創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mB06oPAK12ヶ月前

イラストの上達について質問です。 イラストやお絵描きをどこ...

イラストの上達について質問です。

イラストやお絵描きをどこまで上手くなりたいのか? という目標って、大したものでなくても大丈夫ですか?

この前、「イラストや絵が上手くなるためには、まず『xにアップしていいねを1万貰う』といったような『目標』を設定することから始めること」

ということに気付いて、自分なりに目標を考えてみたところ、

「自作小説のキャラクターたちを、ブルーアーカイブや原神に登場するキャラクターみたいな感じのキャラデザを自分の絵柄で描けるようになりたい」です。

別に誰かに見せるわけでもなく、ただただ自己満足のためにイラストとお絵描きを上手くなりたいだけなんですけど、それだとあまり上達は見込めないのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1gBhOJRV 12ヶ月前

趣味なら自分の好きな絵が描けるようになりたいは十分な目標だと思うよ
誰にも見せずに描いてたら上達が見込めないなんてことは無いと思うけど自分の絵を客観的に見るのって案外難しい事だからどこかで停滞する可能性はあるかも

3 ID: EqyNjJhX 12ヶ月前

SNSの評価は魅力的に描けてるかどうかの実力だけでなく需要も大いに関係するので、SNSの数値目標を掲げるのは実力を伸ばしたいという目的と少しずれてるように思います。
「SNS映えする絵を描きたい」「需要を満たす絵を描きたい」などの目的であるなら、SNS数値目標でも良いんじゃないでしょうか。
そうでないなら「イラコンで賞を取る」「プロに添削を出して、添削箇所をどんどん減らしていく」などの方が実力に結びつきやすいと思います。
また「三か月ごとに年間の過去絵に自己評価点を付けて、常に最新の絵は100点を目指す」などもいいんじゃないでしょうか。

5 ID: mRbSaY8t 12ヶ月前

自作キャラを上手く描きたいっていうのはめちゃめちゃモチベになると思うんだけど……自分がそうだから
自分も創作キャラを描きたくてタブレットやら本やら資料やら何やらでけっこうな金額使って環境整えたよ
まだ2年目とかだけど最近けっこう形になってきて嬉しい
描きやすい環境を整えると本当に毎日何時間も描けるようになるから楽しいよ

6 ID: XNqOFeTG 12ヶ月前

目標の例がどっちも高度すぎないか?
例の作品、有名だから名前出しただけかもしれないけどキャラデザ凝ってる作品なのでハイレベルな目標に感じる
本当に一から始めるなら
自分用のキャラデザメモにしたい→人間の男女の描きわけ→服のシワの練習→色塗り→ハイライト等の効果を全部やってみる
くらいの目標で良くない?

14 ID: YMnXc096 約2ヶ月前

画力とデザイン力って微妙に異なるけどね~

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーコンビオタクだけど解釈オタクと会話したい! 自己紹介 女性向けソシャゲ Twitterフォロワー...

描くのは固定、見るのは雑食という言葉が大嫌いです。 記載してる人に悪気があるわけではないのはわかっています。...

赤ブー大阪の、創作一般について教えてください。 評論ジャンルです。 関西しか参加出来ないので、行けるイベン...

一般趣味(本や映画や美術館)の垢とオタ趣味ROM垢を合体したいんですが、こういう垢からいいねRP来たら迷惑ですかね...

絵でお金を稼げるようにするためにはどうしたらいいですか? 二桁フォロワー、ほぼ相互の弱小アカウントです。有償依頼...

『ちょっと聞いてくれないか』《11》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

推してるジャンルを「気持ち悪い」と言われました。 最近職場で二次創作するオタク友達が2人(以後A.B)できて...

Twitterで万バズと毎日投稿だったら、どちらの方がフォロワー伸びると思いますか? ・女性向けソシャゲ 二...

推しキャラが左右非固定で気まずいのですが同志の方いますか? 今までのジャンルでよく見かけたのは推しが右固定総...

不快にさせたらスルーして下さい。 自分は男×女の二次創作エロを書いてる【男】です。 自分はAVのようなエロでは...