各方面に迷惑かかりますし、途中で頓挫だけは避けたいです。
何はともあれ、担当さんにですよね。
何度か締め切り伸ばしてもらっていて負い目を感じてるのですが、ちゃんと報連相してみます。
ありがとうございました!

3 ID: hq2bSMLO 2024/07/22

契約書は書いた?
私は3話くらい納品したくらいに表紙デザインとタイトルが決まって、決まったタイトル名が入った契約書に捺印して締結って感じが多いんだけど、契約書締結前の時点では原稿料も印税率もメールや電話での“口約束”でしかないので1話2話納品して原稿料受け取っちゃっていても白紙にして契約違反なんてことにはならないよ
どうしても描けそうにないなら事情を担当さんに話して配信が始まる前に白紙に戻そう

ちなみに私は何本か描いてるけど体調崩したので相談して1話3ヶ月納期とかでゆっくり5話描きためてから新連載配信始めるなど色々調整してもらってるよ

6 ID: トピ主 2024/07/22

契約書はまだ書いてないです(確認用に書面はいただいてますが、まだ空白)。
わたしはまだ1話も提出してないので、3コメさんと同じようにある程度進んでから締結したいのだと思います。
契約違反にはならない…はちょっとホッとしました。締結する前なので、白紙に戻すタイミングは逆に今しかないのかもしれません。
とりあえず2コメさんのアドバイスにもあるように、担当さんと話してみないとですよね…!
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度のイベント後初めてアフター行きます!!嬉しい! 気をつけた方がいいこと、こういうことがあると助かるなどのアド...

神字書きの表紙の傾向を知りたい 皆の神字書きの出した本の表紙はどんなのかな? デザイン? 他人からもらった絵?...

非公式BLカプ推しの方に質問です。 最近飛翔系映画が公式男女CPで連続大ヒットしている流れを見てふと気になったこ...

ペンネームの決め方についてまよっています。 BLにはまり、初めて女性向けで創作しようと思ってます。 当方、長い...

成人向け同人誌の置き場についての質問です。 現在一人暮らしで、来年から実家に出戻りします。 実家は狭く...

初質問&サークル初参加予定です。鬱が酷すぎてイベントのサークル参加を取りやめようかと思っているのですが、自ジャンル...

似たような方がいたら嬉しいです。 自分は、死んだキャラに興味が一切湧かなくなります。 鬼◯の◯獄さんとかが...

フォロワー〇万人ありがとうございます系のツイートとか〇〇人記念なので記念イラスト描きましたとか二次創作アカウントで...

ゲスト原稿を依頼された側、依頼した側の人達の色々な意見が聞きたいです。 依頼された方は、依頼された時どのよう...

カプ表記について。 性別を選べる主人公のカプや性転換ネタではよく性別マークを入れると思います。受けはAB♂(or...