創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: oYUV7sAg2024/08/16

どうしても『一言物申す』トピ《189》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《189》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《08月16日22:03》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
4ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

481 ID: ptr278B0 2024/08/19

大手の友人が「表立って交流すると、交流相手が嫌がらせ(htrのくせに身の程知れ的な毒マロとかそういう)されるから壁打ち装ってる」って話聞いたことはある
粘着アンチか過激派信者か知らんけど、大手になると変なのに絡まれる確率上がるし大変そうだなって思った

518 ID: g4a9Betk 2024/08/19

交流厨が目立つ界隈だとよくあるよね
自分の友人書くの早くて面白いんだけど、それで友人がいたカプ界隈では浮いてたらしく
アンチから「悪目立ちしかできない奴」呼ばわりされてたわ
最近は「好きなものを好きな時だけ書く」系作家に転向してる

486 ID: YtTR5esy 2024/08/19

げすの勘ぐりで近寄ってこないんならそれこそが壁打ちの望むことだろうからwin-win

492 ID: 9hXR2duo 2024/08/19

他人に反応せずに人から反応されて優越感に浸りたい壁打ちもいる。もちろんそうじゃないのもいる。視野狭い

498 ID: NH9ohO0Q 2024/08/19

色んな人はいるだろうけど、そんなパターンもあるんだ笑

509 ID: hLzsm4Ko 2024/08/19

一般的な話をしてるのに特殊な例をひきあいにして視野がどうのとこうのという話にすり替えるほうがおかしい

489 ID: ZSfdVInO 2024/08/19

こういう表現や単語が個人的に苦手とかは好きにすればいいけど使ってる相手にわざわざトピズレのお気持ちかましてるのを見かけてうっげってなったわ。
そもそもその言葉や表現って創作に限らずネットミームみたいにしてそこら中に広まってるのにわざわざ正当化するような理由付けてまでお気持ち爆撃するんじゃねぇよ。
ネットやっててしかもこんな場所までわざわざ出向いておいて見ないことにしたり無視したりすら出来ないのか。

490 ID: c7vunspa 2024/08/19

気持ちはわかるけど、ミームに注意するなよ!って怒ってるのも似たようなもんじゃないか?

569 ID: 3105RXwC 2024/08/20

490
コメ主の主旨は「トピズレしてまでお気持ち表明するのはいかがなものか」じゃないの? 全然違うよ
トピックの内容から乖離したコメで荒れるんだったら、一言申すかもしくは新規トピック立ててお気持ち表明した方が良いよね

635 ID: lAy6YujD 2024/08/20

3105RXwC

賢いなこの人…

637 ID: DfhQVA4P 2024/08/20

635
ガイジなん?

491 ID: 4r8P6niF 2024/08/19

自分はめんどくせ〜〜相手左右固定派なので
「ABでもBAでもどっちでも良いけどAB人口多いから(界隈の雰囲気良いから)ABにした!」とか言われたら(決め手そこなの??ABが好きだからじゃないんだ……)ってなって多分距離置いてしまうかも
逆にどっちでも良いなら何で左右決めるんだろ?という疑問もある

自カプにハマったきっかけが二次創作ってのもモヤっとしてしまうタイプなので
二次創作に影響を受けて二次創作やってる感じが見えるのが苦手なのかも

502 ID: 0Gtb2NgI 2024/08/19

すんげ〜〜分かる、握手したいわ
人口や大手の有無で日和る奴めっちゃ嫌い

544 ID: hz0FjcOg 2024/08/20

わかるーーーー定型文だろうと思って流してるけど「あなたの作品でABハマりました!!」って言ってもらうのめ、好意は嬉しいけど「原作でハマったんじゃないんだ…?」と思ってしまう。
(元々原作で良い!!と思ってたけど二次を見て交流したくなりました、的な意味かもしれんけど)

493 ID: NpKuD7go 2024/08/19

愚痴垢の愚痴をクレムに書き込んでるの面白すぎる
最初から全部クレムでいいじゃん
やっぱジャンルのことや界隈のことを知ってる人に共感してもらいたくなるものなのかな

496 ID: 9CtnqlVY 2024/08/19

投稿数のトピ主
「自分の推しカプのほうが対抗カプよりも人気があるとアピールすれば公式が対抗カプをセット扱いすることも減るかと期待」って
おこがましいというか愚かというか……たかがBL二次創作の人気で公式がキャラ同士の関係性を変えるなんて事が有ったら最悪だろ

