創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DOqIV1Fk2024/09/30

同人誌の文字校正だけを担ってくれる人がいたら、頼りたいと思います...

同人誌の文字校正だけを担ってくれる人がいたら、頼りたいと思いますか?それとも余計なお世話?

支部などで漫画を読んでいると、たまに見かける誤字脱字がとても気になります。不満というよりも入稿前に気づいて教えてあげたかった!というもどかしさみたいなものを感じてしまうんです。
というのも私は本業がライターなので、デザインしたもの(Webサイトとかパンフレットとか雑誌記事とか)の文章を書いたりチェックしたりすることが多くて。
絵を描く方が文字の確認苦手なのはよーく知っているので、趣味で読む漫画にも誤字を見つけると悔しくなってしまうんです。
もしちょっとした謝礼で文字校正のサポートしますよって言ったら、需要はあるものなんでしょうか?それとも別に読めたらいいし気にしてない!って感じなんでしょうか。
今ちょっとそういう副業を思いついたので、絵描きおよび漫画描きの皆さんにご意見聞いてみたくなりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: U0I5MWsx 2024/09/30

すごく助かるし、相互にお願いして(もちろん謝礼あり)たんだけど
だんだん日常のツイとか落書きとか頼んでないところまでチェックしてくるようになって相互からの空リプDMがしんどくてジャンル撤退したことある
つまり、いっそビジネスとしてやってくれた方が良いなあって思うよ

3 ID: 9w6gHhSD 2024/09/30

すでにそういうお仕事が有ったような?
自分は病的なくらい誤字脱字誤変換その他諸々を気にして何度も何度もチェックする(そしてそれが苦じゃない)漫画描きなので、
チェックしたいけど時間がないとか他人の目でもチェックして欲しいなんて人からは需要がありそう

4 ID: iKel0yrU 2024/09/30

ココナラとかで死ぬほどあるよ
その手のサービス

9 ID: a6fhRlMu 2024/09/30

うん、あるよね
ココナラでやればいいと思う

5 ID: GMAV8Lo1 2024/09/30

漫画より小説の方が需要あるのでは?
漫画ってできるだけ文字数減らすし、そんなにサラッと描き終わるものじゃないから何度も目にしてる内に本人が気付くよ。少なくとも自分の場合は。
漫画で何度も誤字脱字する人は大雑把な性格の人が多くて、誤字脱字してても気にしてないと思う…。

6 ID: WTM4hsda 2024/09/30

先に上がってるように有資格者による校正サービスはすでにたくさんあります。また、二次同人でお金を払ってまで漫画の誤字脱字をチェックしてほしい人はまずいないと思います。
小説かつ無資格のチェックだと明記して単価を安く設定すればある程度需要はあるのでは。字数2万字までなら、初めて本を作りたい方には魅力かも。

ただし、有償としてどこまでを許容範囲とするのか難しいところではあります。
プロではないゆえに誤字が見逃され、さらに印刷までしてから気づいてしまったとなれば、当然クレームになります。依頼者にとって大事な本であれば校正者のプロアマなんて度外視で即、信用問題でしょう。

これは私の話で、...続きを見る

7 ID: 74UNkhlT 2024/09/30

漫画の誤字脱字が気になるのすごくわかる
でもビジネスとしては既にあると思うよ、相場は知らないけど

8 ID: トピ主 2024/09/30

皆さんありがとうございます。
ココナラにありそうだなーとは思っていましたがやはりすでに存在するんですね。
お友達へ依頼した経験談も参考になりました。校正の粗もそうですが、原稿への関わり方もボーダーラインを設けないとトラブルになりかねないので難しいですね…
AIの性能も上がってきてますし、今は友達の原稿で誤字を見つけたら伝える程度にとどめておこうと思います。
たくさんのご意見ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人作家Vlogという形でYouTubeに動画投稿したいと思っています。 もし同じ界隈の知っている作家...

どうしても『一言物申す』トピ《297》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...