創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cCGHzLPd11ヶ月前

公式が以下のような状況なのですが、皆さんなら創作しますか? ア...

公式が以下のような状況なのですが、皆さんなら創作しますか?
アンケート感覚で回答いただけたらと思います。
フェイクありです。
・AとBは作品のメインであり、男同士のライバル関係
・物語が進むにつれ、お互いを理解してゆく
・AとBは設定が対になっている(名前や出身地、誕生日、嗜好など)
・AとBはそれぞれの一番辛い時に互いを救っている
・周囲の人が「もうキスした?」「Aの彼氏?」など、ABを恋人同士と扱うシーンがシーンが何度も出てくる
・最近ABが一緒に暮らし始めた
・Bに思い続けている本命の相手がいる設定(殆ど登場せず名前だけの存在で進行形の絡みはなし。これから登場する可能性もある)

最後の一項目でABにハマるのを躊躇している自分がいます。
過去に男女カプを推していた際、見事に公式爆破されて数年漫画全般から離れた経験があるのでトラウマです。
一度は今回のABからも離れようと思ったのですが、最近になって更にABの関係が濃厚になってきて気持ちが揺れています。大好物を差し出されているのに銃を突きつけられているような、、
結果的にBが本命の相手と着地することになっても今の絡みで十分楽しめるくらいには、作者がかなり意図してABを特別な存在にしているのがわかります。
皆さんはこの設定でもABにはまれますか?また、二次創作に手を出せますか?
気軽にお答えいただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XFWGz5jp 11ヶ月前

アンケート取るなら、公式で自分の推しカプが別の相手と公式カプになるのが許せないタイプに限定した方が、よりトピ主に近い人の意見が得られると思う

3 ID: PDThKi3n 11ヶ月前

横だけど何の作品か気になる
漫画?ゲーム?

4 ID: PDThKi3n 11ヶ月前

ちなみに自分だったらドハマリしたなら創作するかな 本命の相手とやらも現段階でBが好きじゃなくて好かれてる方だし もし本命の相手が出て来て意欲無くなったら創るの辞めればいいし

5 ID: OuvV4abL 11ヶ月前

あと少しではっきりするなら待つ
まだ時間かかりそうなら爆破前に創作しきる

6 ID: WzfspDo3 11ヶ月前

腐カプじゃなくコンビとしてなら活動するかな。
今後どうなるとか関係なく、本命への気持ちも含めてBというキャラクターだと思うからそれを蔑ろにしたくない。

7 ID: jNw2clYs 11ヶ月前

ものすんごくバウムクーヘンエンドの予感がするなあそれ
もしどハマりしてしまったら、連載漫画やアニメならA+Bで創作しつつ最終回を待つかROMで様子見する。カップリング創作はしない
ソシャゲみたいにいくらでも内容に手心を加えられるジャンルなら参入しない。そもそもソシャゲのストーリーは信じてないから
「Bに思い続けている本命の相手がいる」という設定は不穏さしか感じない……

9 ID: 0RAfhHws 11ヶ月前

できるだけ様子見して、他に同等の熱気でハマれるカプがあるならそっちにいく。ABはROMでみるだけにする
私も同じようなカプにハマって様子見してたけど、他にハマれるカプを見つけてそっちに避難したよ。答えがでて安心して創作できるようになったら描こうかなって考えてる
フェイクかもしれないけど、本命いるのが攻めより受けの方が精神的に楽かもね。攻めの矢印あるのが大事

10 ID: notdSu9K 11ヶ月前

AにはハマるがBにはそこまでハマらず
でもAB創作することにはなるだろう

と思う。二次創作はしても健全なファンアートに留めて、カプ創作は頭の中だけにするかな
思ってたんと違ったってなった時に愚痴愚痴言いたくなるの自分で分かってるから最初から、なんなら最後まで様子見人間で浅瀬でちゃぱ…ちゃぱ…程度にやるわ

11 ID: 0OGTSMIs 11ヶ月前

ABは創作しないと思う。A→B→本命の報われない片想いA→Bなら創作するかもしれない程度
公式でB→本命が明示されてると、Bが本命への想いを断ち切ってAとの幸せを選んだことに説得力があるABじゃないと「Bは本命が好きなのにどうしてこうなった?」がいつまでもちらついて推すに推せないと思う

12 ID: QOfxDyUb 11ヶ月前

そんなん自分だったら全然なんも考えず普通に足を突っ込む

13 ID: WOspocdY 11ヶ月前

現時点では創作しない
もし今後の展開で、Bが本命を前向きに諦めるor本命が別の方に行ったりしてBと本命が成立する可能性ゼロになったら創作するかも

14 ID: IQAqmi30 11ヶ月前

爆破が怖くて二次創作が出来るか

15 ID: YQbNXncP 11ヶ月前

トラウマ持ちなら公式カプだけで二次創作した方がよくね?

16 ID: トピ主 11ヶ月前

様々な回答をありがとうございます。
どちらの意見もとても参考になりました。

かなり迷いと揺らぎがあったのですが、いただいた意見を見ているうちに自分でこうしたいなという気持ちが明確になり
思い切って投稿してみて良かったです!
今までストーリーを組み立てるのが好きで漫画ばかり作ってきましたが、ファンアートとしての一枚絵を描きたくなりました。
一枚絵に苦手意識があり殆ど触れてこなかったので、こんな気持ちになるとは思いませんでした。
ストーリーを作ってそれが原作と矛盾する怖さがあるというのも正直な気持ちです。
逃げの気持ちもありますが、曖昧な二人の関係を言葉抜きで表現したくなりました...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

前後編の前編を投稿した反応や感想で、「これ後編がっかりさせてしまいそう…」と不安になっています。 二次で非公...

私はイラストを毎日投稿していて、画力もそれなり(体もある程度は描けるくらい)ですがイラストを上げてもほとんどフォロ...

絵が長年上達しません。 5年ほどイラストを描いていますが驚くほど上達しません。自分の絵が下手すぎて描くのを止...

攻めと受けはどちらが蚊に刺されやすいでしょうか? ドピ主は圧倒的に蚊に刺されやすい方が攻めです。と友人に言った所...

推しが股間がかゆいとボリボリ掻いていたらどう思いますか?夏は股間が痒くなるというCMもありましたが、推しは通気性の...

「忘れる方法」をできるだけたくさん知りたいです。 創作に直接関係なくて申し訳ありません……。 思い出さない...

『気軽にQ&A』トピ《80》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《275》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

受取ったアンソロ原稿の未統合レイヤーの中に児童ポルノが含まれていたんですが、どうすべきですか? よく知らないんで...

オンリーワンCPにおいて一人のROM相互に実は依存しちゃってるけど距離感を間違えたくなくて悩んでるので、相談に乗っ...