497 ID: ptr278B0 2024/08/19

一次創作需要ないし、誰も興味ないって…二次創作の元はそもそも誰かの一次創作なんだが…まあそういう話じゃないんだろうなアレは

503 ID: 1EC8QWyj 2024/08/19

今見てきたらトピ主自身が一次創作をやってて全然評価されない→「ふむ…世の中というのは一次に興味ないし需要もないんですね?」っていうなかなか素朴な世界観だった

506 ID: zF1GQUE5 2024/08/19

トピ主の創作に需要ないだけでは…となった

500 ID: MQJ0lqUI 2024/08/19

クレムで相手の地雷踏んでしまって驚いたワードは「冷静」だな
相手にとって「共感性に乏しく人間味に欠け優しさがなく気遣いのできない人間」という嘲笑的な意味で受け取られて驚愕した

512 ID: foydeIjK 2024/08/19

冷静沈着なキャラ大体鉄仮面だし人間味がないからわからんでもない

513 ID: hLzsm4Ko 2024/08/19

それは驚愕ものだな
クレム見てると対話の姿勢以前の問題だと思うことはよくあるがそこまでいくと言語能力の問題になりそう

514 ID: At6ITbkZ 2024/08/19

嘘だと思いたいレベルだわ
そんな掲示板の言葉を悪く深読みする必要性あるのかな

630 ID: Qi3XMWCu 2024/08/20

何のトピか忘れたけどその流れ見た覚えある
賛否(否定多め)あったコメを第三者視点で褒めるニュアンスで「○○のコメは冷静だ」みたいなこと外野が言って、「冷静ではないだろ」「いや冷静だ」って擁護と否定派でガチャガチャやってたあとに当事者本人がレスつけて「冷血みたく言われて哀しい」みたく言い出す→本人を擁護してた冷静呼びの方を刺してて笑った覚えがある

COOL厨って言葉があるくらいだし、単に「群れず自分を持っててクールで格好いい!」「感情的にならず知的」みたいなニュアンスのアゲや褒め、あるいは実像とずれた過大評価して「冷静」って言葉使う他人が気に入らないから逆張りで「冷静はクールでかっこよく...続きを見る

501 ID: 1WlG8Akv 2024/08/19

名無しAとして同意しようとして失敗したのかな

504 ID: onp8uCVb 2024/08/19

界隈でトレパク騒動が今日あったのに、昨日気軽にQ&Aトピでトレパクの話題があったの一瞬同一人物かと思ってドキッとした(話題的に絶対違うと読んだ後わかった)

526 ID: JkQDr9dR 2024/08/19

そもそも原作がパクリ常習犯だからね…

531 ID: LE2QlD3k 2024/08/19

526
それは徐々にも言えるが

507 ID: nZmSIifh 2024/08/19

交流すると交流相手を攻撃する変なのが何年も張り付いてきてるから壁打ちと交流で分けてる
こっちから誕生日祝っても祝われた奴の擦り寄りだ、リア友にまで失礼な奴だとクレーム。こっちがリア友なんで!と宣言しても「それにしても失礼だ常識がない」と言って引かなかったから話通じる相手じゃない
鍵交流垢も潜入できずとも見張ってるようで特定した相手に「鍵垢で繋がって擦り寄るな」と攻撃。過去ジャンルではこんなことなかったからひどく息苦しい

510 ID: IQCLqpuO 2024/08/19

昨日オヴァ絵トピが上がってたので読んでから自分の絵がオヴァ絵なのかが気になってしまった。投稿してた頃に絵柄が古いって言われたのをずっと気にしてるんだよなー

511 ID: CqiJlANy 2024/08/19

オタク用語とから抜き言葉もそうだけど、結局そのキャラが言いそうかどうかが全てじゃない?って思う。

517 ID: GT2eNSOW 2024/08/19

またヲチの流れか

519 ID: zSQW2LKX 2024/08/19

コメントもついてるけど「交流ありきで推してるカプ」ってなんなんだろ
誰しもあるよねみたいな文脈だけど…

520 ID: L4DMW0TE 2024/08/19

スピってしまった人を笑い物にしながら縁切り寺とやらを異様に信じてるオタクって結構見かけるな

521 ID: xgZhfcFR 2024/08/19

冷静と冷淡を同一視したキャラ設定が蔓延ったからじゃないかな
冷静なキャラって冷血漢なイメージがつきがちだし

522 ID: Ia7czJSW 2024/08/19

現実とごっちゃにしてるってこと…?

