創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ygxKVUh48ヶ月前

字書きです。 次のイベントで出す本が早々に脱稿しました。3月に...

字書きです。
次のイベントで出す本が早々に脱稿しました。3月にまたイベントがあるので、そこで出す予定の本の冒頭を準備号(予告)として持っていこうと思うのですが、これは手にとっていただけると思いますか?
五年以上いるジャンルなので準備号だけ出して完成品を出さない、ということはあり得ませんが、小説の準備号ってあまり見かけないので、率直な意見を伺いたいです。
よろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lqdD7Zkf 8ヶ月前

脱稿おめでとう!
準備号は無配ってことかな? それならもらう!
自ジャンルだとたまに見るよ〜

4 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます!
無配です!私のリサーチ不足かもしれませんが、周りで見かけたことがなかったのでコメント嬉しいです〜

3 ID: a28ZDte3 8ヶ月前

完成品を読みたいので準備号は手に取らない派です。
無配なら(新刊と共に渡されることが多いので)貰って帰るかもしれませんが、自分からは貰わないです。

5 ID: トピ主 8ヶ月前

なるほど、その考えは盲点でした。その感覚も素敵ですね。貴重なご意見ありがとうございます!

6 ID: aCRfEjNT 8ヶ月前

自分も3さんと同じで、完成してから読みたいから準備号だとわかれば自分からは貰わないな
自界隈だと無配はそれ単独で完結するSSとかが多いから、途中で終わってるとガッカリするかも

7 ID: qSjG5NZf 8ヶ月前

無配なら貰うかも?小説はやっぱり完成したものが読みたいな!
作風とか執筆速度にもよるかもだけど、薄めの短編〜中編の本を作るとかの方が嬉しいかも?

8 ID: Xn2CbjqZ 8ヶ月前

無配なら貰うけど完結してないって分かってるものだし発行もあまりに先すぎて読むかは微妙
そもそも準備号ってイベントに本が間に合わなかった人が形として配布物を作りたくてやる印象が強いので、トピ主が何のためにそれをやりたいのかよく分からない
勿論もらう人はたくさんいるだろうけど宣伝や早く読んで欲しいならオンでいいのではと感じた

9 ID: JAhztqMv 8ヶ月前

好きなサークルが無配してたらもらうけど、読み専目線だと準備号がぜひ欲しいです!って人はそんなにいないと思う。アレって本来ら新刊落としたサークルが何もないのは嫌だからとりあえず!で出すものなんじゃないかな。

10 ID: zRe1vyBA 8ヶ月前

続きが気になっちゃうから私だったらもらわないかな。
書き下ろしのSSとかだったらすごく嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《233》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

自分の絵柄、馬じゃないけど個性と味があって好きすぎるし描いてても楽しいし描けなくても伸びしろ♪て思うんだけど、 ...

二次創作してる人に質問なんですが 地雷が全くない人っていますよね? そういう方ってネタやcpをどのように決めて...

元雑食ROMだったことはバレますか?AB中心の雑食ROM専でしたが、段々自分の解釈が固まってきてAB相手左右固定に...

オフイベで本を買わず、挨拶だけしてもいいのか? ジャンルが分かれてからのオフでの交流は続けるか迷っています。 ...

ジャンルに冷めた時、騒ぎながら喚きながら消える人と黙って消える人の違いって何ですか? 精神年齢の差?ジャンルへの...

長文です。自カプ天井の字書きが憎いぐらい嫌いです。 元々原作の解釈が合わなくて避けてましたが、去年ソイツがかなり...

夢小説読む方に聞いてみたいのですが、なにを求めて読んでますか? 自己投影したいとか、キャラが恋してるとこ見たいと...

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...