創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tG9fi63P2024/07/22

漫画描きです。初商業連載に向けて原稿中なのですが、まったく筆が進...

漫画描きです。初商業連載に向けて原稿中なのですが、まったく筆が進みません。
幸い紙媒体じゃないので、締め切りも伸ばしまくってます。
担当さんは大丈夫ですよ!と言ってくれますが申し訳ない気持ちでいっぱいですし、正直見限られてもおかしくないのでは…と思ってます。
最初はやる気まんまんだったのに、進めば進むほどなんか自信がどんどんなくなっていって、
こんなん面白くないし絵も漫画も下手くそすぎてもうどうにもならん…!っていう負の思考でにっちもさっちもいかない感じです。
また締め切り伸ばしてもらうか、いっそのこと一旦話そのものを白紙か保留にするか、ちょっと悩んでます。
こういう経験した方いらっしゃいますか?その場合どうやって乗り越えました(保留or締め切り延長etc)か?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vlfg2SJe 2024/07/22

連載始まってから途中で頓挫する方が出版社としてはダメージがデカイ(連載中の配信作を下げるのは配信サイトからの出版社の信用が落ちる)
なのでまだ連載が始まって無いなら断るのも1つの手かも知れない
それか自分の状況を素直に話して、完結まで描ききってから配信してもらうか相談してみてはどうだろう?(商業BLなら多分1巻分で完結するような契約が多い)
何はともあれ素人もプロもごちゃ混ぜのクレムで相談するより、担当に話した方が100倍良い

4 ID: トピ主 2024/07/22

おっしゃるとおり、各方面に迷惑かかりますし、途中で頓挫だけは避けたいです。
何はともあれ、担当さんにですよね。
何度か締め切り伸ばしてもらっていて負い目を感じてるのですが、ちゃんと報連相してみます。
ありがとうございました!

3 ID: hq2bSMLO 2024/07/22

契約書は書いた?
私は3話くらい納品したくらいに表紙デザインとタイトルが決まって、決まったタイトル名が入った契約書に捺印して締結って感じが多いんだけど、契約書締結前の時点では原稿料も印税率もメールや電話での“口約束”でしかないので1話2話納品して原稿料受け取っちゃっていても白紙にして契約違反なんてことにはならないよ
どうしても描けそうにないなら事情を担当さんに話して配信が始まる前に白紙に戻そう

ちなみに私は何本か描いてるけど体調崩したので相談して1話3ヶ月納期とかでゆっくり5話描きためてから新連載配信始めるなど色々調整してもらってるよ

6 ID: トピ主 2024/07/22

契約書はまだ書いてないです(確認用に書面はいただいてますが、まだ空白)。
わたしはまだ1話も提出してないので、3コメさんと同じようにある程度進んでから締結したいのだと思います。
契約違反にはならない…はちょっとホッとしました。締結する前なので、白紙に戻すタイミングは逆に今しかないのかもしれません。
とりあえず2コメさんのアドバイスにもあるように、担当さんと話してみないとですよね…!
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京・大阪エリアで予約殺到!本番対応派遣美女特集🔹LINE:788929 🔹Gleezy ID:jp8888

東京・大阪エリアで予約殺到!本番対応派遣美女特集🔹LINE:788929 🔹Gleezy ID:jp8888

弱小カプ左右固定民の身勝手なもやもや吐き出しです。 自ジャンルにA、B、Cの左右無し全年齢ギャグで参入してき...

売り子の手伝いしてくれる別ジャンルの相互に毎回今回何部刷ったの?と聞かれるんですけど、マナーとして聞かないのが普通...

長文失礼します。若干フェイクありです 引退した3D創作者です(アニメキャラ系、一次/二次) 引退した理由と...

オフ会でやって楽しかった企画を教えて下さい。 今度大人数(約10人)のオフ会します! 公式映像を流しつつのおし...

クリスタの漫画原稿のペン入れについて メインで神絵師Gペン+あまり線の強弱つけたくない部分や細かいところはH...

RP後空リプ感想をよく見かける界隈にいます。無言RPの人と半々ぐらいです。直リプや引用は滅多に見ません。 あんま...

二次小説を書く際、原作の先の展開を自分で考えて書いて投稿することは良くないですか?また、投稿する際に注意点等ありま...

創作で何者かになる事が目標だけどなれなかった方、何歳くらいでそういった執着やコンプから抜け出して気楽に生きられるよ...