創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Ja3IDbPH2021/05/19

相互の方が後出しで逆カプやリバが好きと言い始めて、モヤモヤしてま...

相互の方が後出しで逆カプやリバが好きと言い始めて、モヤモヤしてます。ツイッターも好みも自由なので、完全に私のわがままなのはわかっています。

その方とはこちらからフォローして相互になりました。フォローした頃はABしか描いておらず、プロフはひとこと成人済のみだったので、ABの方だと思ってフォローしました。しばらくお互いに作品のリツイ程度ですが交流していました。
しかし、ある日BAを投稿され(この方は健全でも非公式CPはすべてポイピクなのでワンクッションありましたが)、BAも好き、今まで描いてきたABもBAで見てもかまわない、雑食です、といった内容のツイートをされました。
普段から萌ツイートは少ない人で、この方のBAツイは見ないですが、BAの大手とも交流をし始めたようで、いいねとリツイでBAがTLに流れてきます。
正直、ABは人口が少ないから(BAが界隈最大で、20倍ぐらい人口がいます)BAに行ったのかと邪推してます。本当にBAも好きだとしても最初からプロフに書いておいてほしかったです。AB描き手ともBA描き手とも繋がっておきたかったのかもと、勘繰ってしまいます。ABが捨てられたような気もします。

こちらからフォローしたのと、やっぱりこの方の描くABは好きなのでリムブロやミュートはしたくなく、でもこの人のABはもう純粋にABとして見られない…とモヤモヤしています…。
うまく言葉にできてなくてすみません。質問というか、愚痴吐き出しですね。
表現は自由なのはわかっています。悪いのは心が狭いのにリムブロに踏み切れない私です。
似たような経験をした方がいらしたら、どう折り合いをつけたか、ミュートやブロックをしたかなど、体験談を聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NuDlUPpS 2021/05/19

相手の方に表現の自由があるのと同時に、自分側にも閲覧の自由がありますよ~
心が狭いのは別に気にしなくてもいいと思います。相手に何か強要しない限りそんなのただの個性です大丈夫!
さくっとミュートして、たまにAB更新があるか覗きに行けばいいのでは?ブロ解はちょっとハードル高い感じですよね?
ちなみに自分は、見たくない系統のツイートをする人は、たとえ人柄や作品が好きでもミュートしています。

ID: yNU3whz1 2021/05/19

もうその方の描くAとBはすべて、過去のABも含めてすべてBAだ!と思ってしまいましょう。
その方がいっそ楽だと思います。
その方はBAの人なんだと思えば諦めもつきましょう。

ID: BJ1siCuv 2021/05/19

はじめのコメントの方がおっしゃってるように、その方もトピ主様も自由にするのが良いと思いますよ!
どちらも「私の思ったとおりにしろ」とは言えないと思います。

私(AB推し)はトピ主様のパターンの逆で、とある方(B受雑食)をフォローしたときは「まぁCBやDBも見るぶんには大丈夫だろう!」と思っていたのですが、あとから「やっぱりAB以外は字面も目に入れたくない!無理!」となってしまって、B受雑食さんのことはミュートにしてしまいました。
後出し拒絶です。
でも耐えられないのでしかたない。そう思うようにしています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

即売会のとき毎回色紙もらうと正直邪魔ですか? というかまず色紙をもらうこと自体嬉しいですか? 前回相手が二次創...

頒布適正数について 同人誌は出す側が自由に数を決めて良いという前提で、1週間で完売するのは頒布数少ないと思います...

webイベント合わせで本を出す場合の頒布方法 斜陽ジャンルの元覇権カプの小説を書いている者です。今度、初めて...

メンヘラムーブって例えばどんな行動や言動が当てはまるんでしょうか? 人間関係で失敗しないために、ご教授いただけな...

乳首の毛が太いのでいつも毛抜きで抜いてるのですが、抜くと毛穴から汁が出てきます。これは何の汁ですかね?

これはただの醜い嫉妬なのですが、気持ちを吐き出したくてトピを立てました。長文になりますが失礼します。 私は久...

某◯◯〇戦ジャンルで活動している者です。参入は遅く、昨年からなのですが、今までいたジャンルではなかった"敵視"が多...

相互が1人しかいない 私は最近マイナーカプにハマり創作をしています。 ジャンルとしては昔はそこそこ旬(?)だっ...

読み切り掲載を経てデビューした新人漫画家です。 現在、担当編集者と連載企画を進めているのですが、別の出版社への持...

少し厄介な元相互さんとの付き合い方について教えてください。 元々ディスコなどでも頻繁に話したり、ご飯に行ったりす...