字書きなのに絵の方が伸びる。吐き出しです。 原作完結済みで再燃...
字書きなのに絵の方が伸びる。吐き出しです。
原作完結済みで再燃→デカめカプ後期参入字書きで、交流控えめで細々壁打ちしつつ短文をXに投げたりしてるんだけど、絵の方が伸びる!!
両刀名乗るほどの実力はないのでたまに絵を描く字書きくらいの感じ。
絵はいいね三桁〜四桁、文(画像で8枚程度、または外部サイト誘導)は良くて二桁後半くらい。
絵と文、わかってたけど見られる頻度が圧倒的に違う。ここ二週間くらいで絵目当てフォロワー100人くらい増えたものの普段のネタツイとか小説には全然反応ない…しょうがないとわかっててもちょっと…モヤってなる…。
界隈内で読まれる字書きはある程度選別終わってる感は正直ある…。支部に投げれば三桁くらいブクマつくので後期参入の中ならそれなりに見てもらってるけど、Xは一桁とか余裕である。カプで検索するとグッズ譲渡の呟きばっか引っかかるせいで検索して新規開拓!みたいな感じではないのかも。
これは関係ないけど、同じく後期参入の相互字書きは筆早タイプなのでガンガン小説出してて悔しい〜〜普通に中身も面白いの羨ましい〜〜〜自分も筆早になりたい…。
もういっそ小説は支部専になった方がいいのか…?ずっとマイナーにいたしいいねつかないのが普通だったけど絵と文でこんなに差が出るともしかして自分、小説書く才能ない…??って凹んだので吐き出しでした。精進するしかないのはわかっちゃいるんだ…。
同じような感じで字書き(絵描き)なのに別の方が伸びるって人いますか?どうやって気持ち切り替えてますか。
みんなのコメント
同じく両刀だけど同じ経験してて笑っちゃった
小説のなかじゃ伸びてる方なんだけど、絵と比べちゃって勝手に落ち込むんだよね
私は絵と小説でアカウントを完全にわけて活動してる
それぞれでRP宣伝とかも一切せず、本当に別物として運営してる感じ
そしたら自然と小説の方では字書きさんが繋がってくれるようになるし、絵の方は絵がみたい人がフォローしていくからメンタル的にいいよ〜
小説も読まれてる方だけど絵と比べるのわかる…!まさか自分が敵になるとは…。
絵と小説で分けるの潔くて良いですね。元々雑多アカウントだから頻度は低いけど自ジャンル以外の話もするし、カプの話がっつり見たい人からはあんまりフォローされてないのかもしれないなってちょっと思いました。絵文で垢分けまでは出来るかわからないけどジャンル垢作るのはありかもしれない…。
あーなんか複雑というか、絵でフォローしたんだろうなーって人がいる垢で小説投稿が続くと私は申し訳ない気持ちになります。それでなんか悩んでX垢消しちゃいました。
間をとって小説の表紙だけ描いてます。落書きは新規垢作り直してそっちに投げて、小説は支部専ですね。
絵のほうが伸びて悔しくグギギ……は別に。絵が伸びるのは当たり前だし、小説用の客寄せパンダみたいなつもりで描いてます。むしろパンダなんだから目立ってもらわないと困ります。
絵はほんと気分で描いてるから絵フォロー増えてから全然載せないとなんかごめん…ってなりますよね…。でも逆に小説目当てっぽい人には絵ばっかでごめん!になるのでもう好きに投げよって最近は開き直ってます。
コメ主さんは落書き垢で小説(支部リンク)宣伝って感じですかね?小説用客寄せマインド見習いたい。絵でフォローしてくれた自カプ民、小説も読んでくれ〜!
同じく両刀
トピ主と似たようなもんだよ笑
小説ってXは文字数が多ければ多いほど読まれにくいと思う
多分画像8枚だとXで読むには多いかも
短めの短文の方が評価高くはつくよ
体感だと2〜4枚が読まれやすい気がする(1ポストに収まるからかも?)
それでも絵と漫画に比べると読まれないけど……
支部で投稿して、Xでも宣伝が一番読まれる気がする
小説ってそもそも閲覧数が絵と漫画と違って桁違いに少ないから、こんなもんかなって思ってる
小説自体、絵や漫画に比べると読むのに時間がかかるし、読もうとする人数が少ないんだし
例えばメジャーカプとマイナーカプ書いたら、同じ質でもメジャーカプの方...続きを見る
自分も複数ポストに跨る画像小説って可読性悪くてあんまり好きじゃないので、どうにか2ポストで収まるようにしてるんですが、1ポストじゃないなら2も3も変わらないですかね…。体感2ポストの方が外部リンク(ベッターなど)より閲覧は多い気がするのでX内で完結してる方が読まれるんだろうなーと思いました。
閲覧数が全然違うのは、ほんとうにそう…めちゃくちゃ実感した…海外勢も多いジャンルなので余計に絵見る人口>>>小説って感じ。そもそもの母数も少ないんだからこんなもんだよね、の精神でやっていきたいです!
