創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fHOQgxlY2024/08/05

絵が下手なのに、二次創作でフォロワー数1万人いる人って、どんな魅...

絵が下手なのに、二次創作でフォロワー数1万人いる人って、どんな魅力があると思いますか?

その人はあるジャンルで4コマなどのギャグやBLを描いてます。
ジャンルではかなり神絵師の部類です。

正直、ギャグや下手な絵柄のBLだけでフォロワー1万人って行けるものなのか疑問に思います。

ギャグで万フォロワーなんて、一次では見た事ありますが、二次ではあまり見た事ありません。

絵はお世辞にも上手いとは言えませんし、かわいい絵柄でもありません。

はっきり言うと、絵の上手さは私の方が断然上です。
でも私はせいぜい1000フォロワーくらいです。

BL描く上でも、汚い絵より綺麗な絵の方が魅力あると思うのに、なぜたくさんある上手い絵を差し置いてこの人が上にいるのか不思議でなりません。

こう言った人ってたまにいますよね?
なぜだと思います?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/08/05

ちな、旬のジャンルではありません。
なるとみたいな有名さはありますが

3 ID: gDhwa2Yl 2024/08/05

マジで言ってるなら世間知らずにも程がある
絵が下手でもおもしろけりゃ読むでしょ

5 ID: lMiyT7IC 2024/08/06

二次ならどんなに絵が綺麗でも解釈違いなら読まないな
逆にキャラの再現度が高ければ画力は気にせずフォローする
後はその界隈に刺さりやすい要素を作品に絡めるのが上手いとか?年の差とかメリバとか特定の性癖持ちが集まりやすいジャンルだとそういう表現に特化した人が評価されてたりするよ

6 ID: NSt0qoes 2024/08/06

ジャンルの供給に合わせて作品を投稿したりマシュマロ、ツイッター芸人やったり漫画馬だったりいろいろ理由はある
SNSは極力言えば暇つぶしのコンテンツだから絵がうまいだけだとRPされたときにイイネすればいいやって人が大半なんだよね だって無駄にフォロー増やすとフォローされにくいし そういう枠は一人いればい
絶対この人の投稿は見逃せないとか○○さんの作品見ました?と独自性と話題性をいかに出すかが重要 必ずフォローしなきゃ界隈の話題についていけないって思わせるというか

8 ID: 3fT9jyuE 2024/08/06

うちのジャンルなんか、そもそもキャラの口調やデザインが間違ってて最早誰だかわかんないようなの描いてる奴が最大手だよ。
流行りのネタとか時事ネタすぐ描いたりする(今ならオ○ンピックとかアザラシとか)から、ジャンル外の人も見てるらしい。二次と思って見るとこいつ原作見たことある?って感じで嫌いだけど、原作よく知らない人がオリジナルギャグ漫画みたいな気持ちで見てたら面白いんじゃない?
トピ主の万フォロワーの人もネタが旬で面白いとか幅広い層がサクッと笑えるとかそういう感じなのでは。

10 ID: DSgTfHd8 2024/08/06

謙虚なふりしてトピ主の様な傲慢さが滲み出てる絵描きいるわ、フォロワー数はトピ主と同じ程
ひとつ言えるとしたら漫画の内容
絵が良くてもワンパターンでバリエーションがない、普段のツイも頭が悪いのが伝わってくる、嫉妬深いので向上心あるのかと思えばそうでもない
承認欲求と自己評価ばかり高くても内容が面白くないなら人気は出ないよ

11 ID: m6FrIgTu 2024/08/06

ギャグって絵がキレイである必要ないからな
コンスタントに描ける人は少ないしコンテンツとして魅力はあるんだと思うよ
絵がキレイな人はXにゴロゴロいるし

12 ID: 4M21X5fH 2024/08/06

私のジャンルの万フォロワーのギャグ4コマ描きさんは毎日更新です。絵は上手くないです。
一次でもこの手法使う方いますが、毎日1本4コマ漫画があがる、というだけでフォローするには十分な強みです。
トピ主さんのおっしゃる方も更新速度が速いのではないでしょうか。

13 ID: g5MpiLRs 2024/08/06

というかフォロワ多い二次の下手おもしろギャグ作者ってわりといない!?二次始めたてなのかな

14 ID: 2Tm8XKOP 2024/08/06

投稿頻度だと思います。
勿論内容がいいの前提ですが、投稿頻度が高い人は目に入る機会と作者様への信頼に直結するとおもいます。

15 ID: 37zvDxNk 2024/08/06

ギャグセンスって天性のものがある気がする
セリフの言い回しとかどんな生き方してきたら身につくんだろうって思うもん

16 ID: lvTz2SiR 2024/08/06

上にもあるけど、とりあえずトピ主からにじみ出る性格の悪さでうまいと思っても評価しない人はいるかもね
おとほんとに作品が好きで楽しんでることが伝わってくる作品が多いとかね。自分と自分の作品じゃなくて原作の話ね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?

SNS(特にX)でのコミュ障?を直したい 話すことが好きで対面であれば誰とでも交流できるのですが、相手の顔が...

ワコムintuosProの新旧どちらも使ったことがある方、正直新型ってあのお値段に見合う価値はありますか? 私は...

創作者の皆さんは手か足のどちらかを失うとしたら足を選びますか?

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...