創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TFm3KubG2021/05/22

ROM専の人達からの感想に失礼ながらちょっともやっとしてしまいま...

ROM専の人達からの感想に失礼ながらちょっともやっとしてしまいました。
ややマイナーなAB固定で絵や漫画を描いて二次創作をしています。
描いたものはツイッターかピクシブにアップしているのですが、ピクシブの方で送られてきたROM専の人達からの感想が「内容は良かったと思います」「次回作があったらまた見るかもしれません」といった風な、どことなく上から目線だな〜、と感じるものが多くてなんだか素直に喜べません。
感想を送ってもらえるだけで有り難いという気持ちはありますが、ちょっとした言葉の遣い方にもやもやを感じてしまう自分の心の狭さが情けないとも思います。
こういった風な感想が来た時、絵描きさん文字書きさん問わず、皆さんはどう感じますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bQgX9p36 2021/05/22

すごく性格悪いんですけど、仲良くさせていただいてる相互さんとのLINEグループでそのコメント晒しあげて愚痴りますねwww
でもそのコメントに表立って過度な反応はしません。pixivはもともとコメ返してませんし、Twitterならいいねだけしてリプしないかなあ。
サラッとした対応とってればそのうちコメント来なくなると思います!ネットっていろんな人いますよねー、お疲れ様でした!!

ID: トピ主 2021/05/22

コメントありがとうございます。
LINEグループを作れるくらい仲の良い相互さん達がいらっしゃってジャンルを楽しめていて、とても良いことだなと思いました。
表立っては愚痴らないのも同人活動する上では必要な配慮ですよね。

もやもやしつつも、でも感想を送ってくれるくらいには気に入ってもらえたのかな…?と思って、私は全てに返信をしています。
ありがとうございます、とか、見てくれて嬉しいです、とかそういう簡素なことしか返せませんが…。
本当は「どこのどの内容が良かったです」とか、「次回作も楽しみです」とか言ってもらえた方が嬉しいしモチベに繋がるのですが、そこまで求めるのは強欲すぎるし自己中...続きを見る

ID: bQgX9p36 2021/05/22

コメ主です。
トピ主さんえらいですね…!!!(これも上から目線かもしれない、すみません)
でも、私だったらうわーと思って返信できないので…本当に優しい方なんでしょうね…
優しい方はいろんなことに心配りすぎて疲れちゃうところあると思うので、ときどきはこうして見知らぬ誰かに愚痴るなりなんなりして主さんの心の方も気遣ってあげてくださいね( ; ; )もやもやしちゃうのなんも悪くないですよ!!!!!!

ID: scqdJOM7 2021/05/22

むかついてもいいんですよ!どう見ても上から目線で何様案件です。
どちらもスルーしてもいいけど、コメントにレスしないのも落ち着かないというんであれば
「あざーす!」くらいな一言でいいんじゃないでしょうか。
こういうコメントしてくる人に、「自分のコメントで他人に影響を与えることができる成功体験」を積ませてはいけません。

ID: トピ主 2021/05/22

ありがとうございます、やっぱり上から目線に感じてしまいますよね…。
私は送られてきた感想には全て返信をしたいのですが、内容がこういうのだと「コメントありがとうございます」くらいしか返せません…。
感想からは別に悪意があるような印象は受けなかったので普通に返信しましたが、悪意を感じるものには返信しないようにしようと思います。

ID: RAlko8y0 2021/05/22

ちょっとムカッとしますよね。お前だれだ?みたいな……

「もしかすると外国の方や帰国子女の方で、まだ日本語の使い方が下手なのかもしれないな」と思うようにしています。

ID: トピ主 2021/05/22

やっぱりちょっともやもややムカつきを感じる気持ちになりますよね…。

でも感想を送ってくれたこと自体は嬉しいし有り難いことなので返信はまめにするのですが、こういう感想に対する返信を書く時は事務的な気持ちになってしまいます…。

ID: H8fDPBXl 2021/05/22

この人リアルでもいらぬ所で敵作ってそうだな…と内心思いながら「お好きにどうぞ〜!」って気持ちです。直接的な酷い言葉なら傷つきますが、今回のなら他の感想に目を向けてにこにこします。
感想返すとしたらスタンプで返すかなぁ、なんの意味かわからないようなスタンプで返します。

ID: トピ主 2021/05/22

かなり偏見なのですが、創作をしたことがない(もしくは興味がない)ROM専の人達は、創作する側はこういう風な言い方をされると素直に喜べない、というのがちょっと分からないのかもしれないな、と思うようになりました。

確かにピクシブにはスタンプ機能がありましたね!盲点でした。
今度から返信に困るような感想にはスタンプひとつだけを返すことにします。

ID: トピ主 2021/05/22

トピ主です。
bQgX9p36さん、返信ありがとうございます!
自分では優しいとは思っていないのですが、感想を送る側もその感想を書く時間を私の作品のために割いてくださったのだよな、と思うとお礼として全てに返信したくなってしまう気持ちがあります(もちろん悪意の込められたものにはこちらも時間を割きたくないので無視しますが…)

今回ピクシブに上げたものはかなり時間をかけてじっくり制作した漫画だったので、何気ない感想にもちょっと敏感になりすぎていた自分がいたと思います。
なのでここでもやもやを吐き出しに来ましたが、この気持ちに同意してくださった方々がいてくださったことや、bQgX9p36の...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/22

IDのあとに「さん」を付け忘れて呼び捨てになってしまいました!失礼しました…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

攻撃的な人は何を宣伝しようとしているんですか?

同人活動初心者です。 この度初のサークル参加者に伴い、二次創作で漫画を出すことにしました。 推しカプABに対し...

CPで嫌いなキャラX推しキャラにする人の心理 初投稿です。色々分かっていなかったらすみません。 二次創作B...

こんばんは、初投稿なので何か不備があれば指摘していただけると幸いです。 私はウェブにて二次創作の小説を書いて...

一次創作中心で絵を描いています。 最近、休みの日になると創作に集中したいのに、孤独感や誘惑に負けてソシャゲばかり...

字が書けないよ〜!なんで!? 前は2万字スルッと出てきたし1時間に3000字は固いですけど?フフンって感じで...

自ら地雷を探してしまう行動?をなんとかしたい。 私の好きなカプはABで、地雷カプはACです。地雷の自衛はもちろん...

二次創作小説のネタバレと過激描写について pixivに小説を投稿している者です。 最近、ネタバレになる内容をど...

長寿ジャンルでみんな熱が落ち着いているせいかTwitterに人がいません。 フォロワーもほとんどが社会人(ジャン...

マイナーカプの神絵師が撤退してしまった悲しみから立ち直れない ジャンルの規模はそこそこ大きいけれどカプが多く...