創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xXs7akQb10ヶ月前

業務連絡のDMにスタンプで返すのは失礼ですか? ほぼ界隈全...

業務連絡のDMにスタンプで返すのは失礼ですか?

ほぼ界隈全員が参加している企画で、主催の方からDMで業務連絡がきます。
何十人も参加している企画なので返信も大変だろうと既読の意味でスタンプのみを返していました。
(返信する必要性のあるものには返信してます)

しかしスタンプのみで返すのも失礼だろうかとちょっと気になっています。
普段DMを全くしない人間なので他の人がどんな感じでDMしてるのか分かりません。

特に主催をしたことがある方、業務連絡に対して皆さんどんな感じで返してきますか?
また参加者側はどんな感じで返してますか?
細かいことではあるのですが気になってしまって…よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RQaBAv93 10ヶ月前

気にしたこと無かったけど、返信が必要なもの以外はスタンプでお返事させて頂きます。よろしくお願いいたします。みたいな言葉をくれた参加者は「おぉ。めっちゃ丁寧。素敵」って思ったよ。気になるなら一言添えるのもいいかもね

3 ID: miC2ctBN 10ヶ月前

まあ人によるとは思うけど自分はああ読んでくれたんだなってなるだけで特に失礼だとは思わないよ~人数多ければむしろ有難い
今まで見てきた中でも丁寧に返してくる人もいれば既読スタンプの人もいるからまちまちって感じ。自分が参加者側の時は主催のスタイル見て合わせてる

4 ID: 6PoEQrwm 10ヶ月前

XやDiscordのDMってことでいいんですよね?
グループDMだったらリアクション(上で出てるスタンプってリアクション機能のことで合ってますか?)で返します。
主催以外の方に通知が行くのがなんだか忍びないので。
個人間のやり取りだったら、ちゃんと文章でお返しします。

グループDM→主催以外に配慮して通知が飛ばない機能で読んだ旨伝える
個人間DM→ちゃんと通知飛ばして確認したよアピールする

5 ID: pzYw4KSF 10ヶ月前

本当は全部スタンプとかリアクションで済ませたいけど自分だけそうだと気まずいから回りに合わせてる
自分が主催側のときは通知やログが埋まるから何か追加で言いたいこととかなければリアクションで済ませてほしいって最初に伝えてる
Discordならその為に返事として使いやすい絵文字も追加してる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

vのnmmnの二次創作始めちゃったんだけどルールが分からないので誰か教えて下さい

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...