523 ID: fkDnqy9U 2024/08/19

キャラ設定においても冷静と冷淡は違うと思う
両方を兼ね備えてるタイプのキャラもいるだろうけど
冷静だけど友情には熱いみたいなのって少年漫画のテンプレだし

525 ID: Sty5lQi6 2024/08/19

523
>冷静だけど友情には熱い
そういうキャラって冷静さは全面に出ないイメージある

537 ID: 6FJN9kCV 2024/08/19

> 冷静だけど友情には熱い
ファブルの主人公が浮かんだ
常に冷静だけど仲間の危機には駆けつけるし
冷静だけど冷淡ではない

524 ID: pviKlhzk 2024/08/19

子どもにワクチン接種しないとかキラキラネームつける親って決して悪い親ではないんだろうな
愛し方が独特なだけで

529 ID: vRqgsCBr 2024/08/19

親本人が愛してるつもりなだけでやってる事は虐待だけどね

532 ID: O1xq9NjT 2024/08/19

529
虐待の専門家は「虐待しようとして虐待している親はほとんどいない。大体は愛し方が個性的なだけ」って言ってた

535 ID: oOS2LBC8 2024/08/19

え〜じゃあ殴られたりネグレクトされてた子供も「愛されて育った」ってこと…?

540 ID: biJFBj80 2024/08/20

535
524の例と暴力やネグレクトの虐待は少し違うかもしれない
スピ系ってそれを良しとするグループに取り込まれたりするから、医療ネグレクトになっていても親は子供の害になっていると認識してないみたいな

551 ID: JnXiAN7s 2024/08/20

エンデバーの愛し方も二重の意味で個性由来なんやな

582 ID: JvRGuDAU 2024/08/20

現実の話しなよ

528 ID: xLWS9TdR 2024/08/19

「二次創作する」も独特の愛し方ではある

530 ID: g4a9Betk 2024/08/19

愛し方が独特なまでは別にいいと思うよ…相手や周囲を怖がらせたり迷惑かけないようにしてれば…
問題は客観的にもっともな注意をされても謝らずにやめないどころか
逆恨みしたり無関係な人に責任転嫁する人が多すぎるから疑わざるを得ないんだよね

533 ID: vCY4mtLX 2024/08/19

「貴様の愛は侵略行為」って台詞を思い出した

534 ID: OEHCGyWx 2024/08/19

一次創作と言っても結局は何かの創作の焼き直しだからわざわざ自分がやる必要ないよな〜としか思えない
推しカプと同じフォルムのキャラで推しカプの世界観からアクを少し抜いたくらいの話しか描けないから
じゃあ二次でいいじゃんとなる
自分に需要がないのがわかりきってるから二次以外やる気がしない

555 ID: 9R2HfxXb 2024/08/20

その理屈だと二次なんて焼き直しどころか他人の洗濯物盗んで着て歩いてるのと変わらんことになるが

603 ID: eAxh298H 2024/08/20

555
二次は貸与に近いと思う
所有者が黙認している間は許されてるし
まるきりソックリな一次だと他人の所有物を自分の所有物だと宣言する行為になるから下手したら訴訟ものだよ

640 ID: mFpSQzRC 2024/08/20

そういう話じゃないと思う…
自分がhtrで一次やる価値のない人間だからって不法行為正当化しつつ
他の価値ある一次創作者の存在全否定までしてるから盗人猛々しいと言われてるんでしょ

645 ID: nwvc6y28 2024/08/20

640
コメ主だけど意図としては合ってるよ
「私が描く話は推しカプのジェネリック、そんなものを一次創作と標榜するくらいなら二次創作する」って話だから
それに完全オリジナルの一次創作なんてありえない
ギルガメッシュ叙事詩なんて紀元前1200年とかだし
それほど長く人類は創作を続けてたんだから何かしらと被ってるもんだよ
それにhtrこそ一次創作するべきだよね
二次みたいな絵馬話馬しか評価されないコロッセオにいてもつらいだけじゃないかな

