創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: XRoWvQZc7ヶ月前

SKIMAで有償依頼を受ける為に登録する「サンプル画像」について...

SKIMAで有償依頼を受ける為に登録する「サンプル画像」について質問させてください。既にSKIMAに、
『問題ないのかが分からずFAQも探したのですが解決出来なかったのでこちらに問い合わせを送らせていただきます。
こちらの方(h ttps://skima.jp/profile?id=93543)がコミッションのサンプルに二次創作作品をその旨説明無く掲載しているのですが、こちらは著作権上問題ない行為なのでしょうか?
「商品」として二次創作作品を出しているのではなく、コミッションのサンプル画像として「サンプル画像が二次創作物である」旨無く掲載しているのは、御社としては問題ないのかどうかの見解を確認したかったのですが……(FAQを見ても「サンプル画像」に関する記載はなかった為)
当該の方は「サンプル画像」に「サンプルは二次創作作品です」等の記載なく「ディズニーツイステッドワンダーランド」や「鬼滅の刃」等の二次創作作品を掲載しております。
御社として「サンプル画像」として「二次創作作品である旨の記載無しで」掲載が問題無いのであれば特に通報等は行いません。』
と問い合わせを行ったのですが、カスタマーサポートに「著作権法等、法律に関するお問い合わせにつきましては、専門的な内容のためカスタマーサポートにて判断・回答を行うことができません。」と返されてしまい結局判断がつかなくて困っています。
本人が描いた二次創作作品だとしても、サンプルに一部版権キャラ名が入ってしまっている部分もありますし、サンプルを見て依頼するかどうかを顧客が判断する以上、元の作品の著作権を利用して間接的に利益を得る行為(元の作品のガイドライン違反)にあたるのではないかと考えているのですが、どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WgkQt3Dq 7ヶ月前

その画像で直接金取ってるわけじゃないから各作品のガイドライン内で描いてある分には関係ない
そしてトピ主にもまったく関係ない
問い合わせられたSKIMAが返信の事務仕事増えて迷惑なだけ
余計なお世話

3 ID: WjgD8Mhm 7ヶ月前

SKIMAが二次創作のサンプルを許可していたとしても、普通は二次創作をサンプルにするのは避けるけどね。
依頼する側からしてもトピ主のデザインセンスも知りたいし、そういった意味でも「サンプル」なんだから。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...