創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ExdasYUR11ヶ月前

小説が強いと言われているカプ、ジャンルを教えてください 大...

小説が強いと言われているカプ、ジャンルを教えてください

大手カプなら小説も五桁いくのは分かるんですけどクレムで小説が人気って言われてるカプは中堅なのに神字書きが複数いてブクマが伸びてるって感じですか?
具体的に支部の雰囲気見たいのでよかったらカプ・ジャンル名を教えてほしいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ipR4KxNr 11ヶ月前

それはそれを教えてそのカプにエアプだったり稼ぎたいだけの人が群がってそのカプが好きで活動してる人が嫌な思いをするかもしれないっていう想像をしたうえでの質問なんですか?

3 ID: ZIN0zwMC 11ヶ月前

とらのあなの女性向け同人誌で、小説のランキングがあるからそれを見るといいよ
全体ランキングではランクインしてないジャンルがけっこう入っていて、小説が強いジャンルがわかりやすい

5 ID: Q1f70ZMR 11ヶ月前

まあ、熱烈な読者がつきやすいのはhnnmジャンルじゃない?
字馬が来るとジャンルに定着してもらえるよう熱烈長文感想送る人が一定数いる。

あとは年齢層高めのジャンルや、原作が小説媒体のものも読者数多い。
神字書きが引っ張るっていうより、そのジャンルやカプに小説読む人がどれだけいるかにかかってる。
ROMが漫画ばっか読むジャンルに行くと、良作の小説書いてもブクマ2桁とか3桁前半とかザラだよ

6 ID: 0xDFkG2u 11ヶ月前

小説が売れてるように見えてもスタダの人や古参に熱心なファンがついてるだけでそれ以外は大して売れてないのがほとんどだよ

7 ID: bJvQiUL8 11ヶ月前

原作が小説だと小説伸びてるジャンル多い
字馬も多い

9 ID: QJA615NB 11ヶ月前

小説原作だと読まれやすいけどその分書き手も多いから競争率は高め

10 ID: SzNAXU7E 11ヶ月前

ジャンプなんかのオフで人気のジャンルは小説人気も高いと思う
漫画大手が支部小説良かったってRTしてたり表紙描いたりしてるし、オンの数字は海外勢が見込めないから圧倒的に絵より下にはなるけどイベントのスペースは賑わってる
とにかくオフでも人気あるジャンルは小説強い事が多い、それだけ年齢層が高めって事かもしれないけど

11 ID: ozRJ6fiO 11ヶ月前

既出ですがやっぱりhnnmは小説が強いです
絵は似てる似てないがありますが文字はそのままの姿を想像して読めるので小説が人気ですよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...