538 ID: QYk2nH0J 2024/08/20

違うかも知れないけど複数言語トピのジャンルは🏐かな?
🇧🇷在住者としては🏐関連の創作同人誌にちょこっとでも話題が出ると嬉しくなる
たまーにそれ違うケド...ってなる事もあるけど

539 ID: avfBD2wn 2024/08/20

オフで会ってみて合わないと思い距離を置きました
ってのはあることだと思うしそこは否定しないけど
最後の「交流無意味だったな〜と思ってショックです」ってのがな…
普通、距離置かれた側がショック受けるんじゃ無いの?
相手が自分の期待どおりじゃなかったから、「今まで私が貴方にかけてきた交流の時間・労力が無駄になったわ〜ショック」って事なのかな?
相手の詳細がわからないけど、トピ主も考え方も無理だなって思っちゃう

541 ID: sLr5HWDg 2024/08/20

自分も思った
なんか目的?があったみたいな言い方だよね

617 ID: XDKhJ80e 2024/08/20

婚活してる人が「相手にお金つぎ込んできたのに付き合えなかった、全部無駄だった」って言ってたの思い出した

542 ID: 1jcwqOpZ 2024/08/20

昔の絵描き系のトピが複数上がってるなと思ったら、1年も前の正論ぽいコメにナナメから噛みついてたり障害のある人を下げること言ってたり、なんか自分が気にしてることに色々と刺さってしまったんだなぁ

543 ID: eObdULWX 2024/08/20

障○者とかwを生やす人とか暴言吐く人前より出没してるんだけどあれなんなの

550 ID: JnXiAN7s 2024/08/20

暴言は朝方の人かと思ってたら別人かよ
彼奴は出現時間とレスしないのは徹底してるもんな

552 ID: 5AaEl192 2024/08/20

一次創作のことを「素人のお人形さん遊び(笑)」みたいに軽んじてる二次創作の方を少なくない数見かけるけど
自分たちが夢中になってる原作の作者だってそこからスタートしたんだってことに気づかないのはなんでなんだろ
大ヒット作飛ばした作家でも、初めは迷走して独りよがりになって打ち切りになったなんてことざらにあるんだけど、知らないのかな
そもそも、たとえ拙くても、無から物語やキャラクターを生み出すってそれだけですごいんだよな
そこにリスペクト払えないのビビる

583 ID: Rx7uBQsW 2024/08/20

自己紹介ではなく一次にそんなこと言うの嘘だと思いたいわw
色んな思考の人いるねぇ
どのトピかはわからないけどその発言はビビる

621 ID: 5AaEl192 2024/08/20

この発言自体は結構前に見かけたかな
評価を得るにはどうしたらいいかというトピ主が評価どうこうは一次でやれと言われて「自分は二次がやりたいんだ、素人のお人形さん遊びなんてやりたくない」とキレ気味に返してた
あとは文フリの話が出た時に「素人の小説なんて誰が興味あるの?」と言ってる人も見たことがある
なんとなく、自分でコンテンツそのものを生み出すという発想がなさすぎて、原作者という存在の解像度が低いのかなと感じた

553 ID: 7jsWpRHo 2024/08/20

なんか最近、こういう奴を正論で刺したいみたいな感じするトピ立ってるな 前から?
対処法に悩んでますとかじゃないやつ

558 ID: nKtxdzRk 2024/08/20

新しいトピ立ての話だから554関係ないよ多分。

ちょっと分かる。でも前からある。

556 ID: bHuFgeXJ 2024/08/20

海外ぬいトピ主、ぬい警察みたいでめちゃくちゃもやもやしてしまった
別にぬい好きじゃないし、二次創作もしてないけど、公式ガイドライン上の記載がない限り立体造形物関係なくどの同人グッズもまずいでしょって思うタイプだから、ぬいだけ異様に批評されるのもやもやする

557 ID: 7KhL24uH 2024/08/20

この界隈どうですか!?参入したいんですけど!ってなんか就活みたいだなって思った。

気になるなら一回pixivまたはXに投稿してみて様子見たらいいのに…

560 ID: u4EjZFBk 2024/08/20

アンソロ紹介飛ばされ話また見たけど、主催が100%悪いのは前提として
そんな下手したら炎上案件わざとやるとは信じ難いし
どちらにせよストレス抱えるなら愚痴るより申告して縁切る方が良い気がするけど
そう簡単には割り切れないのかな