マイナージャンルだからそこまで大きな数字は出てないけど、私もまったく同じ状況
ただ、感想は絵や漫画に比べて、圧倒的(倍以上)に小説のほうが貰えてるんだよね
両方同じくらい反応があるのがベストなんだけど、今の自分のスキルではちょっと難しいなと感じてる……
確かに伸びに対して反応率高いのは小説の方ですね…!一言可愛い〜だけでも嬉しいけど、自分の絵はストーリー性とかないし、熱量高い感想貰うのは小説だな…とは言え絵も文も反応もらえるのはありがたいのでシンプルに嬉し〜!!って全部素直に受け止めたい。
絵、実力伴ってないのは日々痛感してるからもっと練習しなきゃダメか…って思うこともあるけど、周りの絵師さん見てると本当に本当に生活の一部のように絵を描いている人ばかりだから、自分は絵師目指せるほどの熱量ないな〜になっちゃう。尊敬する。
わかるわかる
マイナー界隈のほぼオンリーワンCPで支部に投げてるけど、絵はブクマ3桁いく事あっても字は1桁ばっかりだよw
割り切って精進してくしかないね…
ぐあ〜〜〜それは悲しい…!!というか悔しすぎる、絵を描く自分め〜〜!!!
多分コメ主さんもだとは思うんですが、根本が小説書くの楽しい!なので読まれなくても書くけど、それはそれとしてもっと読んで欲しい気持ち…でもオンリーカプで絵ブクマ三桁は普通に絵馬なのでは?絵に短編付ける、みたい感じでついでに読んでけ小説!ってハードル下げるとか…?自分も精進します…!
同じく両刀なんだけど完全に逆…Xって文章SNSだし、文の方が伸びるようになってるのかと思ってた
この反応絵に欲しかったな…ってなるとちょっと悲しいよね
初の逆の人だ…!!コメ主さんは絵メインだけど小説の方が伸びるって認識で合ってますか?小説つよつよジャンルなのかな…むしろXこそ小説読まれないと思ってたんですが、元の作品とか年齢層とかでも変わってくるんですかね?
渾身の作品ほど見て貰えないのわかる…こことかこことかさ〜!頑張ったから見てよ〜!!
そりゃそうでしょ
逆に絵描きが小説書いて「絵より見てもらえない」って言っててもそりゃそうでしょだよ
才能とかどうでもいいからやりたいことやりなよ
コメ主さんの「そりゃそう」とは、「小説は読んでもらえない」の部分に対してでしょうか?「絵描き字書きに関係なく、小説はそもそも読む人少ないんだから伸びないのはそりゃそうでしょ」という認識であっていますか?
やりたいことやりなよ、は本当にその通りなので自分が好きなように小説書きたいと思います!
両刀だけど同じだよ-、でもまぁ当然だと思ってる
自分もオススメとかでさらっと見ていいね押すのは圧倒的に絵だし
そこまで本気で好きなキャラじゃなくても上手かったりネタが面白かったりしたら気軽に押しちゃう
逆に小説にいいねつけるの本当に良かった時だから、Xのいいねは絵と字で1の比重が全然違うし
そもそもXは文字に向いてないなーとも思う
あと最近気付いたのは、Xで広く短編小説読ませたいなら画像よりリプツリーの方が強い
頭の140字で印象の強い文書けると、普通のツイかな?ってノリで残りも読んで貰える
画像は小説だって最初からわかるから小説読みたいフォロワーしか見ない
これは見る人に...続きを見る
絵の方がおすすめに乗りやすいのと、気軽にいいね押しやすいのはわかります。自分も小説はじっくり読んでめちゃ好きだな!もっかい読み返したい!ってなるやつにしかいいね押さないかも…絵文でいいねの重みが違うのはそうかもしれませんね。もちろん絵も文もいいね貰えるのめちゃ嬉しいですが。
リプツリーはネタツイでやりますが、確かに最近普通のツイだと思ったら小説だったみたいなのよく流れてくる気がします。ガッツリ二次小説でやるのは難しそうですが上手いこと活用しても楽しそうですね〜。
トピ主です。
思ったより同じような悩み持ってる人がいて、な、仲間〜(涙)ってなりました。支部とかXアカウント運用とか参考にしつつ、数字気にし過ぎないようにしてこれからも好きなもの書きます、コメありがとうございました!
コメントをする