創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YZnpMuxh2024/08/25

ワンドロアカウント運営の愚痴です。 cpが1番人気だった頃...

ワンドロアカウント運営の愚痴です。

cpが1番人気だった頃は既に過ぎ去っており、大手さんもちらほら消え、今絶妙な盛り下がる一方な界隈にいます。しかしオンリーなども既に決まっていて、新規の方も本当にちらほらいる…くらいの温度感です。

しかしワンドロ参加率はかなり低く、週によって参加者がいない時もあれば、多くて5名ほど参加者がいるのが現状です。アカウント運営側である私もモチベーションが低下していて、毎週のお題を捻り出すのも面倒で、予約投稿も正直面倒です。しかし未だちらほらいる新規さんとオンリーのためにほぼ意地というか義務感で更新しています。

もうそろそろ月1か月2のお題更新にしようかなとも思うのですが、余計存在感が薄まるという話をここで見かけて、虚しいです。せめてオンリーまでは続けようとおもっていますが、本当に虚しい。お題が悪いのかな〜

似た経験ある方いますか?
またはこういう傾向のお題書きやすい/描きやすいとかあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lXO5Qw2q 2024/08/25

同じくワンドロ運営者です。
自CPも斜傾にあり、参加者がいない時もあれば多くても10未満…ちなみに開催は月2です。最近ちょうど悩んでいましたが、公式が終わることもあり後1年半程でやめようと思っています。お題は先1年分くらいはストックしています。
文面から見ただけですが、週1から月2くらいまでには頻度を落とされても大丈夫では?と思いました。月2ですら大変なのに週1だと、管理も大変ですよね…

お題に関してはよくXで見かける「〜の日」をまとめているHPから抜粋したりもしています!やっぱりその方が創作者さんが作りやすい気がするので。私も他に何かあれば教えてもらいたいです!

3 ID: トピ主 2024/08/25

返信ありがとうございます✨

お題は大体先半年分位ストックしていたのですが、今週でそれも切れてしまったので、少し憂鬱になっていたため同じような境遇の方がいらっしゃって嬉しいです。そうなんです、管理が大変で…( ; ; )月2に頻度を落とす旨についてアンケートとかとって見ようと思います!ありがとうございます✨

そんなHPがあるんですか?探してみます…!私は他界隈のワンドロから連想したり、季節のものを取り入れることが多いですかね?
回答ありがとうございました!✨

4 ID: UIoCP5Tr 2024/08/25

参加側としてはワンドロって1時間の縛りがあるからすごく参加しづらい…
毎週1時間を不完全燃焼の作品アップするために使うよりオフ本の原稿に当てた方がいいやってなっちゃうタイプ
毎月何日は推しカプの日!みたいに決めて、時間制限なしとかだと参加しやすいかも

5 ID: トピ主 2024/08/25

一応1時間オーバー歓迎スタンスではあって私が参加する時なんかも余裕で超えてるんですけど、確かに「1時間におさまらなかったからタグ無しで!」とか「おさまらなかった!ごめんなさい」とか書いて載せてる方もいらっしゃいますね…💦

確かにそれが確認できる場所もリンク踏まないといけないし不親切だったかもです…ちょっと画像で分かりやすくして、参加ハードル下げるようにしてみます✨

なるほど…やっぱり月1か2でやるのが気楽に参加もしやすいですかね?アンケとか取った方がいいかな…独断できめてもいいのかしら…

6 ID: Qc54nlrF 2024/08/25

月2回がちょうどいいと思う

7 ID: zuT5ox0h 2024/08/25

アンケートとってもし「週一がいいですー!」ってなってしまうとまた今後変更しづらいし、トピ主さんが大変になので独断でいいと思います。

あくまで主催側のご負担にならない形で開催できればいいのかなと。
私はいつもこういった企画に参加する側なので、主催されている方々には感謝しかないです。
お疲れ様です!

8 ID: XeNsgfDd 2024/08/25

うちの界隈隔週で、一週間前にお題発表するから週イチでアカウントは動いてるかんじなんだけど、そんくらいでいいとおもう!
書いてる人いるけどアンケートとって週イチがいい!になったとき面倒だから主催が決めていいと思うよ。おつかれさま。

9 ID: トピ主 2024/08/25

皆さんご意見ありがとうございます✨✨
ひとまず、フォーマットを作成し10月には新体制に移ろうかなと思います!がんばるぞ〜

11 ID: 6zqvlcUW 2024/08/25

頑張れ~
多くて5人の参加者がいるだけありがたいし、週1回よりは月1回の開催の方が「参加するぞ!」になりやすいよ

10 ID: wz2v8fI7 2024/08/25

自カプもワンドロ垢があるのは知っていて参加したい気持ちはありますが自分自身1時間では到底納得のいくものが描けないので参加していません。
他のジャンルでワンウィークドロライというものがあるのを知って自カプもワンウィークだったらぜひ参加したいと思いました。
開催回数を変更する際にワンウィークだったりワンデイ等時間を長めに設定することも検討してみてはいかがでしょうか。

12 ID: VTESPe0l 2024/08/25

前いたジャンルは「マンスリー◯◯」的な運営で、月のテーマに合わせて時間制限なくタグだけ付けてゆるーく投稿みたいなやつだった。テーマも「誕生日」「夏休み」くらいのざっくり加減だったよ
カップリングの定例ごととして、ゆるく、広く、でもちゃんとある、みたいなのが良かったな
ドロライがあるのって、新規の参入ハードルを下げてくれる良いきっかけだから、なんとか続くといいね、がんばって!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...

関西での女性向け二次創作即売会(赤ブー)って必要ですか?ざっと見た感じ 男しか出てこないソシャゲ及びネットタレン...

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?

SNS(特にX)でのコミュ障?を直したい 話すことが好きで対面であれば誰とでも交流できるのですが、相手の顔が...

ワコムintuosProの新旧どちらも使ったことがある方、正直新型ってあのお値段に見合う価値はありますか? 私は...

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...