561 ID: kNpdIRCq 2024/08/20

絵描き歴長いけど劇的に上達しないトピ刺さる〜〜
絵描き歴=ほぼ年齢だけど、インターネットだと凡人レベル
描きたいもの描くために苦手なものに挑戦してだんだん描けるものが増えてきた実感はあるけど側から見た実力はあまり変化ないだろうという自覚もある…
神絵師と交流して思ったけど、やっぱ絵が上手い人って頭がいいから効率のいい努力の仕方を知ってる気がする
これからも遠回りながら地道に頑張ろ…

562 ID: eObdULWX 2024/08/20

何年も絵を描いているのに下手ってあと目標が有耶無耶なのと難しく考えすぎているのとそれと自分はこうでなくちゃ!ってこともあるんだと思う
無自覚に自分を追い込みすぎてるもっと肩の力抜いていいしそれとパッと見てパッと忘れてしまうから多少変なところあってもサッサと誤魔化せばいいよ

あとは何にも考えないで早く仕上げて頭の中に入ってないとかね

563 ID: kNpdIRCq 2024/08/20

メチャクチャ大事なことが書かれてる
スクショした

718 ID: c0ITWGgu 2024/08/20

プライドとか理想とかが成長の邪魔してるくらいなら一回捨てないとね…

564 ID: AL4pxzKl 2024/08/20

上達しない絵描きトピ、以前界隈の絵馬と通話して貴重な話を聞いた時に「上手くなる以前に自分を変えられないとどうにもならない。変わるって、今の自分を否定して新しい自分を肯定する作業だから常にきついです」って言ってたのを思い出した
今の自分にこだわりとプライドがある人ほど現状から変われないと頭では分かっていても、変わるには一度自己否定の作業が入ると思うとしんどいよね…

565 ID: ynITwGtd 2024/08/20

めっちゃ素敵
古い自分の否定と新しい自分の肯定がセットという考え方
みんな自分に厳しすぎないか
しんどいんだから前向きに楽しむ気持ち大切にしたい

567 ID: eObdULWX 2024/08/20

その絵馬の言ってることよくわかる…細身体型から細マッチョに矯正しててこんなんじゃないって毎回きついくて描くのを嫌になりそうだけど蛹という固い殻から蝶という新しく生まれ変われるんだって思ったら慣れるまでやるしかない

566 ID: fKZMnIs7 2024/08/20

なんか痛いのが沸いてるな

568 ID: d93fkzr1 2024/08/20

旬トピで次の旬何くるか分析してる人たち全員で、次の旬が何かを予測するんじゃなくて、決めればいいんじゃないのかな
このジャンルのこのカプにしようみたいなのを決めて、全員同じカプを一気に描けば擬似の旬作れるんじゃないか?
旬に乗るんじゃなくて、自分たちで旬を作った方が早そう

571 ID: 3105RXwC 2024/08/20

流行を作るファッション業界みたいでワロタ

572 ID: QyiTpnVA 2024/08/20

刀はリリース前から覇権みたいな扱いされてたの思い出したわ
あれは示し合わせてやってたのかな

576 ID: FuokJAdy 2024/08/20

ここの住民だけじゃブームには数が足りないしそもそも住民同士仲悪いから

585 ID: B3kTLWEl 2024/08/20

刀リリース前から覇権なんて言われてた?
艦これパクリwwって半分バカにされてて誰も期待してなかったのに予想外のとこからすごいの来た、って感じだったと思う

587 ID: x5chNS21 2024/08/20

585
まとめサイトしか見てなさそう
当時の女向け界隈では覇権確定の雰囲気だったよ

606 ID: B3kTLWEl 2024/08/20

当時の女性向け界隈って言われても女性向け界隈にいたしなあ
みんな普通にノーマークだったよ
そもそもリリース前から覇権だのなんだの話さないし175界隈での話?

