質問で初のトピ立て失礼します。 先日推しカプのwebオンリーが...
質問で初のトピ立て失礼します。
先日推しカプのwebオンリーがあって、自分は展示で初参加したのですがメッセージボードに感想が一件も来ませんでした…。スペースに人が入ってるかすら怪しいレベルでした。友人に「webオンリーなら認知してもらえるかも!」と背中を押されての参加でした。ツイでのフォロワーは3桁です…
支部ではランキングに入ったりブクマ数が3桁後半の方だったりするのですが、やっぱりメッセージボードって感想書き込みづらいですか?
過去作展示でも新しめで読みやすいボリュームのSSなら感想もらえるかも!とラインナップに追加していましたがダメでした。
こういうケースって自分だけでしょうか?知りたいです。
みんなのコメント
自分だけじゃなかった…!!!良かったのか悪かったのか…という感じですが、ひとまず自分が特殊というケースではなさそうで良かったです。読み手のリアクションが見えないってつらいですね…
ピクスクかな?会員登録せずに一般参加してる人は書き込みボード書け込めないからそれもあると思うよ
ピクスクでした。会員登録なしで一般参加ってあるんですか…!!?あるんですね…むしろROM専の方などはそちらが多いんでしょうか?
今まで参加したイベントだと会場内回った感じ半分は非会員かなーって感じた
次はマシュマロとか置いてもいいかもね
見分けられるなんてすごい…!同人初心者すぎるので見分け方がわからない自分からしたら歴戦の覇者のようなオーラを感じました…!
規模はどのくらいだったんでしょう?大きすぎると回りきれないのは普通にありますよ
自分から他の方の書き込みボードにメッセージを送ると、そこからお返しのように感想をもらえたり、その後の交流につながったりします
そういうのはいやですか?
規模はあまり細かくは言えないのですが3桁です。
私は相互の方や良く本を買う方のところに書き込みに行ったりしていましたが、先日終わったばかりなので返信はまだです…交流自体は苦手ではないのですが多すぎると人間関係の管理が大変になってしまうタイプなので、自分のフォロー数は控えめです。
支部のランキングに入る
Xのフォロワーは三桁
ならそこそこ認知されてそうなのに認知目的で参加した?本当に?
感想が欲しくて参加したんじゃないの?
だったら感想いただけると嬉しいですってXでポストしたらどうだろう
見に来てる人が少ないのは新作がないからじゃないの?
すでに認知してる人の過去作なんて見に行かないよ
トピ主は感想来ないイコール認知されてないって認識なのかな
あとジャンルやカプの雰囲気によって感想来やすいとかもあるけどその辺も把握できてない感じ?
私自身は初トピ立てなのですが、結構前にここで見たトピで3桁ならまだそんなに認知されてないかもみたいなアドバイスを見かけたんです。なのでそうなんだと思って…すみません…
カプの雰囲気だと感想は来やすいです!むしろツイや支部では過去作でもいまだにメッセージやコメントが来るのにメッセージボードは来ないのはツイで認知されてないから(前に見たトピを思い出して)かな…と思ってトピ立てしたんです…すみません…
べったー展示したときイイネ?の絵文字は何個かもらったしスペースに何人もいたのは確認してるけど書き込みボードは一件だった
感想が欲しいならクレクレしてると来るようになるよ!私は自分でもしつこいな…って思うレベルでマロとか波箱ポストしてるし支部のキャプションにも感想ください!って堂々と書いてる
支部のキャプションには感想いただけると嬉しいですとは書いてますね。ツイではそこまで感想くれ!とは言わないかもしれないです…前に相互だった人が相互にも片道にもクレクレをしすぎてキレ散らかして界隈から浮いてたのを見て、自分は浮きたくないなって思っちゃったので…。
自分も先日webオンリー参加しましたが、その作家さんのことを知ってるか知ってないかに関わらず「期間限定展示」の作品はすべて読んですべて書き込みしてきました。イベント期間って時間が限られてますし、過去作展示のみだと後回しにされていた可能性もあるんじゃないかと思います。
自分もメッセほぼ来ない、あっても1件だから最初からメッセ機能受け付けてない
WEBイベントはネップリ数人してくれたら嬉しい位にしか思ってない
他人のボードも最初は書いてたけど、相手見てない、気付かなくて数ヶ月後に来たりした
本当に感想を届けたいならXの方が早いかも
私も全然来なかったから、自分のスペースの背景画像に太字で「↑メッセージボードです メッセージください! 」と書いたら結構来ましたよ! 書き込んでいいものか、そもそも書き込めることを知らない人も多そうです。
・書き込めることを知らなかった
・書き込みで名前バレするから匿名の箱のが送りやすい
・回り切れなかった(過去作なら後から読めるからとイベント中はスルーされた)
・この人は感想欲しがる人じゃないと思われている
あたりかなと思います
初参加の時は中心の展示ボタン?しか触れないと思っていたり、背景画像とかじっくり見る方でもなかったので、ボードの存在に気付いていませんでした、全部のスペースを周ったわけでもなかったし
別のイベントに参加して、19さんみたいに背景画像に書いてある人の見て初めて気づきました
正直なところwebオンリーで小説の展示は開催時間の制限もある中ではなかなか読むのが厳しい
新作じゃないならなおさら後回しになるし、それでも気になる人は支部やX見ておこうかなってなる人が多いんじゃないかな?
だから感想ボードに書き込まないのはまぁ妥当と言えば妥当かも
コメントをする