625 ID: iQWz8Y4o 2024/08/20

当時別ジャンル女性向け二次にいたけど、刀はリリース前くらいから異様に色んな人が話題にしだして、事前登録者が殺到してサーバーがパンクみたいな話で連日湧いてて、どっか私の知らないとこでオタクは全員やれみたいな号令でも出てんの?って思ったの覚えてる。雰囲気にのまれて自分もまんまと登録しちゃったよ
自分は数ヶ月でやめたけど、その後も謎の勢いがすごくて、初期のイベントでサークル数が4000越えて話題になってたね

570 ID: 481FLRsj 2024/08/20

あの漫画終わるのか
ここで個別のトピ乱立してたの懐かしい
人気キャラの死で盛り上がってた
最終話付近になったらまた同人関係でどうしようってトピ立てられるのかなあ

573 ID: e6ylK7hZ 2024/08/20

絵描き歴は長いけど〜のトピ、1年半以上前のトピなのに今更ノコノコやってきて必死に噛みついてるやつ哀れだなー
もうとうに終わって解散した宴会の残飯漁ってる○○○みたい

579 ID: FuokJAdy 2024/08/20

いや今の若い人は知らないネット用語ですらない昭和生まれしか知らない単語が入るのでは

599 ID: bDvhaLiO 2024/08/20

コバエ!(正解の音)

604 ID: LqrFce3x 2024/08/20

コバエいいなw

608 ID: e6ylK7hZ 2024/08/20

コ◯キか◯浪者のつもりだったけどわざわざ汚い言葉書く必要ないなって思って伏せたらまさにその哀れなuBoTsiW1が飛んできてびっくりしちゃった
599のコバエもいい案だね

574 ID: oVxW8cuN 2024/08/20

何年も絵を描いてるのに下手トピ、「子供の頃から文字書いてても文字が下手な人ってたくさんいるじゃん」が一番刺さった。めちゃくちゃ説得力ある。

581 ID: Frg9NU5t 2024/08/20

文字は書くこともデジタルで打って済ませてるから書き方忘れていってそう

588 ID: x5chNS21 2024/08/20

ずっと日本語使ってるのに日本語下手な奴もいるから向上心がないと成長できないってだけの話では

589 ID: MkznQDEG 2024/08/20

字が汚くても知的に問題ない学習障害の可能性も高いよ
縁がない人は存在知らないだけで、確率的にはクラスに2~3人はいるらしい

597 ID: 53X1rvPB 2024/08/20

フォロワーとか10年以上描いても同じ絵だな
絵を描くと言うより絵描き歌みたいな作業になってるのかと思う

592 ID: duQZlaG6 2024/08/20

砂かけのトピ主気持わかるけどなぁ
愚痴トピに説教するやつ増えたよね

600 ID: stQwBdO0 2024/08/20

オタクって二言目には発達障害扱いしたがるよね
自分や身近にいる人がそうだから診断に自信があるのかも知れないが医師でもないのに〇〇な人は発達!って決めつけるのどうかと思うわ

607 ID: jsQxPYKc 2024/08/20

本物の医師は直接診察した人以外に病名をつけない

619 ID: Za56ObeT 2024/08/20

610
絵が下手なだけで発達認定はないわ

609 ID: AmeCT6x7 2024/08/20

字の汚さって知的障害は関係ないんだよなあ
訓練すれば身につくけど字を書くってそれほど重要視されてない能力のひとつだからね
書道家の金澤翔子はダウン症で知的障害あるけど練習で字が上手く書けるようになってる
字が異常に汚いのは学習障害じゃないの

641 ID: mFpSQzRC 2024/08/20

学習障害ってそういうんじゃないんだよなぁ…
字が汚いのはただ性格雑なだけ

691 ID: xj8rk7yZ 2024/08/20

670
書は上手い下手じゃないんだよ
感動ポルノというけど実際に稼げてるし自立してるんだからええやん

615 ID: lcadNspn 2024/08/20

5じゃねーぞという意見が多い割に5かそれ以上に差別用語が飛び交ってるんだけどそれは

620 ID: UJGEbOKy 2024/08/20

みんな相手にしてあげて優しいじゃん

623 ID: ON6noXsz 2024/08/20

マジのガイジなら触れ合うだけで社会勉強になるじゃん

639 ID: fkDnqy9U 2024/08/20

こういうの徹底スルーが基本なのにクレムってなぜか構う人がいるから居着いちゃうんだよね
そうして荒らしが増えてくと……
いい言い方をするとみんな掲示板慣れしてないのかも

684 ID: KLbN2VFk 2024/08/20

639 それな……
荒らしをスルーできずに構っちゃうのを優しいとは言わないわな

695 ID: UJGEbOKy 2024/08/20

684
どう見ても皮肉だろ

622 ID: XDKhJ80e 2024/08/20

アラサーだけど何年も小学生みたいなアナログ色鉛筆絵描いてた人、ちょっと前までジャンル被ってたけど、マジで何年も同じような絵ばっか描いてた
構図も顔も全部一緒
どうすれば上手く描けるか?みたいなこと一切考えてないんだろーなって思ったし、そういう人はずーっと同じレベルなんだろうな

624 ID: nDGkftmE 2024/08/20

そういや友達がマジヤバおばさんに粘着されて一晩寝てる間にLINEが50件来てて引いたって聞いたけど
あたおかほど自分の意見押し付けてくるよなこえ〜ホラーじゃん

627 ID: 1cKe9fXg 2024/08/20

砂かけの定義というかどういうものか知れるのかと思ったけどなんか愚痴だった
砂かけする人見た事ないというか気づいた事がなくてピンと来てない…呪詛吐きながら死んでいくみたいな事?

632 ID: B3kTLWEl 2024/08/20

ジャンル去り際にジャンルをdisってくこと
(このジャンル)は(新しい他のジャンル)と比べてどうのこうの、とか

633 ID: DcrKq2Ju 2024/08/20

ジャンル移る前に、楽しんでる人が不快になるような事やそのジャンル自体を腐らせるような事を言って別なジャンルに行ったり、ジャンル卒業することだと思ってた

636 ID: tmNyisvk 2024/08/20

ジャンル卒業とかジャンル変更しない場合は、内容はともあれただの愚痴だと思ってる

648 ID: duQZlaG6 2024/08/20

いやあのトピ主はカテゴリー愚痴にしてるじゃん
トピ文の一行目で既に分かるしコメ主の読解力がおかしいよ

628 ID: INcChKZM 2024/08/20

知能の高さと絵の巧さって相関しないんだよな
リアルな描写をするというなら知能が高いほうが有利に思えるけど、そういった分野の脳が発達してる知的障害者に軍配が上がることはしばしばある
そもそもリアルな描写≠絵が上手いだからな

631 ID: 8VGWoeCy 2024/08/20

知能にもいろいろ種類あるしね
空間IQ、知的推理が優れていると立体感ある絵を描けるとかそういう相関はあると思う
言語理解やワーキングメモリ、頭の回転の速さとかは絵が上手いのとあんまり相関ないかも

629 ID: PDL1weoj 2024/08/20

自分の絵に満足してたらわざわざ変えることはしないから10年経っても同じ絵なのは当たり前でしょ
90年代のデフォルメ絵が好きで描いてる人に今どきじゃないからって絵を変えさせたりバカにする行為ってハラスメントじゃん
それくらい考えつかないもんかね

642 ID: yznMWUs5 2024/08/20

女の子みたいな受けって今ウケないけど自分は女の子みたいな受け好きだから体型もそんな感じで描いてしまう
つるペタ女子みたい体型が好きなんだよね
筋肉質な受けとか描きたくない

651 ID: pL1hmKNZ 2024/08/20

女の子みたいな受けってそれもう女でよくね

656 ID: bBAvPfDn 2024/08/20

横だけど女の子みたいな男の子だからいいんです

658 ID: 8Eiy3OKJ 2024/08/20

651
女はち○こついてないじゃん
男の娘や女装少年のジャンルだってあるんだし少女みたいな少年がいいって人だっていていいだろ
というかその発言自体が人の嗜好や内心の否定そのものだし人権侵害だって自覚持ちなよ

887 ID: F6IRbEx9 2024/08/20

658
先に人の嗜好や内心を否定したのは642だと思うけど
筋肉受けはいいぞ

4ページ目(6ページ中)

今盛り上がっているトピック

トピ主が悪い、やらかしたなどの経験を語るトピを教えてもらえませんでしょうか 性格が悪いのは重々承知しておりますが...

もう絵師をはじめとするクリエイターの時代は終わったと思います。AIがこれだけ発展、進化し続けている以上、今後はイラ...

いちゃらぶしか描けないという相互にあなたならなんと声をかけますか? 自分はイチャラブしかかけない、シリアスな...

とあるジャンルのオンリーで頒布予定の漫画を描いているのですが、公式と同じ構図を描くのは自分の絵柄であっても避けた方...

漠然としたネタのメモ書きから話を作っていく方法について、みなさんがどうやっているのかをお聞きしたいです。 漠...

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...

フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくな...